スピンオフ銭明日編集長

モットーは"年を重ねる毎に幸せになる"銭明日編集長の日記

長月雑感'18

2018年09月30日 | Weblog
早い早い早い、暑さと共に夏から秋に変わって、ススキの穂が風になびく季節になっている。
末日の今日は台風24号が沖縄九州方面から北上中であり、今年は台風の当たり年とか言われている。月半ばには、台風には無縁の北海道で震度7の地震があり、大くの方が亡くなった。🙏

岩手では秋祭りが盛んで、米作も平年より豊作のようで、これから収穫作業が盛んなる。
「盛岡八幡宮」や地域の鎮守様「厨川稲荷神社」の例大祭もあって、歴史的伝統の一端に触れることが出来た。

(厨川稲荷神社大祭)

我が家の畑は猫のひたい程度であるが、化成肥料は使わず堆肥だけで育てている。もう10年はやっているのではないないかと思うが、土が肥えたのか、ジャガイモ、四川胡瓜、ナス、トマト、長ネギ、オクラ、南蛮、ピーマン、ミョウガと夏野菜が結構な豊作に終わり、里芋、人参、秋大根を残すだけになって来た。

(孫と里芋)

我が人生が、充実したものかは正直分からないが、土をいじっていると何故か心が落ち着いて、生きていることを実感する。こんな時、俺は純粋の日本人なんだなと思う。
=おわり=


生き方

2018年09月26日 | Weblog
25日、元横綱の貴乃花親方(46歳)が日本相撲協会に退職届けを提出した。
幕内優勝回数22回は、大鵬(32)、千代の富士(31)、北の湖(24)に次ぐ日本人記録になっている平成の大横綱である。

この親方の目指している相撲道は、半端じゃないようだ。上杉謙信公の生き方に強く影響されているんだとか、然しどうも普通の人間とは歯車が噛み合わないところがある。角界は歴史が長いから、理不尽なことも・・

津軽のじょっぱりの血が流れているのか、自分の信念は変えない、こうと決めた道理は貫き通す。対面的には人に迷惑をかけていることもあるのだが、意に返さない・・・

自分が会社を起こした、若い頃もそんなことだったろう。結果重視で人の話を聞こうとしない、多少間違ったことでも横車を押し通してしまう。傍目からは生意気な若造と映ったことだろう。

貴乃花親方も、若い弟子達の人生を握っている経営者なんだから、会社社長としての責任行動を持たなくちゃならんだろう。先代親父の貴乃花が生きていれば、こんな顛末にはならなかったのでは、早く亡くなるのも考えもんだ?
=おわり=



太陽の恵み

2018年09月19日 | Weblog
我が家にサルナシと山ぶどうがある。サルナシは10年前くらいに植えた、山ぶどうは近所の中村さんから挿し木で分けてもらった。

真夏日でうんざりしていた、つい先日までは畑のトマト、茄子、胡瓜、オクラ、南蛮、ピーマンが毎日成長していた。それが残暑は残るが、朝晩めっきり涼しくなって来た近頃は、夏野菜も終わりを告げている。堆肥だけで作っている所為か、愛犬もミニトマトが好物である。

🍇は一時広田半島で育てていたのだが、月一の管理では虫と野鳥のエサになっていて全く収穫出来なかった。
何とか生かしたいと思い、2年前に自宅の畑に移植した。それが功を奏したようで、今年は見事に実がなってくれ、収穫したなら2.9kgもあった。

山葡萄は絞ってジュースにするのだが、発酵させてからと中村さんに指導を受けいて、今は熟成中。
サルナシは35度ホワイトリカーに氷砂糖を加えて漬けた。

3年前のものは琥珀色になり、美味しく出来上がっているようだ。山ぶどうはポリフェノールがいっぱいで、焼酎に滴らして楽しもうと思う。
何だかんだ言いながら、酒宴に繋がる飲み物になるo(^_-)O
=おわり=









旧い友

2018年09月13日 | Weblog
数日前久しぶりで、ナベちゃんと一献傾けた。彼はトライス創業間もない昭和50年代、技術を売りにしていた会社であっても、営業の必要性を強く語って営業部門を立ち上げてくれた恩人である。
それに彼とは奥州市江刺区が同郷で同世代 である。

この時代の我が社の仕事は暖房やボイラーの仕事が主だった、東北に冷房や空調がまだ夜明け前の頃である。我が社の看板に定着したダイキンもここ北国では無名で、ダスキンと勘違いされていた。

30代前後の仲間が集まっていた会社は日の出の勢いはあったが、個性が強い彼らを纏めることは難しく、次第に人間関係にひび割れが生じ、彼は去っていった。会社経営の難しさに痛めつけられ、手探り状態で過ごしていた。

今思えば対話することが苦手で、人材を上手く育てられなかったと反省がある。一国一城の主はトップダウンが当たり前と奢った思いもあったのだろう・・・・

その後彼とは、ゆっくり懇談したこともなかったが、一貫して営業力を武器に生き抜いて来たようで、研ぎ澄まされた目で獲物を狙う、そんな一端を垣間見た一夜であった。旧友に幸あれ❗️
=おわり=