スピンオフ銭明日編集長

モットーは"年を重ねる毎に幸せになる"銭明日編集長の日記

葉月雑感'21

2021年08月31日 | Weblog
 熱い暑い8月も今日で過ぎ去る。これからも残暑は時折訪れるだろうが、何となくホッとしている。

 我が家の庭では居着いているコオロギとネットで買った鈴虫の鳴き声が心地よい。
鈴虫は昨年孵化させようと試みたのだが失敗に終わってしまった。

 盆過ぎには17歳で旅立った🐶の一周忌を偲んだ。このブログに数年に渡り四季折々登場させたので懐かしさが募る。
 自宅前の道を散歩犬が多く通る。その飼い主にレンタルで貸して貰えないかと冗談会話を交わす。然し、自分の歳や旅立った愛犬達に叱られそうで、この先我が家に迎えることはないだろう。何故か絶対とは言わない?

 Covid19が始まって一年半も経つのに、世界のコロナ禍は収まるどころか、拡大して来ている。今月は1年遅れで開催されたTOKYO2020の明るいニュースもこのウイルスの所為で心底から楽しめなかった。

 地球全体を覆っている大きな不安はいつになったなら取り除かれるのだろうか?
 若い方には感染し難いと言っていたのだが、このところ若い方にも増えて来ている。
夏休みが終わり登校が始まって来たが、若い命は何としても守らなけばならないだろう。
 2011年に東日本大震災があって10年、今度は形を変えた大災害に襲われる。
            =おわり=




続生命の進化

2021年08月27日 | Weblog
 今から6600万年前の白亜紀に第5の大量絶滅があって、巨大恐竜や地球上の生物の殆どが消えてしまう。
その原因は直径10〜15kmの小惑星(巨大隕石)が地球に衝突したことにある、クレーターの直径は177kmもあるそうだ。
この天体は、現在のメキシコユカタン州チクシュルーブの町から数km離れた地点に落下衝突した。

 そのエネルギーはと言えば、原子爆弾の一億倍とは想像もつかない。
衝突ではじけ散った岩石が大気圏を突き抜け、やがて🔥塊が地球に降り注ぎ灼熱地獄と化し、粉塵が舞い上がり地球全体を覆い太陽を遮る、更なる悪循環は、酸性化した雨が降り続き、陸海空の生物を滅ぼす大事件になってしまった。


 然し、この大量絶滅にも生き残った哺乳類や霊長類が、6000万年の長い時を経て、やがて人の始まりに辿り着く。
 生命は計り知れない可能性を秘めている。反面、人間社会が第6の大量絶滅を起こすとも言われている。


ダーウィンの進化論
「この世に生き残れるのは、最も力の強いものや最も頭のいいものでもない、変化に対応出来る生物だけである」なんだとさ。
               =おわり=


生命の進化

2021年08月19日 | Weblog
 好きなテレビ番組に「コズミックフロント」があり、欠かせないで見ている。
 先日は地球上の生物の殆どが、大規模な気候変動や火山爆発で、その都度1、2割のみが生態系を変えて生き残って来た。大量絶滅ビック5を取り上げていた。

 5億年前に誕生した地球の生物が、海から始まり、陸にも上がり、爬虫類化として進化して来た。

 2億年前には大規模な地殻変動による火山活動や気象変動、それでも生き残った生物がサウルス(恐竜・翼竜・首長竜)として巨大化した時代が1億3000万年も続いたのだが、このサウルスも6600万年前の第5の大量絶滅期に突然地球上から消えてしまう。

 1984年に円谷プロが制作した「ゴジラ」は日本の映画界の最高傑作で、映画でなければ出せない迫力を、日本発で世界に発信した最初のSF映画だったと思っている。
 恐竜が何故あれほどに巨大化したのかは、肺の構造にあるようだ。

 人類の祖先が誕生したのは、500万年前と言われているから、第5の大量絶滅のずーっと、ずーっと後になる。
                                         =つづく=


背筋の冷たさ

2021年08月11日 | Weblog
 ユネスコ世界遺産には文化・自然・複合とあるが、先月自然遺産の部に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島の島国の多様性生物」が新たに登録され、既に登録されている知床・白神山地・小笠原諸島・屋久島と合わせ日本は5箇所になった。
自分は小笠原・奄美・徳之島には行っていない。

 会社経営がある程度軌道にのって来た頃、息抜きを口実にダイビングに魅せられ、珊瑚礁の海を中心に旅をしていた。沖縄、パラオ、ポナペ、セブ、バリ、グレートバリア、モリディブと数え切れないほど潜った。本数にして350本はダイバーとして認められる本数か?、若くしてのめり込まなかったのは、幸いであった。
 世界遺産に登録されなければ、珊瑚礁や海洋生物は守れない現実をこの目で知った。

 友人知人に、趣味を世界遺産巡りにしている人達がいる。世界には一度は見ておきたい、見ておくべき、魅力がある自然や文化的な遺産が多く存在する。
 親しい友人に様々見歩きし何処が良かったと伺ったことがある。彼はグランドキャニオンとマチュピチュだったと言っていた。その彼と1ヶ月近くブラジルのアマゾンを旅したことが思い出された。


 それは40歳半ば頃だったから、経営していた会社も危うかっただろうにと、暑い夏に冷や汗が出た。
               =おわり=