近所を散歩した。
荒川土手・戸田ボート場
川が見たくなって出かけた。[10/12]
電車で戸田公園駅に行き、そこから歩いた。
川口方向 JR鉄橋
戸田競艇場[この日はレースが無く、一般に開放されているようだ]
川口駅近くの鉄のモニュメント
大宮公園~さいたま新都心付近 [10/23]
大宮氷川神社入り口近くの『氷川の杜文化館』 大宮公園内青木昆陽の碑
大宮公園脇の護国神社 さいたま新都心駅近くのビル
さいたま新都心駅地下を通るかつての用水路[高台橋] 与野、廓信寺の法然聖人像
成田空港 [10/18]
成田空港では10月25日から2500m滑走路の供用が強行開始された。
周辺農家の騒音被害はさらに深刻さをます。 一坪共有地への道
10月18日、抗議の集会が行われた。
折しも前原国交相が羽田空港のハブ・拠点空港化を言う。
成田を言い出して40年が過ぎた。
今日、東アジアの国際ハブ空港はほぼ韓国のインチョン空港が果たしている。
日本の政治家、財界は航空業界戦略を展望できず、その無策さが浮き彫りとなっている。
今、国策会社JALも経営が破綻している。
JRは東京駅から成田への直行電車の運行を開始する。
30分前後の所用時間らしいがこれで成田の利便性が改善されるとは思えない。
京成日暮里駅が新しくなり、こちらは便利になったが、
JRも京成も成田駅から空港駅までは単線、ここから羽田までは遠すぎる。
舎人[とねり]公園 [10/24] [舎人とは、武士が登場する前の大昔の時代の警備官のこと。]
舎人駅
ソリゲレンデ 浮球の池(じゃぶじゃぶ池)=夏場のみ[ガウディを真似てるね]
バーベキューが出来る
フィットネス広場 バードサンクチュアリの鳩のモニュメントとカラス捕獲器
バードサンクチュアリエリアでは小鳥のさえずりは沢山なのだが、姿は少ししか見えない。
観察室・道・案内などバードウォッチングエリアはまだ整備されていない。
日暮里・舎人ライナー
舎人公園は広大である。
この空き地は、戦前、都市環境・防災構造の改善を図ることによって、
住民の保健・衛生・体位の向上を図ること、
また戦争の空襲による戦災被害を軽減するために作られたそうである。
その当時はまだ日本の戦況はそう悪くはなかったのだが、
日本本土が空襲を受けると予想していたのである。
だが、その後、交通の利便性が悪いためなどにより、長いこと放置されてきた。
2008年3月30日、日暮里~見沼代親水公園間(9.7km)に日暮里・舎人ライナーが開通した。
駅数は13駅と多く、前後の駅を見ることが出来る。
高架が半端でなく高い。
普通のところでもビルの4、5階当たりを通る。
特に荒川・隅田川を越える所では、高速道路を乗り越えて走る。
建設費は、地下鉄より安いと言われている。
だが、バスほどの車両が5台ほど、乗客もそれほど多いとは思えない。
運賃も少し高めである。都が経営する。経営は安定なのだろうか。
財政が豊かな東京都だが、地下鉄大江戸線、舎人線などを抱え大丈夫なのだろうか。
それ以上に、日照、風、地震など問題は無いのだろうか。
ほぼ並行して走る地下鉄南北線{王子より先は埼玉高速鉄道という}と
舎人ライナーの終点・見沼代親水公園間4kmは連絡されていない。
荒川土手・戸田ボート場
川が見たくなって出かけた。[10/12]
電車で戸田公園駅に行き、そこから歩いた。
川口方向 JR鉄橋
戸田競艇場[この日はレースが無く、一般に開放されているようだ]
川口駅近くの鉄のモニュメント
大宮公園~さいたま新都心付近 [10/23]
大宮氷川神社入り口近くの『氷川の杜文化館』 大宮公園内青木昆陽の碑
大宮公園脇の護国神社 さいたま新都心駅近くのビル
さいたま新都心駅地下を通るかつての用水路[高台橋] 与野、廓信寺の法然聖人像
成田空港 [10/18]
成田空港では10月25日から2500m滑走路の供用が強行開始された。
周辺農家の騒音被害はさらに深刻さをます。 一坪共有地への道
10月18日、抗議の集会が行われた。
折しも前原国交相が羽田空港のハブ・拠点空港化を言う。
成田を言い出して40年が過ぎた。
今日、東アジアの国際ハブ空港はほぼ韓国のインチョン空港が果たしている。
日本の政治家、財界は航空業界戦略を展望できず、その無策さが浮き彫りとなっている。
今、国策会社JALも経営が破綻している。
JRは東京駅から成田への直行電車の運行を開始する。
30分前後の所用時間らしいがこれで成田の利便性が改善されるとは思えない。
京成日暮里駅が新しくなり、こちらは便利になったが、
JRも京成も成田駅から空港駅までは単線、ここから羽田までは遠すぎる。
舎人[とねり]公園 [10/24] [舎人とは、武士が登場する前の大昔の時代の警備官のこと。]
舎人駅
ソリゲレンデ 浮球の池(じゃぶじゃぶ池)=夏場のみ[ガウディを真似てるね]
バーベキューが出来る
フィットネス広場 バードサンクチュアリの鳩のモニュメントとカラス捕獲器
バードサンクチュアリエリアでは小鳥のさえずりは沢山なのだが、姿は少ししか見えない。
観察室・道・案内などバードウォッチングエリアはまだ整備されていない。
日暮里・舎人ライナー
舎人公園は広大である。
この空き地は、戦前、都市環境・防災構造の改善を図ることによって、
住民の保健・衛生・体位の向上を図ること、
また戦争の空襲による戦災被害を軽減するために作られたそうである。
その当時はまだ日本の戦況はそう悪くはなかったのだが、
日本本土が空襲を受けると予想していたのである。
だが、その後、交通の利便性が悪いためなどにより、長いこと放置されてきた。
2008年3月30日、日暮里~見沼代親水公園間(9.7km)に日暮里・舎人ライナーが開通した。
駅数は13駅と多く、前後の駅を見ることが出来る。
高架が半端でなく高い。
普通のところでもビルの4、5階当たりを通る。
特に荒川・隅田川を越える所では、高速道路を乗り越えて走る。
建設費は、地下鉄より安いと言われている。
だが、バスほどの車両が5台ほど、乗客もそれほど多いとは思えない。
運賃も少し高めである。都が経営する。経営は安定なのだろうか。
財政が豊かな東京都だが、地下鉄大江戸線、舎人線などを抱え大丈夫なのだろうか。
それ以上に、日照、風、地震など問題は無いのだろうか。
ほぼ並行して走る地下鉄南北線{王子より先は埼玉高速鉄道という}と
舎人ライナーの終点・見沼代親水公園間4kmは連絡されていない。