0530起床
やや二日酔い。午前中に用事があるので早い時間に2h程度の朝練を。道すがら東北中央道サイクリングイベントでのスタッフ業務のチーム員を冷やかしつつ。小野川から西向沼へ登り船坂トンネルを抜けて周回する。時間が無いので2周回で終わり。
【TSS:111.7 IF:0.78 NP:227.0[W] 消費エネルギー:1319.7kJ】50km
一旦帰宅して、上の倅と一緒に市役所へ出向く。再び東北中央自動車道サイクリングイベントの冷やかし〜の娘の地区文化祭でのナニカカニカ発表会イベントへ。
その後、倅練でブドマツ〜一念峰へポタリング。しかし、ペースにもよるが40km,2hとか平気で乗れるようになったなぁ。ブドマツ程度ならしっかり登るし。
【TSS:33.8 IF:0.41 NP:119.9[W] 消費エネルギー:628.6kJ】42km
昼から町内芋煮会へ。呑まないで午後練するつもりが雨天だったので大至急ガブガブ呑んで正しいオッさんの休日の過ごし方を実践。
豆腐が入るのが米沢風。
なお、この画像後に日本酒や焼酎を2hほど注入して解散。これでも1番の若手なのだが、爺様達なかなか呑む。