どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

ボランティアの心

2006-12-02 01:15:05 | 徒然に

困っている人が居る時、自分にてきることがあったら、何かお手伝いをしたいと、きっと誰でもが思うだろう。

ただ、お手伝いの仕方には、いろいろある。自分ができることをする、という考え方と、相手がして欲しいと思っていることをする、つきつめていくとこの二通りが残るような気がする。

お互いが領域に入り込んで、どっちとはいかないと感じられるけど・・・・。自分ができないことはしてあげられないのだし、相手が望んでいることでなければ、全くの余計なお世話で終わってしまう。

でも、こういう区別の仕方しか、今は思い浮かばない。

自分ができることというのは、自分がしたいこと、つまり無理はしない。

相手がして欲しいことに合わせると、自分ができる領域を超えて、がんばってしなくてはならなくなる。できそうな自信もないのに、やってみようとしてしまう。

今回の新生児のお世話をする、というのは、とっても難しい選択だった。断る人もいた。でも、一番相手が望んでいることは、新生児のお世話をしてあげることだった。

私は、最初は新生児のお世話は経験もあるし、容易にできることと考えていた。しかし、実際に日本でならまだ病院にいる新生児(米国では健康であれば母子とも2日間入院、最近は1日で退院させようとする)を手に抱いて見ると、正直なんともいえない恐ろしさがあった。呼吸も下手で、吸うだけ吸って、吐けないときの赤ちゃんの形相は、私を震え上がらせた。もし、この子になにかあったら・・・・。

おまけに、頼まれもしないのに、相手を慮って、自分の予定の大部分をキャンセルしたから、ドタキャンへの申し訳なさもあって、疲労感は相当なものだった。頼まれもしないのに、見かねての行動だから、自分で判断した行動だ。すべてが。

友人曰く、ボランティアでは無理をしてはいけない。自分ができることだけをしないと、見返りを求めるし、恩を着せたくもなるから。

それはそう。わかるし、納得できる。でも、目の前に困っている、泣いている人がいたらそうできるだろうか。私は、今日は予定があるから、できません。そう言えるだろうか?

ただ、他の方法を探す努力はしなかったかな。他の方法はあったのだろうか・・・。

公共の交通機関もないこの地で、車の運転もできず、英語をまったくしゃべれない人が、どうやって新生児の面倒を見ながら、娘の介護をしに、高速で30分も離れた病院にいけただろうか・・・・。それでも、できることだけを、自分に合わせてしてあげればよかったのだろうか。と、考える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行の日本語

2006-12-01 08:25:13 | なっとくる

元気が出てきたので、一連のドタバタの中で考えてきたことを整理し始めた。心の中でね。

余白の美学http://blog.goo.ne.jp/marima2naru/e/8de98adb9953798342450cea5030fe53で書いたことは、実はとある案内状を作る作業の中での意見の相違から思ったことだった。これはなんとメールにして50通を超えるやり取りをした。そして、結果私は納得したのではなく、悟ってしまった。

意見の相違は、意見の相違ではなく、日本語の問題であり、ジェネレーションギャップのような気がしたからだ。

そういえばこちらに来た当初、アメリカ人と結婚なさっている、日本人の年上の女性の方々のあまりに丁寧な日本語に驚いた。あまりのというのは、丁寧すぎて、実は違和感があったから。

そして、今回思ったのは、自分よりずっと若い人たちの、切り味鋭く、まるみのない日本語。そして、たぶん年齢からいくと真ん中に陣取る、私の使う日本語。なんだか、かみ合わない。主張が相手に響いていないし、私もぴんとこない。

ビジネス日本語だと、問題はないのだろう。ただ、手紙に近い、女性向けの案内状だったから、このような差が出てきたのだろうと、今は思う。

そういえば、以前に、次男が小学校の卒業式で歌う曲の練習を聞いていて、ひっくりかえりそうなほど驚いたことがあった。

その歌は。http://momo-mid.com/mu_title/miraie.htm

kiroroの曲で 、未来へ。

やさしく感動する歌だし、実際に卒業式で聞いたときは、我が息子がピアノの伴奏者に選ばれたこともあって、感動で涙がとまらなかった。

問題の歌詞は  ほら、足元を見てごらん というところ。

普通、足元をみてごらん となると、決してポジティブに考えられる内容ではない。

だから、日本語も変遷している。ギャップは、特にメールでは埋められない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする