goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(6.19.2025)

2025-06-19 20:23:46 | 市場概況
6月19日(木)の市場概況です。

1.日経225
 久しぶりにMAX値が点灯したのが昨日。終値は38885円。今日は高値がこれを上回れず、大引けにかけて下落の一途で、売買指数も7%と極端に売り込まれ完全に売り優勢の日。

2.TOPIX
 こちらも同様。2808.35ポイントの昨日の終値を終始上回れず、売買指数も225よりましなものの30%と売り込まれた日。

3.グロース250
 上の2つと違うのは、MIN値が13日に続いて点灯していること。売られすぎサインも同時点灯。今日の終値が仕切り直しでベースラインに。OSCは35%まで落ちておりますので、自律反発の可能性もあり。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.18.2025)

2025-06-18 19:57:28 | 市場概況
6月18日(水)の市場概況です。

1.日経225
 5月13日以来のMAX値の更新。当時の終値が38183円。これを安値が抜いたのが6月11日。高値が割れたのが翌日の5月14日。29日に一旦高値は奪還。しかし、その後は低迷期が続き、6月10日になって、やっと高値奪還するも、12日の終値は再度、このベースラインを下回り、13日も押し込まれておりましたが、昨日に安値・高値ともに奪還。今日は更に上昇したばかりか、冒頭に書いたようにMAX値の更新です。今日の終値の38885円が新たなベースラインとなります。

2.TOPIX
 こちらもMAX値を更新。前回は5月29日の2812ポイントの終値の時。
翌日からは高値安値ともに下回り続けておりますが、今日の終値は後一歩のところでこの2812ポイントに届かず。しかし、225同様に一皮むけての上昇機運にあります。

3.グロース250
 こちらは6月13日にMIN値が点灯。6月6日以来の連続点灯。しかし、13日の終値の752.52ポイントをベースラインとして、3日連続の安値切り上げ中で、買いサインの連続点灯。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.17.2025)

2025-06-17 20:53:29 | 市場概況
6月17日(火)の市場概況です。

1.日経225
 6月5日を直近のOSCのボトムとして、安値・高値ともに順調に伸ばしております。MAX指数は節目の1.000まであと一息の0.996。この位置取りでは売りも買いも中途半端。

2.TOPIX
 直近のOSCのボトムは13日であり、そこからはやはり安値・高値ともに伸ばしております。総合指数は225同様に昨日から節目の1.000を上回っております。

3.グロース250
 13日のOSC35.2%は異例の低さ。そこから1日で大きく切り返した反動での今日の微調整。752.5ポイントがベースライン。この点で、主力市場とは異なる動き。

以上です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.16.2025)

2025-06-16 16:49:29 | 市場概況
6月16日(月)の市場概況です。

1.日経225
 6月3日のVR改と指数値が最小をマークした日の終値の37447円がベースライン。13日の金曜日に安値があと100円ほどに詰め寄られましたが、ここからは反発。今日もNY市場の下げにも関わらず反転。

2.TOPIX
 出来高を均一の数字にしている関係上、VR改の数字が同じものが連続します。6月3日からの117というVR改は昨日、そして今日も変わらず。先週金曜日の指数値の2785というのは、6月5日の2782に迫るものでしたが、今日は、このラインを割り込むことなく、切り返しを見せておりますが、ちょっと指数値に与える影響度が20.66ポイント高よりも5倍ほどもあります。ちょっと上げ過ぎの反動がいずれ出るかも知れません。225はピタリ、終値の前日比と指数値への貢献度が合っております。

3.グロース250
 指数値のこのところの最低値は5月23日。それ以前からジリジリと上げては調整を完成したのが5月23日。後は順調に指数値を伸ばしつつ、6月6日にVR改の最低値をマーク。ここが最後のボトムラインとなっての上昇過程にあります。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(6.13.2025)

2025-06-13 16:36:21 | 市場概況
6月13日(金)の市場概況です。

1.日経225
 VR改が86まで落ちて、4日からの3日連続に並んでおります。それ以前の3日間は63をマーク。これが当座の最安値。その安値に並ぶかどうかの瀬戸際。10日MAラインはわずかですが割れております。37870円相当。

2.TOPIX
 こちらの10日MAラインは225より割り込み具合が大きい。2776ポイントですが、20ポイントアンダー。VR改はこのところの最低値の117に並んでおります。両方とも総合指数の節目の数字1.000割れ。

3.グロース250
 仲良く10日MAライン割れ。4ポイントほど。VR改は160まで落ち、当面の安値の117まで後一息ですが、5月2日からの5連続160と同様な軌跡を辿るなら、ここからの上げはあり。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする