スピンオフ銭明日編集長

モットーは"年を重ねる毎に幸せになる"銭明日編集長の日記

親のルーツ探し1

2024年01月31日 | Weblog
 歳の所為だろうか、既にこの世に居ない両親、特にも母親のルーツを探して見たくなった、その生い立ちには知らないことが多かった所為である。

1.母テルと祖母シゲ

 20年前に亡くなった母テルの出生に関わることが知りたくて、令和4(2023)年に試みた。テルは母シゲと人生の殆どを共に歩んだ様なのであり、シゲのルーツを探すことから始めた。尚、当データは自分の推測以外、関係する市役所から取り寄せたものを参考に抜粋したものである。


2.シゲの生い立ち

 シゲは、岩手県江刺郡福岡村(現在は岩手県北上市口内町)字金成100で明治18(1885)年、鈴木又蔵・トメの長女として生まれた。同じ両親の妹にミサオ、異母姉妹にチヨミ、キセミ等が居た。

シゲは明治39(1906)年、20才頃まで出生地に居住していたのだろう?、然し推測の域で証は無い。


3.テルの生い立ち

 テルは大正5(1916)年330日に宮城県栗原郡富野村城生野(現在は栗原市築館城生野)字要害28番地に於いて生まれた。届出は何故か大正7(1918)1231日と戸籍簿にはあり、母はシゲ、父の名前は空欄である。


4.テルの父親のこと

 シゲが出生地を離れた明治39(1906)年〜テルが生まれた大正5(1916)年の10年間のことは調べようがなく不明。

推測するに、シゲは何らかの縁で岩手県江刺郡福岡村(現在岩手北上市)から宮城県栗原郡(現在宮城栗原市)に移り住み、テルを産み授かったのだろうが、生前テルから聞いたのは、父親は隆道(宮城県栗原郡照明寺和尚、墓は寺族として同寺に現存)と言う方であり、幼いテルを可愛がって育てたのだが、暑い夏に頭が割れる様に痛いとなり若くして急死した。

その後照明寺も火災に遭い、過去帳等の書類も類焼してしまった(現住職の松森弘隆氏談)、よって、てるの父親隆道に関わる証もなし。

2023年に栗原築館市役所に問い合わせたが、本籍地が分からないのでは調査不能との返答あり。

                                  =つづく=



令和6年1月

2024年01月30日 | Weblog
 令和6年(2024年)は元旦早々能登半島地震(マグニチュード7.6)が勃発し、大きな被害が出てしまう。230名を越す被災者のご冥福、被災地の早い復興を願う次第です。それに付けても真冬の寒さ厳しき折、北国の自分等には想像に難くない。

 新年にあたり、悪くなるばかりの世の中に、明るいニュースが聞こえてくることを、世界中の多くの人々は期待している筈です。そんな折なのに愚かな戦争や自然災害は情け容赦なく、地球上の方々で荒ぶる。ここはリーダーたる国連機能に強く期待したい。
 我が家の正月は喪中であったので、細やかな新年会になったのだが、隣に住むペット好きな娘ファミリーが、12年前に愛犬「ウナギ」を亡くし、忘れがたくて飼わなかったのだがやっと年末に迎え入れた。
 ウナギの後継は何故か「テンプラ」と名付けられた。この愛犬の昼の時間帯は我が家に託児され、ご相伴に預かることになり、楽しみが増えそうである。
    (私の名前はテンプラ♀)
 さて、我輩の週一ブログも終わりに近づいているのだが、未練たらしく番外編として、時々気の向くままボケ防止に掲載するつもりだ。
 そんな次第で、本年もよろしくお付き合い願いたい。
            =おわり=