おととちのくらし

日々のくらしに幸せを感じる今日この頃です♪

ホテルアソシア、アルポルトでイタリアン!!

2017年08月21日 21時55分28秒 | フレンチ

ホテルアソシア最上階15階にお店を構えるアルポルトへ行ってきました!!
初めてなんですー。
それが、健康管理のためサイトのポイントを約2.5年分貯めて
二人分のランチチケットをGET!!
なんてお得なの!!

ただ、ランチチケットだと2600円の一番安いコースなので
差額を払うことで一つ上のコースに変えていただきました。

戸惑いなく変更が効くところがホテルのレストランですね。
さすがです。


というわけで、アルポルトランチ、3600円のコースはこちら♪



*前菜の五種盛り合わせ
  イワシの酢漬け、オクラのアイオリソース、夏野菜のイタリアンオムレツ、
  ピクルスとイタリアンセラミ、焼きナスバルサミコ酢風味



*パン フォカッチャとバケッド
 バケッドは写真撮る前に食べちゃいました。。
 フォカッチャが特に美味しかったです。
 家でも作りたい…



*スープ ガスパチョ
 夏野菜の味が引き出されたピリリと辛いガスパチョでした。



*だんなのパスタ イワシとウイキョウのスパゲティ 香草パン粉がけ



*わたしのパスタ ポルチーニ風味のミートソースのラザニア
 大人味のミートソースでした。あっさり目で夏にいい感じです。



*だんなメイン スズキのリヴォルノ風 軽いトマト煮込み



*わたしのメイン 鶏モモ肉のディアボロ風


そして、デザートワゴンサービス!!



この中から好きなだけ♪




マカロン・クッキー以外網羅(笑)


いや~ワンランク上にしておいてよかった♪
1000円の違いで、メインが付き、デザートがワゴンサービスになるんですよ。
大満足です。


きれいな盛り付け、上品なお料理。
久しぶりにいいものをいただきました。

また食べに行きたいな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のお料理教室~エスニック料理~

2017年08月20日 22時16分50秒 | お料理教室

7月のお料理教室です。
いつも7月は中華もしくはエスニック。
今年の7月はエスニックでした!!

メニューはこちら♪



*青パパイヤのサラダ
*シーフードのタイ風サラダ
*えびすり身の揚げ物 ガバオ風味
*エスニックドライカレー ラッシー付き

もうねぇ、作っているときからパクチーが香っていまして…
わたしもう匂いだけでいっぱい…。。

材料を見ると辛味のある食材を結構使っているのでそれもちょっと心配でしたが
意外と食べられるエスニックでした。

特に興味を引いたのが、青パパイヤのサラダです。

ちょうど沖縄旅行の次の週末がお料理教室でしたので
沖縄で見た(見ただけ)の青パパイヤにドキドキ…

でも、青パパイヤって癖がないんですね。
大根に近い感じで大根より食感がシャキシャキしています。
思っていたより食べやすい。
どちらかというと、ドレッシングのナンプラーの方が苦手(笑)


シーフードのタイ風サラダには、それはもう厚みがあって立派なホタテの貝柱が使われ
貝柱の甘みが最高なサラダになりました。

えびのすり身の揚げ物は、チリソースをつけてサンチュを巻いていただきました。
これは間違いなく美味しい♪
もっといっぱい食べたい♪


メインのエスニックドライカレーですが、
ターメリックライスの上にドライカレーをのせ、
その周囲にパクチー、三つ葉、大葉、青ネギを添えてあります。
香りのもの満載。
わたしの皿はパクチーを除いてもらったので、だいぶ食べやすくなっていました。

帰りに先生が、このドライカレーを家でも作れるように
ブリッキーヌ(青唐辛子)やこぶみかんの葉やレモングラスの茎、
スパイスを分けてくださいましたが、
これは銀、食べられないだろうなぁ…。

とりあえず頂いたものは冷凍庫で保管。




デザートは、タピオカとフルーツのチェーでした。

わたし、初めてのチェーでした。
こんな甘味があるんですね。
本来はサツマイモや豆類が入るらしいのですが、
レシピでは果物と白玉団子になっていました。
(実際には先生がムングダルという緑豆を炊いてくれてありそれを入れました。)


さて、9月は和食だそうです。
和食のお教室、好きなんですよね~。

楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耶馬渓のお米、ヒノヒカリ

2017年08月18日 22時15分53秒 | 優待&ふるさと納税



ふるさと納税のお礼の品で頂いたお米、ヒノヒカリ。
初めて食べる品種。

調べるとコシヒカリから派生した品種とのこと。
ねばりがあり柔らかめのお米らしく、わたしの好みの系統です。



少し大きめの粒がそろっていて、シロタも少なくきれいなお米。


確かにコシヒカリに引けを取らず、
とてもおいしく頂きました。

半分ほど家で食べて、あと半分はだんなの実家へおすそ分けしました。

九州のお米も美味しいですね( ´∀`)


ふとここで思い出したのですが。
沖縄のお米って、ボソボソですよね?

お店で出しているものがそういうランクのお米なのか、
それとも沖縄ではそういうお米が育つのか??

沖縄のごはんはいまいち美味しくなかったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナブレッド!

2017年08月17日 21時59分14秒 | Sweets

休日が日曜日の一日しかない忙しい日、
忙しいからこそやる気になって作りましたよ。

めっちゃ久しぶりのバナナパウンド。
いや、パウンドといいつつ、バター(油脂)は25gしか使っていないので
バナナブレッドと呼んだほうがいいのかも。



バターは少ないけれども、バナナはたっぷりですよ。
130~140gは入ってます。
だから、しっとり、どっしり。



乾煎りしたクルミも入っているので
香ばしいアクセントになってさらに美味しいです。


休日のおやつに、翌朝の朝食に食べてすぐになくなってしまいました。


最近お菓子を焼かないので、
この日、いきなりケーキが登場して、びっくりハイテンションになった銀。
ご機嫌で食べてくれました。

これはまた作らなくては…。
ナッツを使い切ったので、次回のために購入しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐田名代 又一きんつば(栗)

2017年08月16日 21時55分13秒 | Sweets



いただき物です。

磐田名物なんですね。
説明書きには温めると焼きたての風味がして美味しいってありましたが、
温めなくてもとっても美味しく頂きました。

上品な粒あんにゴロゴロと栗が混ざっています。

お店でも一番人気のきんつば。

ネットでももちろん買えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津 パティスリーAO こぶたのシューロール

2017年08月15日 22時19分43秒 | Sweets



いただき物です。

銀が学童で嫌なことがあって、例の
「オレなんかいいことがひとつもないんだ」
と後ろ向きの発言が飛び出しているところへの出来事。

一瞬で銀の顔が幸せ色に染まり、気分はあっという間にルンルン。

晩御飯の後に頂きました。



スポンジはしっとりとして、香ばしいシュー皮がとてもいいアクセントです。
クリームも栗も、美味しい( ´∀`)

いやー、スポンジのしっとりさには脱帽だなぁ。
さすがプロ。
自分ではこんなしっとりにはならない。


クリームはもっと多いとよかったと思うけれども、
充分美味しいロールケーキでしたよ。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄で、シュークリーム食べ比べ!!

2017年08月14日 22時06分22秒 | シュークリーム

実は沖縄でもシュークリームを食べてきました。
沖縄スイーツはほとんど食べておらず、シュークリームばかり。
なんてこった(゚Д゚) !!

まずは美浜アメリカンビレッジのお店。
Depot's Gardenの美浜シュークリーム180円。





黒糖もありましたが、やはりプレーンでしょう。




わたしの好きなクッキーシュー。
クリームは生クリーム多めのポピュラーなタイプ。
定番のシュークリームでしたね。


次に名護市営市場の菓子店2店。

なかむら製菓のシュークリーム140円。



店構えは昔ながらの感じなのですが、置いてあるものは意外とイマドキ(笑)。



シュークリームも、特徴があります。
厚めのふわりとしたシュー生地にアーモンドのトッピング。
クリームは生クリーム多めのこってりタイプ。


一方なかむら製菓のお隣のお店の宮城菓子店。



こちらはもっとローカルな感じで、
お祝い事などにつかうお饅頭なんかがメインのお店の様でした。




ラップに包まれているシュークリーム、初めて見ました(笑)。
見た目も昔ながらな感じです。
お値段なんと100円。いいですね( ´∀`)
クリームは当然手作りカスタード。
家で炊くカスタードのお味がします。


そして最後に、白バラ洋菓子店のシュークリーム120円。



沖縄ではデパートに入るような洋菓子店らしいのですが、
シュークリームの見た目はいたって普通。昔ながらな感じ。

クリームもそれほど特徴がありません。
シュークリームは力入れてないのかな?


