たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

たのしい万葉集 夏麻引く海上潟の沖つ洲に・・・

2021-05-29 09:01:20 | 総合インデックス
こんにちは。

ワクチン接種の順番がいつかいつかと待ちながら、
今週も平々凡々とした日々を過ごしています。
(強行されるオリンピックまでには家族全員ワクチン接種を済ませたいと願うのみ。)

万葉集の草花 Flowers麻(あさ) Asa(Hemp) を更新しました。

大麻というととてもイメージ悪いのですが、日本では古代から大麻の茎から繊維をとりだして「麻(あさ)」として使ってきました。最も古い例のひとつとして、縄文時代の鳥浜遺跡(福井県)で麻縄が出土したとのことです

1176: 夏麻引く海上潟の沖つ洲に鳥はすだけど君は音もせず
「夏麻(なつそ)引く」で海(うみ)を導いています。夏麻(なつそ)は、夏(なつ)に畑から引き抜く麻(あさ)のことです。


今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい万葉集 忘れ草我が紐に付く香具山の・・・

2021-05-22 08:31:45 | 総合インデックス
こんにちは。

5月21日は小満(しょうまん)で、入梅はまだまだ先のはずですが、
雨の日が続いています。これはもう実質的に梅雨ですよね。
近年の大雨災害の増加で、ますます気象予報の精度向上が望まれます。
(量子コンピュータの気象予測応用が待ち遠しい)


万葉集の草花 Flowers忘れ草 Wasure-gusa(Daylily) を更新しました。


0334: 忘れ草我が紐に付く香具山の古りにし里を忘れむがため
大伴旅人(おおとものたびと)が故郷の明日香が懐かしくてたまらないので、辛さを忘れられると言う忘れ草を紐(ひも)に付けてみた、という歌です。


今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい万葉集 み熊野の浦の浜木綿・・・

2021-05-15 07:34:59 | 総合インデックス
こんにちは。

この一年以上、パターン化した生活を続けています。
落ち着いて本を読んだりWebで学習したりする時間がとれて
良い面はあるのですが、万葉の旅ができないのが残念でなりません。
あぁ、早くワクチンを接種したいです。


万葉集の草花 Flowers浜木綿(はまゆう) Hamayu(Crinum lily) を更新しました。


0277: み熊野の浦の浜木綿百重なす心は思へど直に逢はぬかも
柿本人麻呂(かきのもとのひとまろ)が詠んだ歌です。ちなみに、「拾遺和歌集(しゅういわかしゅう)」の巻第十一にも、同じ歌が載っているそうです。


今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい万葉集 早来ても見てましものを山背の・・・

2021-05-08 08:25:05 | 総合インデックス
こんにちは。

いつの間にか立夏(ことしは5月5日でした)を過ぎていたのですね。暖かいはずです。

ところで、この頃の催しに長良川の鵜飼い開き(今年は5月12日もしくは延期)があります。
ある情報によると、会場付近は一部交通規制で車も迂回(うかい)しないといけないとか、
そうでないとか。。。(^ ^;
今年の夏も暑いとの予報がでています。

万葉集の草花 Flowers槻(つき) Tsuki(Zelkova tree) を更新しました。槻(つき)は欅(けやき)のことです。


0277: 早来ても見てましものを山背の高の槻群散りにけるかも
「高市連黒人(たけちのむらじくろひと)の覊旅(たび)の歌八首」と題された歌のひとつです。

今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしい万葉集 たらちねの母がそのなる桑すらに・・・

2021-05-01 09:57:54 | 総合インデックス
こんにちは。

5月1日は八十八夜です。
昔から八十八夜に摘まれた新茶は体に良いといわれています。
(緑茶はカテキン、テアニン、ミネラルなどの効能が知られていますね)
日本にお茶がもたらされたのは平安初期らしいのですが、もう少し早ければ、
万葉集にもお茶を詠んだ歌が載っていたかもしれませんね。

万葉集の草花 Flowers桑(くわ) Kuwa(Mulberry) を更新しました。


1357: たらちねの母がそのなる桑すらに願へば衣に着るといふものを
桑を詠んではいますが、作者の叶わぬ願いを込めた歌ですね。

今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。


//きょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする