goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

聞き間違いが多くなりました(改訂)

2021-08-01 11:08:44 | おまけ
年を重ねるにつれ、聞き間違いが多くなってきたように思います。
何の役にも立ちませんが、こんな風に聞こえたりします・・・

洗い物      ー 笑いもの

イカがおいしい  ー いかがわしい

命の母      ー 猪木の母

鎌倉界隈     ー キャバクラ界隈

カリスマ     ー 借り住まい

祇園祭開催中   ー イオン祭り開催中

気位が高い    ー キクラゲが高い

急に曇ってきた  ー 牛肉持って来た

けが人がでた   ー 毛ガニが出た

元気ですか?   ー 便器ですか?

ケンタッキー   ー 洗濯機

好感度がいい   ー QUOカードがいい

コチュジャン   ー こっち、じゃん

後楽園      ー こら~、食えん

コーラス     - 凍らす

ご声援をお願い  ー 5000円をお願い

誤認逮捕     ー 5人逮捕

これが目に入る? ー 肥溜めに入る?

衣替えの季節   ー 子供替えの季節

小惑星に接近   ー 小学生に接近

数パーセント   ー スーパー銭湯

1,010人   ー 先住人

掃除機がいいな  ー 葬式がいいな

対応方針     ー 帯状疱疹

ペンキ塗って   ー 便器塗って

水戸黄門     ー 眼と肛門

もう6時     ー もうろくじじい


まだこれからも増えていきそうです。
//

LINEスタンプ「さらら姫」をリリースしました

2015-04-09 19:03:53 | おまけ
いつも たのしい万葉集 を見てくださってありがとうございます。
今週、LINEスタンプ「さらら姫」をリリースしました。

さらら姫は、持統天皇(鸕野讚良(うののさらら))をイメージして作成しました。イラストは、「名倉エリ」さんです。
売上げの一部が「たのしい万葉集」のイラスト費用に活用されますので、よろしかったらご協力いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

神奈川県二宮町吾妻山公園では菜の花が見ごろ

2012-01-14 08:56:26 | おまけ
神奈川県二宮町吾妻山公園に行ってきました。

JR二宮駅からすぐですが、たくさんの階段を上ります。
頂上の広場には菜の花が満開です。

写真は、頂上から見える富士山です。



海も一望できますよ。



ちなみに、頂上の広場に万葉集の歌碑があります。

3372: 相模道の淘綾(よろぎ)の浜の真砂なす子らは愛しく思はるるかも


コクリコ坂から 外交官の家へ行ってきました。

2011-08-04 16:30:18 | おまけ
横浜の石川町駅からすぐの山手イタリア山庭園にある外交官の家を訪ねてきました。KDDI auのコマーシャルで手嶌葵さんが歌っているそばの洋館が素敵なので、散歩がてら訪れてみました。



よく整理された庭や、洋館の内部も無料で見ることができます。

住所は、横浜市中区山手町16 です。

メモ: 湿った空気は乾いた空気より軽くなる

2011-06-04 09:21:57 | おまけ
アボガドロの法則: 一定の温度、気圧、体積中の気体に含まれる分子数は気体の種類によらず一定。
1気圧、0℃、22.4L --> およそ6×10の23乗

水蒸気が加わったとき、
排除される気体の分子量: 窒素 = 28、酸素(O2) = 32(16 × 2)
水蒸気(H2O)の分子量: = 18(1×2 + 16)

なので、湿った空気は、乾いた空気より軽くなる。
//メモ