豆豆先生の研究室

ぼくの気ままなnostalgic journeyです。

幌馬車隊

2010年03月02日 | テレビ&ポップス
 
 1. バット・マスターソン

  Back when the west was very young,
  there lived a man named Masterson.
  (中略――覚えていないので・・)
  His name was Bat, Bat Masterson.
  行く道は険しく、苦難のガンさばき
  (そして、後略――以下も覚えていない・・)
  
  * 記憶のなかでは何故か英語と日本語がチャンポンになっている。

 2. ライフルマン

  どこからやって来たのやら いかつい顔に、優しい目
  笑えば誰でもなつくけど 悪人どもには、鬼より恐い
  ライフルマン、ライフルマン 無敵のライフルマン
  母のない子は 寂しい子 マークをかばう ライフルマン
  正義を守る父と子に 平和がくるのは、いつのことやら
  ライフルマン・・・ refrain
   
   * 小坂一也の鼻にかかった歌声が今も耳に残っている。
 
 3. 幌馬車隊
 
  遥かなる荒野の その果てに
  今日もとどろく 轍(わだち)の音
  野越え 山越え 幌を連ね 行くはわれらの wagon train
  隊長アダムスの 指揮の下 時には憎み また愛しあう
  みんなの夢は はやオレゴンの 緑したたる牧場

   * 完唱!

 4. ローン・レンジャー
 
  主題歌は、“ウィリアム・テル序曲”なので、歌詞はない。
  ところで、ローン・レンジャーの中で、斥候のトントが「キモサベエ」って言ってたけれど、あれはどういう意味だったのか?

 * 写真は、『テレビの黄金伝説ーー外国テレビ・ドラマの50年』(キネマ旬報1997年臨時増刊、1227号)の表紙。
 「幌馬車隊」のワード・ボンド、ロバート・ホートン、「ライフルマン」のチャック・コナーズ、ジョニー・クロフォード、「バット・マスターソン」のジーン・バリー、「ローン・レンジャー」のクレイトン・ムーアだけでなく、「拳銃無宿」のスティーブ・マックィーン(当時のテレビドラマの中でジュディー・オングが「マッキーン」って発音してた)、「ローハイド」のクリント・イーストウッド、「ララミー牧場」のロバート・フラー、「ボナンザ」のマイケル・ランドンらのスチール写真が満載である。

 このコラムには写真が貼ってなかったのだが、今回『テレビの黄金伝説』の表紙を貼り付けたのを機にもう一回改めて掲載した。

 2006年 3月 3日

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒチコック “私は告白する” | トップ | 最後の“VW New Beetle”!! »

テレビ&ポップス」カテゴリの最新記事