goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

たのしい万葉集 ま葛延ふ春日の山はうち靡く・・・

2021-07-23 20:17:04 | 総合インデックス
こんにちは。暑いですね。

22日に大暑(たいしょ)を迎え、暑さが増しています。
夏バテしないよう、水分補給に気を配ったり、十分な睡眠をとるようにしましょう。

ところで、睡眠によって脳内の老廃物が洗い流れていることがつい最近分かったとのことです。やはり睡眠は重要なのですね。
(ご参考まで 2019年10月31日サイエンスの記事)


生き物を詠んだ歌 Animals鶯(うぐいす) Uguisu(Japanese bush warbler)などを更新しました。


0948: ま葛延ふ春日の山はうち靡く春さりゆくと山の上に.......(長歌)
(神機)四年(西暦727年)正月のある日に雨・稲妻が発生したときに、王子や諸臣の子たちが春日野で打毬の遊びをしており宮中にがいなかったため天皇の命により全員授刀寮に軟禁させられ、そのとき、憂鬱な気持ちでこの歌を作ったとのことです。なお、作者は不明です。

打毬(だきゅう)というのは、馬術競技の「ポロ」の起源と同様で、中央アジアの一部地域で発生したといわれています。

今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう