町田・多摩センターの司法書士ミヤの開業ブログ~生き生きと生きる~

『司法書士法人まちたま』の代表です。多摩センターと町田の2拠点で活動。備忘録として書きます。

難解な相続

2018年10月27日 18時58分03秒 | 相続・遺言
町田・相模原の司法書士・行政書士の宮下です。






ハロウィーンで仮装している人がチラホラいますね。
町田駅前でもなにやら楽しそうな雰囲気が漂ってます。
いろいろなキャラクターに扮して盛り上がっています。


そんな中、僕も負けじといろいろな相続が絡んだ案件で盛り上がってます。

前からちょいちょい話題(→コチラ)に上がる嘉永生まれの方の相続です。




相続人確定のための戸籍収集がやっと終わりました。

隠居による家督相続死亡による家督相続遺産相続数次相続代襲相続など、およそ全ての相続の形が入り組んでいます。


相続人もかなりの数になって、相続関係人は約100人という今までの司法書士人生の中で一番多いです。

相続関係説明図がすごいことになってます。

職務上請求書もこの件だけで1冊使い切りました。




相続人同士でも知らない人がほとんどという状況です。

また、戸籍の情報だけですが、ご高齢の相続人も多数いらっしゃるので、もし判断能力が低下(認知症等)しているようであれば、後見制度を利用する必要も出てくるでしょう。
行方が分からない方がいれば不在者財産管理人を選任しなければいけません。


ひとまず、相続人は確定しましたが、まだ先は長そうです。

というか今まで扱った相続案件の中でもダントツで難しい。
迷路に迷い込んだみたいな感覚です。

相続人確定はまだスタートラインに立っただけなので、今年のハロウィーンを楽しむ時間はなさそうです。










弊所HP↓
町田・相模原・八王子・多摩地域を中心に活動する「司法書士 町田リーガル・ホーム」
~家族信託・民事信託、遺産相続・遺言、認知症対策、離婚・財産分与、会社設立・起業、登記業務全般、借金問題(債務整理)、成年後見、医療法人・社会福祉法人など~





~~~日々の暮らしに「安心」と「活力」を~~~
〒194-0013
東京都町田市原町田二丁目2番1-403号
司法書士 町田リーガル・ホーム
TEL : 042-850-9737
FAX : 042-850-9738
Mail : miyashita@machida-legal.com
HP : https://www.machida-legal.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする