うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め献立☆

2020-09-03 23:38:02 | 豚肉

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



荒れ狂った台風9号は過ぎ去り、今日の夕暮れは穏やか。





秋になって、おいしさを増したなす。

相性のいい豚肉とみそ炒めにしました。

シャキシャキの食感を味わいたくて

玉ねぎは1枚ずつはがして食べやすく切ります。

豚肉を炒めて出てきた脂をなすに、よくからめるように炒めてから

玉ねぎを加えて透き通るまで炒め合わせます。

パプリカ、ピーマンも加えて炒め、甘みそをまんべんなく混ぜてごまをふってでき上がり!

こっくりと風味よくできました。

ごちそうさまでした。

今日も無事に一日が終わろうとしています。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。




9月3日のメニュー

・豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め
・水菜の梅肉あえ
・かぼちゃのナムル
・レタスとほたてのスープ
・ごはん







水菜の梅肉あえ


1.水菜は食べやすく切り、塩少しをふって混ぜ、しんなりしたら水けを絞ります。

2.梅干し(適量)は種を除き、包丁でたたいてペースト状にします。みりん(水菜1束に大さじ1)はレンジで10秒ほど加熱し、梅干し、しょうゆ(少々)と混ぜ合わせます。

3.2に1を加えて混ぜ合わせます。仕上げにごま油を加えてもおいしいです。




豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め


油を吸いやすいなすは、蒸し焼きにして火を通しています。




☆みそ・砂糖・酒(各適量)、しょうゆ(少々)はよく溶きのばしておきます。
少しの油で豚肉を炒め、出てきた脂でなすと炒め合わせ、ふたをして数分(ときどき混ぜながら)、蒸し焼きに。
玉ねぎを加えて透き通るまで炒め、パプリカ、ピーマンを加えて炒め合わせ、溶きのばした調味料を回しかけて混ぜ合わせます。
白いりごまをふっていただきました。










かぼちゃのナムル


A 白すりごま、ごま油(各適量) 塩(少々)



☆かぼちゃは薄めに切り、ラップをかけてレンジで加熱。混ぜ合わせたAに加えてあえます。




レタスとほたてのスープ


☆鍋に水、鶏ガラスープの素、塩、こしょう、ほたて缶(水煮)を缶汁ごと入れて火にかけ、煮立ったらレタスを加えてさっと煮ます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 今日は静かでしゅ




厳しい残暑が続いています。どうぞご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (秋桜)
2020-09-04 07:32:20
おはようございます。きままなマ-シャさん

台風9号は去りましたが、10号がまた
心配ですね。

どうかお気をつけてくださいませ。

私も心配ばかりで。。何しろ最大級の
ようですから。。

豚肉さんとなすさんなどのみそ炒めさんなど
おいしそうですね。

「マーシャ」ちゃんもどうか
お元気にお過ごしくださいでしゅ。

応援のポチなどさせていただきます。
こんにちは~ (haru)
2020-09-04 12:55:13
こんにちは~

明日はまた騒々しくなりますよ~
無事を祈ってます。

水菜の梅和えはシャキシャキと美味しそうですね。
豚肉にお味噌ってほんと合いますよね。
そうだ、フウトウカズラでも試しちゃおう~
こんにちは~ (haru)
2020-09-04 12:56:24
こんにちは~

明日はまた騒々しくなりますよ~
無事を祈ってます。

水菜の梅和えはシャキシャキと美味しそうですね。
豚肉にお味噌ってほんと合いますよね。
そうだ、フウトウカズラでも試しちゃおう~
こんにちは。 (あけ)
2020-09-04 14:24:54
なすや、豚肉の味噌炒め、甘めにして、よく作ります、なすに、甘味噌が、染み込んで、たまりませんね、梅肉も、手作り?心がこもってますね、私は、チューブ一筋(笑)カボチャのナムル、未知との遭遇ですね、レタスは、高くて、手が出ませんね。早く、葉もの野菜、値段落ち着くと良いなあ…
Unknown (sumire024)
2020-09-04 16:31:54
こんにちわ

やっぱ9号、荒れ狂ったのですか?
で、10号の進路は直撃から西にヅレたとこまでは見たけど
その後どうなったのかしら
どうぞお気をつけて~

豚肉なす玉ねぎパプリカのみそ炒、
さっぱりして美味しそう
それと前記事の質問にご回答、ありがとうございました
豚肉、なす、玉ねぎ、パプリカのみそ炒め (都月満夫)
2020-09-04 19:08:22
茄子はやっぱり味噌ですね。
小手は美味しそうです。
台風10号が大型化しているようです。気を付けてください。
キミも台風に気をつけて…^^
したっけ。
こんばんは (ぼんじょるの)
2020-09-04 19:26:04
きままなマーシャさん、こんばんは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

本日もお野菜たっぷりですね。
どのお料理もお野菜の活かし方が素敵ですね。
お野菜たっぷりの味噌炒め、とても美味しそうです。
私も作ってみたくなりました。

☆☆☆
☆秋桜さん☆ (きままなマーシャ)
2020-09-05 00:05:17
こんばんは^^☆
いつもお気遣いいただいてありがとうございます。
台風、怖いですね。
できることはしたつもりでも不安でいっぱいです。
秋桜さんもくれぐれも気をつけてくださいね。
マーシャは前回のときは風の音にもそんなに怖がらないでよかったです。
あまりにひどいと心臓に負担かかりそうで心配です。
何ごともなく早く過ぎ去るといいですね。
いつもありがとうございます。
☆haruさん☆ (きままなマーシャ)
2020-09-05 00:16:15
こんばんは^^☆
haruさんありがとうございます。
最大瞬間風速70メートルって、もう怖くてたまりません。
今夜は耳が痛いくらい静かです。

水菜やレタスも少し安くなってきました。
水菜の梅肉あえはシャキシャキとしておいしいです^^
フウトウカズラの赤い実はユニークですね。
覚えやすい名前ですね^^
☆あけさん☆ (きままなマーシャ)
2020-09-05 00:24:24
こんばんは^^☆
なすのみそ炒め、おいしいですよね^^*
母もよく作っていた懐かしい味です。
梅肉は梅干しの種を除いて包丁でたたいてペースト状にしています。
たたくだけです(^^)
塩分3%の梅干しでお気に入りなんですよ^^
この頃やっと野菜も安くなってきてレタスも水菜も100円代でした。
台風の準備でこちらのスーパーの棚はガラガラだそうです。
明日は頑張って朝早くにお買い物に行かなくっちゃ^^

コメントを投稿