18日に家人が退院してから4日過ぎました。
入院から現在までの経過途上で、これから介護を余儀なくされる方々に、いくつか参考になることでもあればと思い、忘れないうちに少し書き留めておくことにしました。
1.入院中でも回復の兆しが見えた段階で、介護認定を役所に出すこと。
認定までに約1ヶ月かかります。早く申請をすればそれだけ本人調査も早めに行われますので、認定も上位になされることになります。注:本人負担は1割ですが、使える金額の上限が介護認定のクラスが上に行くほど多くなり、その分手厚い介護が受けられます。
2.在宅医療と在宅看護は医療保険の範疇。
つまり介護保険の対象外となります。在宅医療を受けながら、入院治療を同じ月に受けることは、「医療保険で通院が可能なのに、介護保険で在宅医療を受ける」こととなり、これ自体が矛盾するので、現行保険制度では認められておりません。
3.医療保険の申請はなるべく早く行っておくこと。
家人の場合はがん保険と通常の医療保険に入っております。がん保険は、「がんの直接的な治療を目的として入院したケース以外は給付の対象外」と約款に記載されております。抗がん剤や放射線治療は問題ありませんが、それ以外のがんが影響して引き起こされた、今回のケースのような入院は、保険会社による個別審査が必要となります。このためのやりとりには数週間を要しますので、早めに支払い対象かどうかの調査依頼を行い、医師からの必要な書類を取得しておくことがベターです。
実際の介護は、これは経験してみないと分かりませんでした。とにかく患者のすぐそばにいて、いつ何時でも何か声がかかったら駆けつける体勢をとること自体が想像を超えたものでしたが、患者が休んでいる間にうまく時間をとり、あるいは休息することが1つのコツだと思っております。
患者に真っ正面から向き合うと、かなり疲れることは必定ですので、うまくかわしながら、しかし真摯に対応することが求められるようです。(おむつの取っ替えは、もうヘルパーさん並の腕になりました。)
今日は、昼間に時間を見ながらトレードしました。4755楽天を少々仕込みました。また、明日のモニタリング銘柄も10銘柄ほど抽出しました。
入院から現在までの経過途上で、これから介護を余儀なくされる方々に、いくつか参考になることでもあればと思い、忘れないうちに少し書き留めておくことにしました。
1.入院中でも回復の兆しが見えた段階で、介護認定を役所に出すこと。
認定までに約1ヶ月かかります。早く申請をすればそれだけ本人調査も早めに行われますので、認定も上位になされることになります。注:本人負担は1割ですが、使える金額の上限が介護認定のクラスが上に行くほど多くなり、その分手厚い介護が受けられます。
2.在宅医療と在宅看護は医療保険の範疇。
つまり介護保険の対象外となります。在宅医療を受けながら、入院治療を同じ月に受けることは、「医療保険で通院が可能なのに、介護保険で在宅医療を受ける」こととなり、これ自体が矛盾するので、現行保険制度では認められておりません。
3.医療保険の申請はなるべく早く行っておくこと。
家人の場合はがん保険と通常の医療保険に入っております。がん保険は、「がんの直接的な治療を目的として入院したケース以外は給付の対象外」と約款に記載されております。抗がん剤や放射線治療は問題ありませんが、それ以外のがんが影響して引き起こされた、今回のケースのような入院は、保険会社による個別審査が必要となります。このためのやりとりには数週間を要しますので、早めに支払い対象かどうかの調査依頼を行い、医師からの必要な書類を取得しておくことがベターです。
実際の介護は、これは経験してみないと分かりませんでした。とにかく患者のすぐそばにいて、いつ何時でも何か声がかかったら駆けつける体勢をとること自体が想像を超えたものでしたが、患者が休んでいる間にうまく時間をとり、あるいは休息することが1つのコツだと思っております。
患者に真っ正面から向き合うと、かなり疲れることは必定ですので、うまくかわしながら、しかし真摯に対応することが求められるようです。(おむつの取っ替えは、もうヘルパーさん並の腕になりました。)
今日は、昼間に時間を見ながらトレードしました。4755楽天を少々仕込みました。また、明日のモニタリング銘柄も10銘柄ほど抽出しました。