いやーそれにしても沖縄でこんなにシュークリームを買い食いするとは
想像もしてなかったですよ!!
探すとまだまだシュークリームに出会えそうですね♪


さて、どれが一番わたし好みだったでしょうか!

実は宮城菓子店!!
生クリーム多めのこってりクリームより、とろとろのカスタードが好きなのですよ★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備瀬崎を楽しむために…アクアシューズについて

2017年08月13日 22時03分24秒 | 旅行

さて。
備瀬崎を楽しむために必須のアイテムのお話。

それはアクアシューズ。

備瀬崎は珊瑚や岩場で足場がゴツゴツなのです。
素足では歩けません。
アクアシューズは必須。

それをわかっていたので、荷物になったとしてもアクアシューズは持っていかなくちゃならない。
だけれども、ふだんアクアシューズなんて使わないので高いものは要らない。
一方で、安物でアクアシューズの底が薄っぺらで足場のゴツゴツが伝わってきたリ
すぐ破れてしまっても意味がない。

だから、アクアシューズ購入は非常に悩みました。

で、これを買った。



かっこよくないんですけどね。
いい感じにお安かったんです。




備瀬崎とアンチ浜で使用して、靴底は全く問題なし。
表の生地が少し切れてしまったけれども、
アウトドアではないウチでは、この程度のアクアシューズでも3~4年使えそうでちょうどいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産~ちんすこう~

2017年08月12日 22時02分26秒 | 旅行

今回の沖縄旅行で、3種類のちんすこうを買ってきました。
メインは段ボールに入っている、ながはま製菓のちんすこうです。

あとは新垣カミ菓子店のちんすこう540円と、スーパーサンエーで売ってた北谷の塩ちんすこう280円。



どれも美味しそう♪


ながはま製菓の工場で直接購入したばら売りちんすこう。
お値段なんと一つ14円。



早速ダンボールを開けて並べてみました。



167個、入る限りダンボールに詰めていただきました♪
その時工場にあった全9種類のちんすこう。
ネットではなかなか手に入らないレアなチョコチップやマンゴーがありました!!

実家や会社などに8割方配り、残りはわたし(少し、銀)用~(*´∀`)クスクス
やっぱりながはま製菓のちんすこうはサクホロで美味しいなぁ。


でも、新垣カミ菓子店のちんすこうは、
ながはま製菓よりも上品で、伝統の味がしました。
もちろんサクホロで、美味しいです。

バリエーションのあるちんすこうも美味しいけれども、
これからはわたし、伝統・本家の本物のちんすこうに傾倒しようかしら。


ちなみに、北谷の塩ちんすこうは、かためでガリっとしていて
割れにくいのでお土産に買って帰るにはいいかなぁって感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産

2017年08月11日 21時50分53秒 | 旅行

これらが沖縄で買ってきたお土産です。



…食べ物ばっかり(汗)


やっぱり一番はマンゴーですよねー。
このマンゴーはミニマンゴーです。
甘くて美味しかったですよ。





現地でサーターアンダギーを食べなかったので
牧志市場近くのお店で買いました。10個入り648円。
小振りのサーターアンダギーで、朝食のお供にぴったり。

ただ、トースターで焼いてカリッとさせて食べるけれども
中はパサつき気味。
外はカリッ、中はしっとりっていうサーターアンダギー、ないのかしら?




これはスーパーで売っていて、気になったので買ってみました。
100円くらいでした。



ピーナツ餡が美味しかったです。


後は、塩と砂糖ですね。
スーパーサンエーで購入。



沖縄でしか売ってなさそうで、お手頃なものを選びました。

砂糖なんか特に、精製白砂糖を使うの止めれば健康にいいのかしら?
たとえば血糖値が下がるとか。
だとしたら、もっと沖縄でお砂糖買ってくればよかったわ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする