鎌倉大仏からは、参道を歩いて最寄りの長谷駅に行きます。
そこからは江ノ電で江ノ島駅に向かいます。
いいお天気だ
江ノ島が見えて来た♪
サザンの曲はこんな風景の中から生まれたんですね。
江ノ島駅到着。
江ノ電は湘南のステキな所を走るんですね。
駅名もステキです。
今回のツアーは、とにかく公共交通機関に乗る事が多いです。
特に1日目は
新幹線→(バス)→海賊船→(バス)→ロープウェイ→ロープウェイ→ケーブルカー→電車→(バス)
と、本当に乗り換えが多かったです。
階段も多かったです。
ツアーには、杖をついた一人参加のおばあさんがいました。
添乗員さんが「一人で歩けますか」と尋ねたら「ゆ~っくりなら歩けます」(どや顔)
いや、これだけ乗り換えが多いと、ゆっくりだと予定の乗り物に乗り遅れると思います。
添乗員さん、笑顔でもかなり困っていた様子でした。
一番前で旗を持って誘導するのがお仕事ですが、一番後ろで介助をされていました。
また各所に「足の悪い方がいますが大丈夫ですか?」と電話で尋ねておられました。
今回はバスガイドさんがついていたので、鎌倉ではガイドさんも介助を手伝っていました。
例えば、鎌倉大仏から長谷駅まで約10分かかるのですが、
おばあさんのペースだと予定の電車に乗れません。
なので、おばあさんは集合時間よりも早くに鎌倉大仏を出て、
バスガイドさんの付き添いで先に駅に向かったようです。
本来バスは、大仏前で参加者を降ろしたら、江ノ島まで先に行っている予定なんですけどね。
バスガイドさんも大仏前と駅の往復は予定外のお仕事だったでしょう。
添乗員さんは集合時間にそれ以外の参加者をまとめて、駅まで誘導しました。
私も一人参加者ですが、あのような状態になって
団体行動のペースに付いて行くのがが難しくなったら、もうツアーは引退すると思うんですが・・・
そこからは江ノ電で江ノ島駅に向かいます。
いいお天気だ
江ノ島が見えて来た♪
サザンの曲はこんな風景の中から生まれたんですね。
江ノ島駅到着。
江ノ電は湘南のステキな所を走るんですね。
駅名もステキです。
今回のツアーは、とにかく公共交通機関に乗る事が多いです。
特に1日目は
新幹線→(バス)→海賊船→(バス)→ロープウェイ→ロープウェイ→ケーブルカー→電車→(バス)
と、本当に乗り換えが多かったです。
階段も多かったです。
ツアーには、杖をついた一人参加のおばあさんがいました。
添乗員さんが「一人で歩けますか」と尋ねたら「ゆ~っくりなら歩けます」(どや顔)
いや、これだけ乗り換えが多いと、ゆっくりだと予定の乗り物に乗り遅れると思います。
添乗員さん、笑顔でもかなり困っていた様子でした。
一番前で旗を持って誘導するのがお仕事ですが、一番後ろで介助をされていました。
また各所に「足の悪い方がいますが大丈夫ですか?」と電話で尋ねておられました。
今回はバスガイドさんがついていたので、鎌倉ではガイドさんも介助を手伝っていました。
例えば、鎌倉大仏から長谷駅まで約10分かかるのですが、
おばあさんのペースだと予定の電車に乗れません。
なので、おばあさんは集合時間よりも早くに鎌倉大仏を出て、
バスガイドさんの付き添いで先に駅に向かったようです。
本来バスは、大仏前で参加者を降ろしたら、江ノ島まで先に行っている予定なんですけどね。
バスガイドさんも大仏前と駅の往復は予定外のお仕事だったでしょう。
添乗員さんは集合時間にそれ以外の参加者をまとめて、駅まで誘導しました。
私も一人参加者ですが、あのような状態になって
団体行動のペースに付いて行くのがが難しくなったら、もうツアーは引退すると思うんですが・・・
江ノ電沿線、住宅の軒先すれすれのところを通る個所もありますが観光客から見れば風情があっていいけど住民は騒音で大変かもしれませんね。
でも・・あの沿線、住んでみたいです、憧れです~w
南側の海に面しているので、とにかく明るい
あの沿線には、民家の玄関が線路に面しているというところがたくさんありました。
踏切もなくて、線路際のフェンスが途切れているところから線路を横切って家に入るようです。
あれはけっこうピックリしました。
線路に近い家というのは、電車の音も生活の一部なのかも知れませんね。
結婚前田舎にいたころの職場が線路際でした。
すぐ裏を電車が走っていて、田舎なので1時間に2~3本。
なので通るたびに時間がわかり時計代わりでしたよw
我が家も線路から50m程離れているものの、電車が通る音が聞こえますが、
ずっと住んでいたら案外気にならないものです。