goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

たのしい万葉集 なでしこは秋咲くものを・・・

2017-08-26 15:24:50 | 総合インデックス
こんにちは。
残暑お見舞い申し上げます。
処暑となりましたが、暑くて暑くてとても秋の気配は感じられません。
ここのところの食中毒のニュースが気になって、包丁やまな板を熱湯消毒しています。

たのしい万葉集の更新情報です。
・1首追加で、解説付きの歌は1,465首になりました。

(1) 万葉集の草花撫子(なでしこ)を更新しました。

4321: なでしこは秋咲くものを君が家の雪の巌に咲けりけるかも
  天平勝宝3年(西暦752年)1月3日、内蔵縄麻呂(くらのなわまろ)の館で催された宴で、
  積もった雪を使って、岩山を彫って、草木の花が咲いているように作って楽しんだときに詠まれた歌です。
  
※今週も たのしい万葉集 をよろしくおねがいいたします。


たのしい万葉集 妹が門行き過ぎかねつ・・・

2017-08-19 14:34:29 | 総合インデックス
こんにちは。
日照時間が極端に少ない地域があって、農作物への悪影響が心配です。

たのしい万葉集の更新情報です。
・1首追加で、解説付きの歌は1,464首になりました。

(1) 自然を詠んだ歌雨(あめ)を更新しました。

2685: 妹が門行き過ぎかねつひさかたの雨も降らぬかそをよしにせむ
  好きな女性の家に立ち寄る言い訳にしたいので、雨が降ってほしい、と詠んだ歌です。
  
※今週も たのしい万葉集 をよろしくおねがいいたします。

たのしい万葉集 妹がため我れ玉拾ふ沖辺なる・・・

2017-08-12 13:21:15 | 総合インデックス
こんにちは。
立秋を8月7日に迎えて少し気温が下がった地域と、まだまだ猛暑の地域とに分かれたようですね。

たのしい万葉集の更新情報です。
・1首追加で、解説付きの歌は1,463首になりました。

(1) 自然を詠んだ歌海(うみ)を更新しました。


1665: 妹がため我れ玉拾ふ沖辺なる玉寄せ持ち来沖つ白波
  斉明天皇が紀伊國(きいのくに)に行幸されたときに、随行していった人が詠んだ歌です。
  
※今週も たのしい万葉集 をよろしくおねがいいたします。


たのしい万葉集 時ごとにいやめづらしく咲く花を・・・

2017-08-05 15:20:06 | 総合インデックス
こんにちは。
蒸し暑い日が続いているので、夏風邪に気をつけましょう。
と、言ってますが。夏風邪にやられました。本当に気をつけましょう。睡眠不足がいけないようです。

たのしい万葉集の更新情報です。
・1首追加で、解説付きの歌は1,462首になりました。

(1) 歌人たち大伴家持(おおとものやかもち)を更新しました。

4167: 時ごとにいやめづらしく咲く花を折りも折らずも見らくしよしも
  霍公鳥(ほととぎす)と時の花を詠む歌一首の反歌のひとつです。
この歌では花の名前は詠まれていませんが、霍公鳥(ほととぎす)とのセットでよく詠まれている花は卯(う)の花なので、もしかしたらそうかもしれません。 


※今週も たのしい万葉集 をよろしくおねがいいたします。