ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

九州ツアー:ハウステンボス3

2019-03-17 23:15:18 | お出かけ・風景
ハウステンボスは有料エリアと無料エリアがあり、ゲートを何度も出入りできます。
一旦外に出たところのベイエリアを歩いていると、
ダックツアーが間もなく出航すると呼び声が聞こえてきました。

面白そうなので乗ってみることにしました。


ダックツアーは水陸両用バスなので、園内を少し走ってから、海にダイブ


ハウステンボスにはテーマパークの他、住宅やヨットハーバーもあります。


だいぶ沖に出てきました。


大村湾の島も見えます。


ダックツアーは、大阪の大川でも運航されています。
他のエリアでも運航されていますが、川や湖が多く、
実際に海を航行するのはハウステンボスだけなんだそうです。

大村湾のゆったりとしたクルーズを楽しんだ後、再び陸に上がり
園内を走って、元の乗り場に戻ってきました。

テーマパークにこんな車両が走っているのか…と思いますが
ハウステンボスは、園内が広大なので、
ミニタクシー・バス・馬車も走っていて、レンタサイクルもあります。

九州ツアー:ハウステンボス2

2019-03-16 23:49:27 | お出かけ・風景
カナルクルーザーで一気にパークの奥の方に移動できました。

今の時期、チューリップが見頃になっていました。






このツアーの1日目は食事が付いていないので、園内で自由に食べることになっています。
長崎の名物はいろいろありますが、ハウステンボスは佐世保市にあるので
佐世保バーガーを食べました
佐世保バーガーはデカい
食べていくうちに、だんだんバラけてきました。
(写真は食べる前です)


九州ツアー:ハウステンボス1

2019-03-15 23:26:22 | お出かけ・風景
7~8日、九州へツアーで行ってきました。
地元の駅の始発電車に乗り、新大阪駅へ。
新幹線は博多まで乗車し、そこからは観光バスでの移動です。

1日目の行程はハウステンボスのみ。
まずは隣接するオフィシャルホテルに荷物を預けて、ハウステンボスに行きました。
これからは完全に自由行動です。

ハウステンボスに行くのは今回で3度目です。
ツアーコースはいろいろあります。
ハウステンボスに行く前に、柳川や門司港などを先に観光するコース。
ハウステンボスには直行するけれど、オフィシャルホテルではない所に泊まるコース。

前回はオフィシャルホテルではなかったので、7時からのライトアップが始まると
ゆっくり見る間もなく8時にバスが出発でした。

1回目は、新幹線の駅からハウステンボス直行、オフィシャルホテル泊で
閉園まで時間を有効に使えたので、今後行く時は絶対にそういうコースにしようと思っていました。


さて今回、午後1時から10時まで、時間はたっぷりあります。
ディズニーランドとシーを合わせたぐらいの広大なバーク、
何をしようかといろいろ考えていましたが、
まずは今まで乗った事がないカナルクルーザーに乗ってみました。
園内の運河をゆっくり航行します。





淡路島ツアー:あわじ花さじき

2019-03-14 20:08:28 | お出かけ・風景
午後はあわじ花さじきへ。
雨は止んでいましたが、お花畑の向こうに見えるはずの大阪湾は霞んでいます。

広大な菜の花畑は、朝ドラの「あさが来た」のラストシーンのロケ地です。













この後、パルシェ香りの館にも行きました。
ここには何度も来ていますが、まず温室へ案内されます。
なばなの里ぐらい見応えがあればいいのですが、ここのはとても小さいです。
ちょうど観光バス4台到着していて、一斉に温室に入ったら大混雑するのは目に見えています。

私はそっと抜け出して、まず名物のソフトクリームを食べに行きました。
そしてショップに行って、アロマグッズや淡路島のお土産を品定め。
最後に誰もいない温室にとりあえず行きました。

さらにこの後、おせんべい屋さんと練物屋さんに立ち寄ってから、
バスは大阪に向けて帰りました。

淡路島ツアー:ランチ

2019-03-13 18:10:49 | お出かけ・風景
この日のランチは明石海峡公園内にあるウェスティンホテルでのバイキングです。

年度末贅肉撲滅期間中の私「食べるのは野菜系だけにするゾ」と思っていたのに
おいしそうなお料理の数々に、あっさりて負けてしまいました。
(ドライブインや団体歓迎食事処だったら負けません)
このホテルのお料理は淡路島はもちろん兵庫県内からの食材を使っていて
とても美味しかったです。

もう開き直って、デザートもいろいろ食べました。


淡路島ツアー:国営明石海峡公園 2

2019-03-12 21:01:26 | お出かけ・風景
ストックや葉牡丹の花壇






この丘は、春になるとチューリップが咲くのではないかと思います。
今は彩りのために風車を飾ってありました。




雨の中の散策で困る事は、カメラやスマホなどの機械に水滴がつく事です。
雨の日にはコットンのストールを巻いて、機械についた水滴をすぐに拭けるようにしています。

淡路島ツアー:国営明石海峡公園 1

2019-03-11 23:45:38 | お出かけ・風景
2月28日、淡路島へバスツアーで行ってきました。

本当ならこの日は、大阪市内のオフィス街のレトロビルなどを
歩いて巡るツアーに申し込んでいたのですが
ガイドの方がケガをされて、ツアーそのものが中止になってしまいました。
代わりに申し込んだのが淡路島ツアーです。

この日は朝から
ウォーキングツアーではなく、バスツアーになって却って良かったかも。

大阪を出発して、まずは明石海峡公園へ。
傘をさしていても横から吹き込んでくる雨に濡れながら散策です。


河津桜がほぼ見頃でした。




今の時期はまだお花が少ないです。
クリスマスローズはその中でも貴重なお花です。



どのお花も雨のしずくがついています。


また雨の日曜日

2019-03-10 23:36:21 | ウェブログ
何の予定もない日曜日。
今度こそウォーキングに行くゾと思っていたのに、またです。

結局、どこにも行かず、化粧もせず、家でダラダラ過ごしました。
ダラダラと体は動かさなくても、お腹は空きます。

体重は2kgぐらいしか減っていません
目標は遥か彼方です。
健康診断までに、少しは減らしておきたいものです。

ミステリーツアー 3

2019-03-09 23:42:34 | お出かけ・風景
午後はまず香想庵からほど近いワイナリーへ。

その後、近江八幡市にある巨大和洋菓子店のラ・コリーナへ行きました。

日曜の夕方のラ・コリーナの混み方は半端ないです。
観光バスは何台も停まっているし、マイカーもとても多いです。

店内も来店客が各コーナーで行列を作って渦巻いています。

広大な土地には、また建物が増えていて、新たな売り場もできていました。
まだまだこれからも進化していきそうな雰囲気でした。

いつもの私なら、イートインやテイクアウトのお菓子を買うところですが
年度末贅肉消費期間なので、何も食べず何も買わずでした。

外のお庭を散策しました。
菜の花がきれいでした。







これでこのツアーは終了。
バスは大阪に向けて帰りました。

ミステリーツアー 2

2019-03-08 18:38:27 | お出かけ・風景
次はランチです。
東近江市にある、田舎の親戚 香想庵というお店に行きました。





お料理の中に鹿肉を使ったのがありました。
初めて食べる鹿肉にドキドキでしたが、
ショウガを使ってうまく臭いを消していたので、問題なく食べられました。

一般のお客さんはメインを選べるようですが
私たちは団体なのでみんな同じ岩魚の煮付でした。





ここは池田牧場が経営されていて、香想庵の隣にはジェラート店があります。
山の中にもかかわらず、ジェラート店にはたくさんのお客さんが来ていて
「きっとおいしいんだろうな~食べたいな~」と思っていたら、
デザートに紅玉リンゴソース付きで出てきました。



ミステリーツアー 1

2019-03-07 18:08:51 | お出かけ・風景
2月24日、ミステリーツアーに行ってきました。

今回のツアーのメインは、この豪華バスに乗る事です。
通路を挟んで左右に7列、定員14人で添乗員さんを除くと13人しか参加できません。
足元ゆったり楽々です。


ミステリーツアーのパンフレットのヒントを読んでも行き先が全然わかりませんでした。
「新春の催事〇〇〇へご案内」 「古民家でいただく地産地消の昼食」などと書かれていました。
今の時期、新春の催事で思いつくのはひな祭か盆梅展です。

で、だいたいの予想は当たっていて、まず行ったのは
滋賀県長浜市の慶雲館で開催されている盆梅展でした。












梅を鑑賞した後は、抹茶でいっぷく。
御菓子は地元の和菓子屋さん柏屋のしそ餅です。



ウォーキング

2019-03-06 23:49:16 | お出かけ・風景
3月3日には、雨でウォーキングには行けませんでしたが
2月21には行ってきました。

毎年この時期に、隣の市にある小学生の頃に住んでいた家を歩いて見に行きます。
以前は自宅から10km程歩いていましたが、
足を痛めてからは途中までバスに乗り、そこから7km程歩きます。

