2月4日午後晴れていたので、車で5分ほどの公園の池に、カワセミがいるかランちゃんも連れて下見に行きました。
カメラマンが2名いて、その時カワセミが枝にとまってました。
カワセミが去って行ったあと一人のカメラマンに話を聞いたら、午後暖かくなって、カワセミもよく出てくるということで、すぐに家に引き返し、機材を持っていきました。
久しぶりにホヴァリングも見ましたので、今回は、ホヴァリングをアップします。
カワセミは、2羽いるようで、これは雌のカワセミです。

雄のカワセミです。

短いホヴァリングです。





別のホヴァリングです。







今回は、500mmF4のレンズで写しましたが、距離も近いので500mmでも十分な感じがしました。
家からの距離も近いし、カワセミまでの距離も近いので、
この撮影環境が続くのであれば、今までで最高の環境ではないかと思います。
カメラマンが2名いて、その時カワセミが枝にとまってました。
カワセミが去って行ったあと一人のカメラマンに話を聞いたら、午後暖かくなって、カワセミもよく出てくるということで、すぐに家に引き返し、機材を持っていきました。
久しぶりにホヴァリングも見ましたので、今回は、ホヴァリングをアップします。
カワセミは、2羽いるようで、これは雌のカワセミです。

雄のカワセミです。

短いホヴァリングです。





別のホヴァリングです。







今回は、500mmF4のレンズで写しましたが、距離も近いので500mmでも十分な感じがしました。
家からの距離も近いし、カワセミまでの距離も近いので、
この撮影環境が続くのであれば、今までで最高の環境ではないかと思います。