ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)
生食用ベビーほたてのマヨネーズ炒め。
淡白な素材も、ピリ辛マヨ味でコクのある仕上がりに。
しめじもプラスして、ボリュームアップ♪
かぼちゃの中華風サラダ、にら玉を副菜にいただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。

・ほたてマヨ
・かぼちゃの中華風サラダ
・にら玉
・豆腐ときのこのお吸い物
・ごはん




A スライス玉ねぎ・おろしにんにく(各少量)
B 酢、ごま油(各適量) 塩、こしょう(各少量)


1かぼちゃは適宜に切り、ラップをかけてレンジで加熱。皮をざっと除いて粗くつぶします。
2 かぼちゃが温かいうちにAを加えて混ぜます。あら熱がとれたらBを加えて混ぜ合わせます。



A 豆板醤、みじん切りニンニク、みじん切りしょうが(各少量)
B マヨネーズ(適量) 牛乳(少量 なくてもOK) 顆粒スープの素(少量) しょうゆ、砂糖、片栗粉(各少量)


1Bは混ぜ合わせておきます。
2 フライパンにサラダ油(適量)を弱火で熱し、Aを順に入れて炒めます。香りが立ったらほたて、しめじを加えて炒め合わせます。
3 1を加えて煮立て、とろみがつくまで混ぜます。レタスとともに器に盛りました。



A 酒、しょうゆ、オイスターソース、塩、こしょう(各少量)


☆フライパンにサラダ油少量を熱し、溶き卵を流し入れ、大きく混ぜて半熟のいり卵を作ります。にらも加えてさっと炒め合わせ、Aを加えて味をからめます。








ボク 陽 くん。5ヶ月でしゅ
雨 ふってる。。。お散歩は? 



いつも見ていただいて、ありがとうございます。
蒸し暑い毎日、体調にお気をつけください。
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