MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

続 仔猫の里親

2011-07-06 17:40:05 | Personal
先日のブログでご紹介させていただいた仔猫、
 弊店のブログを見てくださっていたお客様が
  ご連絡をくださいました。

無事に昨日ご自宅の方へお引き渡しが完了したようです。

Yさん、里親になってくださりありがとうございます!
 素敵なご夫婦に引き取っていただけて、
  ワタクシも安心でございます。

問題等ありましたらご連絡くださいね!
 
既にもう一匹既にネコを飼われているYさん、
 ネコにも性格がありますから相性が良いと良いのですが。。。

無事な成長を祈ります。

ムシムシした暑い日の、
 爽やかな良いニュースでした~!


  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸すだれ

2011-07-05 11:50:14 | Personal
毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
 こうも暑いと涼しくする工夫が必要ですね。

今年は節電の夏、
 弊店でもゴーヤや琉球朝顔を育てて、
 涼を求めて色々と考えています。

今年更に注目がされているのが簾(すだれ)。
 ご存知でした?!
 弊店の小さな窓に簾が掛っているの?!



実はこちらは台東区の職人さんに特注で作ってもらった江戸すだれ。
 窓枠はアルミサッシの無機質な窓。
 でも窓を埋めるのも嫌だったので、
  簾で光を取り入れつつ、 
   目隠しに簾を発注しました。

もう4年も同じ場所にかかっているのですが、
 全く古さを感じさせないシンプルな簾。

どこで作ってもらったの?!
 と疑問なそこのあなたの為に、
 こっそりお教えしますね(←って公にしてしまっていますがw)。

㈱田中製簾所さんです。
 
 〒111-0031  東京都台東区千束1-18-6
           Tel 03-3873-4653
           Fax 03-3874-0746
           URL http://www.handicrafts.co.jp/

明治初期から代々続く簾屋さん。
 現在は5代目の田中耕太朗さんが主に制作をされています。

こちらの自宅兼工房へ伺うと、
 全ての窓に簾がかかっています。
 ちょっと窓を覆うだけで、
  シンプルモダンジャパニーズな雰囲気になるのは、
  簾の力。

窓を覆いつつも、
 隙間から風と光が入り、
 何とも機能的な簾。

どうせ簾を買うなら長く使える簾が良い。
 そしてやはり市販の安い簾と比べても、
 田中さんの作る簾は良質なのが一目瞭然。
  好きなサイズで作ってもらえるのも良いですね。

恐らくこの時期はとてもお忙しいかとは思いますが、
 簾を検討されている方は、
  是非田中さんを覚えておいてくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲げわっぱの弁当箱 実食

2011-07-01 15:59:24 | 商品
毎日暑い日が続いていますが、
 いかがお過ごしですか?

わっぱでよくご質問をいただくのが、
 わっぱはお手入れが大変そうで・・・・
 であるとか
 わっぱはご飯がくっついて洗うのが面倒そう・・・
  とかいろいろあります。

でもね、
 意外と手入れが簡単です♪
 軽く洗剤を付けて洗って乾燥させるだけ♪
  まあ殆ど普通のお弁当箱と同じ使い方で大丈夫です。

乾いたところにいきなり洗剤を付けるのではなく、
 最初に軽く水洗いをして、
  それから洗剤を軽く付けて洗うと、
  木に洗剤が沁み込まないですしね。

わっぱで白米をいただくと、
 冷たくなっていても本当に美味しい♪

でもご飯がべっとり弁当箱につきそうで・・・

これまたびっくり!
 


 ほら、ご飯粒がついていないでしょ?!
  そぎ落としたんじゃないの?!
  なんて思うかもしれませんが、
   普通にご飯を箸で食べてこんな感じ。
   全くくっつきません♪

 ご飯が美味しいとなんか幸せな気分になれます。
  同じ白米なら美味しく食べてあげなきゃ、
  お米も可哀想w。

 是非お試しください♪

http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-bentobox/04.html


商品ページは画像をクリック♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン