goo blog サービス終了のお知らせ 

たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

横浜みなとみらいの大観覧車に初めて乗りました。

2011-05-03 06:56:00 | おまけ
昨日、横浜の元町から横浜駅まで散歩しました。
途中、みなとみらいで初めて大観覧車に乗りました。
少しどきどきするくらいの高さでしたが、天気も良く眺めは最高でした。

写真は、観覧車から見たベイブリッジです。

NHK教育テレビ <(特集)舞台「浮標(ぶい)」>のお知らせ

2011-04-27 18:11:35 | おまけ
下記の通り、舞台の放送があります。

放送局:NHK教育テレビ
タイトル:(特集)舞台「浮標(ぶい)」
放送日時:4月30日(土)午後2時~午後5時
内容: 長塚ゲストトーク 10分 / 舞台「浮標」2時間50分

なお、この舞台には、「万葉集」の面から協力させていただきました。

引越しのお手伝い

2011-02-06 08:51:38 | おまけ
昨日は、朝から夜まで引越しの手伝いをしてました。
車での荷物運び、家具の組み立て、テレビの設定、ネットの設定など・・・ふぅ~。

なので、たのしい万葉集の更新がまだできていません。

すこし疲れが残っている感じですが、これからバイオリンのレッスンへ・・・・・(~_~;

午後から、更新作業をしたいと思います。

※写真は蝋梅(ろうばい)です。

白パンを作りました。

2010-07-02 15:14:26 | おまけ
サラダ油もバターも使わない、白パンを作ってみました。
意外にもちもちしていて、おいしいです。

【材料(10個分)】
 強力粉 300グラム
 ドライイースト 小さじ 1 + 1/2
 砂糖 大さじ 2 + 1/2
 牛乳 200ミリリットル
 塩  小さじ 2/3
 仕上げ用の強力粉 適量

【準備】
 ちゃんと計量

【材料を混ぜる】
 牛乳を42~43℃程度に温める。
 ボールに、強力粉、砂糖、ドライイーストを入れ、牛乳を注ぎます。
 塩を入れます。

【こねる】
 混ぜて、台の上でこねます。10分はがんばりましょう。
 まとまったら、丸めます。

【発酵】
 ボールに入れて、42~43℃程度で25分ほど発酵させます。

【ガス抜き】
 手を握って生地に入れ、空気を抜きます。

【小分け】
 10個に分けて、丸めます。濡れ布巾でかぶせて5分ほど休ませます。

【仕上げ発酵】
 オーブンシートを敷いた天板で、20分発酵させます。40℃で20分程度。

【仕上げ強力粉をかける】
 茶漉しなどでこしながら生地にふりかけます。

【焼く】
 180℃、8~9分焼きます。

【冷ます】
 焼けたら、粗熱をとります。