私が住んでいた家は何度か持ち主が変わり、ここ何年かは無人のようです。
今回見に行くと…一部がブルーシートで覆われていました。
どうやら壁のモルタルが剥がれ落ちたようです。
築50年だから老朽化しているのもあるでしょうが
去年の夏の台風で大阪ではだいぶ被害があり、ここもそうだったのだと思います。

途中、ファミレスでランチ休憩してから、小学校の方へ行ってみました。
私が通っていた小学校は、中学校と統合されて小中一貫校になっていました。

私が行った時はちょうど下校時間のようでした。
制服も新しくなったようで、イマドキのちょっとオシャレな制服の子と
私が通っていた頃と同じ紺色のブレザースーツの子がいました。

そこからさらに駅まで歩き、駅前の商店街などを見てきました。
商店街はもう見る影もないぐらい閑散としていました。
商店街をダメにしてしまったスーパーですらもう既になく
跡地はマンションになっているのですから、時代の移り変わりを感じます。

電車とバスを乗り継いで帰ってきました。

雨の日曜日

2019-03-05 23:38:14 | ウェブログ
3日の日曜日、この日は特に予定も入っていなかったので、朝はゆっくり起きました。

今月には職場の健康診断があるので、贅肉を少しでも減らしておこうと
ウォーキングを兼ねて、出かけようと思っていました。

午前中に家事を済ませて、洗濯物を干そうとベランダに出たら、
雨がポツポツ降っていました。

急に出かける気が失せてしまって、結局ダラダラ過ごしてしまいました。
秋冬物の通販カタログや雑誌を整理して、廃品回収に出す準備をしたり。

普通なら、家から一歩も出ないパターンですが
雛祭り用のちらし寿司を買いに行かなければなりません。
夕方に重い腰を上げて、ちょこっと買い物に出かけました。
いつものお寿司屋さんは(昔息子がバイトしていた店)
店の前に20人程待っていました。
長く待たされると思ったら、殆どがイートインのお客さんで
テイクアウトは15分程でできました。

節分や雛祭りなど、食べる物が決まっている日は、
メニューを考えなくてもいいので気が楽です。
ただお寿司だけでは野菜が殆どないので、野菜たっぷりのお味噌汁は作ります。

滋賀ツアー:メタセコイア並木

2019-03-04 18:43:39 | お出かけ・風景
福井県からまた滋賀県に戻ってきて…
次は高島市のメタセコイア並木を観に行きました。
2.4kmの直線道路に500本のメタセコイアが並んでいて
冬のソナタが流行った頃から注目された道路です。

春夏の緑・秋の紅葉・冬の雪景色と表情が変わり
今回は冬の雪景色を見るつもりで行ったのですが・・・
雪は全くなく、ただの枯れ木が並んでいるだけでした
旅行のパンフレットの写真はステキだっただけに、本当に残念です。


遠くの山は雪が積もっていました。



これでこのツアーは終了、バスは大阪に向けて帰りました。
途中の湖西道路は案の定大渋滞でした。

滋賀ツアー:ウォーランドなどなど

2019-03-03 18:24:22 | お出かけ・風景
食事の前に、お隣の関ケ原ウォーランドの中で、一口バウムクーヘンの詰め放題がありました。
小さな袋が配られて私は6個入れましたが(最初は4個しか入らなかった)
強者は10個ぐらい入れていました。

ウォーランドは戦国時代のテーマパークらしいですが
草ボーボーの園内には色褪せた武将人形がところどころにあるだけです。
珍スポットとかB級スポットとか言われています。
誰も来ないので資料館は時々、華伊吹の別館みたいな感じで使われています。

でも珍しく一般のお客さんが来ていました。(初めて見ました)
大学生ぐらいの男子二人組でしたが、珍スポットマニアでしょうか?

                                   

午後に行ったのは、滋賀県に戻って長浜です。
ここでは黒壁スクエアの街を自由散策です。
ゆっくり回る時間はなかったので、ガラス店を中心に見て、ピアスを購入しました。

                                   

次は長浜市内の観光農園でイチゴ狩りです
20個ぐらい食べました。
農園付近から伊吹山が見えました。


                                   

次は、滋賀県を越えて福井県敦賀市の日本海さかな街です。
ここでは海産物を中心としたお土産を売っています。
滋賀県ツアーなら滋賀県のお店に行けばいいのに、なぜ福井県までわざわざ行くのか?