MAKIKYUのページ

MAKIKYUの公共交通を主体とした気紛れなページ。
初めてアクセスされた方はまず「このページについて」をご覧下さい。

西武バス 大宮駅~水判土経由~指扇駅

2006-06-22 | バス[首都圏]

今日MAKIKYUは、所用でさいたま市に出掛けていました。

今日はさいたま市の大宮[Omiya]まで東武野田[Noda]線を利用しましたが、行先が指扇[Sashiougi]という所なので更にJR川越[Kawagoe]線に乗り換えて2駅です。

ただこの川越線は埼京[Saikyo]線に乗り入れ、都心まで10両編成が直通するものの、大宮~日進[Nisshin]間以外は単線で、昼間は運転間隔が20分毎と、首都圏の通勤線区にしては本数も少なく、決して便の良い路線とは言えません。

また今日も大宮を出発する時、丁度川越線が出た時間。また最近、MAKIKYUは西武バスには乗車していないなぁ…という事もあり、今日は大宮駅西口~水判土(みずはた:読み難い地名です)経由~指扇駅を運行する西武バスを利用しました。

このバスは概ね20分間隔で運行され、運賃も指扇駅まで240円とさほど高くないですが、今日の行先が1つ手前の西遊馬(にしあすま:これも読み難いですね)でも距離的に大差なく、また運賃が違う(僅かな距離なので10円だけですが…)ので、西遊馬まで乗車しました。

やって来た車両はいすゞERGAのワンステップ、西武バスと言うと日産ディーゼル車のイメージが強いですが、最近埼玉地区では日産ディーゼルだけでなくいすゞ車も結構導入されており、MAKIKYUも実際キュービックには1度乗った事がありましたが、西武のERGAは初めてです。

またいつの間にか西武も運賃箱が新型に交換されており、これは近い内に導入されるICカード「PASMO」導入の関係と思われます。(掲示によると、2月から運賃箱交換が開始された様で、新型は投入金計数&バーコード読取機能付です)

あと整理券がバーコード式の感熱紙となっており、始発でも0番の整理券を発行していましたが、首都圏でこのタイプは少なく、今まで或いは他社バスに乗り慣れた方々には馴染み難そうな感じで、それどころか乗務員も慣れずに発車後に系統設定をしたために整理券読取エラーが発生、バス共通カードを利用したMAKIKYUもカードが機械を通らずに手入力設定の有様でしたので、新システムが浸透するまで少々時間がかかりそうです。

ただこの路線は所要時間も25分程度、運賃もバス共通カードの割引も考慮するとJRとあまり変わらず、昼間の運行本数もJRと大差ないので、JR川越線の輸送障害の多さ(今日も埼京線人身事故でダイヤ乱れ&列車の大宮分断が発生)も考えるとそれなりに利用価値もありますので、この路線の存在を頭の片隅に入れておくと何かと便利だと思いますし、いつもJRなのでたまには気分転換…という方にもオススメです。

皆様も機会がありましたら、是非西武バスのこの路線に乗車されてみては如何でしょうか?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。