goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(2.10.2022)

2022-02-09 15:24:14 | 株に出会う
明日、2月10日(木)のモニタリング銘柄です。

1.7373アイドマ・ホールディングス
 今日の安値の2187円が割れれば見送りですが、果たして狙いどおりに上げるか?

2.7379サーキュレーション
 こちらは強気での切り返しがあるかどうか?OSCが48%と伸ばしております。2580円までの押し目は勘定に入れながら、2800円をめざす動きを捉える感じ。出来高が増えるかどうかも焦点。

3.4478フリー
 この株も押しに押されておりますが、何とか安値の攻防を今日は制止ております。3990円以上が必須条件。

4.6787メイコー
 明日の押し目で4000円あたりまで降りてきて、そこからの反発で4050円ラインを下抜きする勢いを確認して。連チャンで上げているので地合いによっては利確売りが強まるかも知れませんので要注意。OSCは58%にまで達しておりますが、この株、全盛期は77%まで伸ばしておりましたので、まだまだ余裕。

5.5759日本電解
 3500円が死守できるなら、この株の乾坤一擲の切り返しがあるかも知れません。

6.9211エフ・コード
 上場来安値更新。RSIが14日も9日も2日連続0%は前代未聞。OSCは昨日の16%から22%へとコンバージェンスしておりますので、明日、3560円が割れなければ自立反発ぐらいはあるかも知れません。

7.9212GREENEARTH
 こちらもエフ・コードと同じ。OSCは更に悪く6%から13%へとコンバージェンス。でも今日は昨日の安値を上回っての終了。明日再度970円あたりまでの押し目を踏ん張ることができれば。

以上です。

パソコンの調子が悪く、ここまで。。。。

あと、4051GMO Financial Gateを追加。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(2.9.2022)

2022-02-09 15:15:14 | 市場概況
2月9日(水)の市場概況です。

1.日経平均
 やはり騰勢は維持しておりますが、OSCを2月7日の60%から落としており、今日は55%で前日比で-1%。これは下落のサインかも知れません。
25日MAの27691円を明日抜き去る勢いがあれば別ですが、果たして?

2.マザーズ指数
 こちらはOSCを前日比で+1%の47%としておりますが、ほぼ10日MAのラインに到達しているだけ。728ポイントの下値が固ければ、その後25日MAのラインの811ポイントあたりまで伸びそうですが、ちょっと安値を切り下げており危うい状況。OSC値もかすかなダウントレンドです。9日のRSIが58%と伸びているのも気がかり。12月30日の60%にほぼ近似。この後、一気の下げで9日RSIを5営業日目で9%まで下げております。その時の再来があるかも知れませんので要注意。

以上です。

今日は前場で6920レーザーテックをこまめに売買。まだ本復状態とは言えない状態。OSCはわずか1%ほどしか上げておりません。41.4%です。前日と同値の40.4%近辺では揉み合い状態でした。結果的にはそこから上に行くタイミングで外出したので、3度目の23000円超えの買いを逃しました。

明日以降に安値が22695円以上で終われば、そこからは一気に上に行くかも知れませんが、今は10日MAラインの少し手前。明日の地合いによっては再度22500円あたりまで押される可能性がありますね。そこを凌いで、地道に22700円を目指すまでは持ち越しはアンタッチャブルかと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(2.9.2022)

2022-02-08 16:08:59 | 明日のモニタリング銘柄
明日、2月9日(水)のモニタリング銘柄です。

1.6787メイコー
 OSC50%乗せ。今日は上げ過ぎなので、明日の3600円台への押し目を拾う手。

2.6920レーザーテック
 明日の下値が、今日の安値の22075円を下回らないこと。上は、22960円あたりで売りが出そうなので注意。まだ揉み合い相場。

以上です。

意外と触手を動かされる株は少なかったです。
読みが難解なのは4483JMDCです。まだ押された状態ですが、出来高が今日は多く、VR改も197%まで伸びている割には価格が上がっていかないという不可思議。OSCは42%ですが50%にきちんと乗せれば切り返すのではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(2.8.2022)

2022-02-08 15:35:48 | 市場概況
2月8日(火)の市場概況です。

1.日経平均
 2月2日の安値を一時突破しましたが、その後少し押されるも、何とか4日のOSC52%から+4%の56%まで上げてのプラス終了。いわゆる底堅い値動きですね。このまま27500円あたりまで安定的に行けば、25日MAの27700円あたりまでの上昇は期待できそうな形です。

2.マザーズ指数
 こちらは冴えない動き。728ポイントが割れれば、再度下へと持っていかれそうな形です。いやらしいのは、1月27日のベースラインであるOSC37%、指数値4615ポイントに対して、今日はOSC46%と上げてはおりますが、指数値が4622ポイントとなっており、まだ4615ポイントの上に位置していることです。押し目がまだありうるということを示唆しております。

以上です。

持ち越しの2413エムスリーは完敗。昨日の安値を下回ってしまってはどうしようもありません。ちょっと上の4176円に切り返して来た時に損切り。その後上昇しておりますが、それは結果論。引けはまた押されておりますね。この株には、「線香花火株」と命名しましょう。

後は、前場終了前に指していてキャンセル忘れで外出してしまった6920レーザーテックが、その後の切り返しで何とかプラスで売却。引けにかけて再度押されておりますが、この株、今日は久しぶりに真の高値・真の安値を更新。OSCも1月31日のそれをわずかですが、抜いて終わっております。このパターンは明日上げにかかるという形ですが、40%そこそこのOSCは騙しが多いので、買い直した玉を持ち越そうと思いましたが思いとどまりました。

しかし、あれだけ前場で上げていたこの株、その後の下落が凄かったですね。ジリジリと買い待ちの玉の値段を上げてしまっていたので、22000円割れ寸前まで行った時は、まずいと思いましたが、何とかその後の切り返しで60円安で売却。この株、場を見ているとろくなことがないですねぇ~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(2.8.2022)

2022-02-07 15:30:12 | 明日のモニタリング銘柄
明日、2月8日(火)のモニタリング銘柄です。

1.6758ソニーG
 OSCを56%まで伸ばしておりますが、60%台は十分に狙える株。

2.6532ベイカレント・コンサルティング
 再度立ち上がりかけておりますが、値幅が大きいのでなかなか手掛けづらい株。42400円がきちんと抜けるのを確認してから。押されても39700円割れがないこと。

3.9107川崎汽船
 OSCを52%に乗せ、上げ頃を迎えております。VR改はまだ81%なので過熱感はなし。7000円を奪還できるかどうか?

4.6965浜松フォトニクス
 これはテクニカル予想がかなり難解な株。明日、反落の恐れが十分にありますが、形としてはいい感じ。値動きが狭いので実験用。5780円が割れたら手控え。5860円の壁がきちんとクリヤー出来るかどうか?

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする