かのあゆブログ

クーニャ好きがやってるガジェット系ブログなのです>ω<

AmazonでTronsmart製QC3.0対応モバイルバッテリーを注文しました

2016-09-16 15:04:21 | デジタル・インターネット

現在愛用しているAnker Astro E4がそろそろ購入から2年となり、バッテリーがへたってくる時期になってきたのもあってサブに回すことにして新しくモバイルバッテリーを新調することにしました。

どうせなら現在のメイン機XPERIA Z3 Compact、サブ機のXPERIA XAともに(XAはQualcomm製SoCじゃないからQC2.0対応だとおかしいはずなのですが、MediaTek製BumpExpess対応のことを刺しているのでしょうか…)QuickCharge 2.0に対応しているのもあり、QC2.0に対応しているのがいいよねということでAmazonを眺めていたところ、Tronsmart製の10400mAhのものがQC3.0対応で1989円と破格な値段で売られていたので同じくTronsmart製QC3.0対応ACアダプタと一緒に注文しました。アダプタとセットとセットで買うと15%割引となるため、全部で2881円で購入可能でした。

こちらの商品に関しては到着後ウィンタブさんでレビューを書かせていただく予定になっています。QC3.0対応製品は現時点ではSnapDragon 820を搭載した数機種のみと偉く限定されていますが、下位互換でQC1.0/2.0対応製品でも利用できるのでそろえておいて損はないかと思われます。

[Qualcomm認証済] Quick Charge 3.0 Tronsmart USB急速充電器 Galaxy S7/S6/Edge/Edge Plus/Note 7、HTC 10、Zenfone 3、Xperia 他対応

[Quick Charge 3.0 & USB-C] Tronsmart Presto (QC3.0対応 6A出力 10400mAh 大容量 モバイルバッテリー iPhoneと同じATL製セル使用 )急速充電 iPhone / Galaxy / Xperia / Nexus / Android各種他対応

(セットで購入すると15%の割引が適用されます)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