おはようございます。

▲ガストのアメリカンフェアメニュー
この暑い季節にクラムチャウダースープのスパゲティってどうよ
と思いましたが、あっさり仕立てだし、バジルガーリックオイルが爽やかで、夕べのお願いランキングでは30点満点と高評価でしたよ
それでも、暑いぞ熊谷地方に住んでる者としては暑苦しい一品にしか見えませんな
そんなワタスも今日は暑苦しいメニューかも?

田舎ってね、よく天麩羅を作るんです
スーパーが遠いからお肉や魚を買いに行くより、家にある物を揚げておかずにしちゃった方が手っ取り早いでしょ?
ほら、周りは畑だらけで野菜だけは豊富だから~w
でね?
あれもこれもと揚げてると大量増殖してしまう天麩羅
当然1回の食事では食べきれないの
なので、意外ともらうことがある天麩羅
当然翌日はしなっとしてますねん
トースターで焼き直せば多少カリッとするけど、電子レンジで温めてさらにしなっとした天麩羅にお醤油かけてご飯のおかずにするのも実は嫌いじゃない。
けどね、やっぱり翌日は卵とじにするのが田舎流
甘辛いタレをかけた天丼ではなく、甘辛い煮汁で煮て卵とじにする天とじ丼ね
翌日これを食べるために、敢えて多く揚げてるのかもしれないなー?

山田うどん風かき揚げ丼
たくさん天麩羅をいただいたので、かき揚げ丼(天とじ丼)にしました。
埼玉県民のソウルフード扱いの山田うどんで人気No.1メニューのかき揚げ丼。
ワタスも山田うどんで食べて、思った以上においしかった味に興奮したものですが、今回かき揚げ丼を作るにあたって、せっかくなので山田うどん風に似せてレシピを書き留めてみました。
もちろん普段はテケトーに、うどんつゆに砂糖を入れたような味付けで煮ちゃってるんだけどね
山田うどん風かき揚げ丼
[材料] 1人分
かきあげなどの天麩羅 2~3個
卵 1個
<煮汁>
水 100㏄
ほんだし 少々
めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ1~1.5
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ2
※厚みのある天麩羅を使う場合は、もう少し濃いめの味にしないと食べた時に薄いです
[作り方]
1.小鍋に<煮汁>を沸かす

2.かき揚げを入れて煮る
(全面に煮汁がかかるように鍋を揺するとよい)

3.溶き卵を回し入れ、蓋をして火を弱めて蒸し煮する

4.丼にご飯をよそい、なるべく天麩羅を崩さないように盛り付ける
お好みで七味唐辛子や一味唐辛子を振りかけて召し上がれ

ご飯と天麩羅の間に揉み海苔を散らしてもおいしいですよ
余り物をささっと食べるのも忙しい農家流なので簡単なほんだしを使いましたが、風味良いかつお出汁で作ればもっと山田うどん風になると思います
それこそ煮汁の濃さはお好みですが、卵でとじた上にご飯にのせるので、味見の段階では少し濃いめの方がいいと思います。
お勧めの天麩羅は、玉葱や長葱のかき揚げ、人参等の味の浸み込みやすい食材。
ナスや椎茸など味の浸み込みにくい天麩羅の時は、煮汁を濃く作ってくださいね~

夕べの深夜飯です
正確には、つい数時間前に食べた今日のご飯ですね~
月曜日は睡眠時間2時間でおさんどん&接客をし、昨日は朝から筍と戯れ、あまりの眠さに横になって気がついた時には19時半でした
時間があったら更新するね?なんて、夢のまた夢でしたわ
ハハー

▲豆腐そうめん(ごまだれ)に千切りきゅうり・鯖の味噌煮缶・ラー油トッピング
残り物があったからとーちゃんは怒らず勝手に夕飯を食べてくれたので、お腹が空いてなかったワタスは再び
さすがに朝方になったらお腹空いたので食べちゃいました

セブンイレブンで売ってる豆腐そうめんは低カロリーなのでありがたい
ごまだれより普通の麺つゆVer.の方がお勧めかも?

味付きメンマ
水煮した筍は水に浸けて保存しなきゃなので、冷蔵庫が筍だらけに
そのままだとかさばるので、タッパーいっぱいのメンマを作りました
初めてメンマ風を作ってみたけど、なかなかおいしくできましたょ
試してみたい方法があるので、レシピはまたいつか載せますね~
まだ眠い・・・
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます

昨日は珍しく朝帰ってきたミーさん
一緒に布団で寝るべ?ってひつこく誘ったけど、暑くて嫌だと外へ

猫なりに気を使ってか、網戸越しに見えるこの場所で眠り始めました。
悪いわねぇ~、気を使わせちゃってぇ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

▲ガストのアメリカンフェアメニュー
この暑い季節にクラムチャウダースープのスパゲティってどうよ

と思いましたが、あっさり仕立てだし、バジルガーリックオイルが爽やかで、夕べのお願いランキングでは30点満点と高評価でしたよ

それでも、暑いぞ熊谷地方に住んでる者としては暑苦しい一品にしか見えませんな

そんなワタスも今日は暑苦しいメニューかも?


田舎ってね、よく天麩羅を作るんです

スーパーが遠いからお肉や魚を買いに行くより、家にある物を揚げておかずにしちゃった方が手っ取り早いでしょ?
ほら、周りは畑だらけで野菜だけは豊富だから~w
でね?
あれもこれもと揚げてると大量増殖してしまう天麩羅

当然1回の食事では食べきれないの

なので、意外ともらうことがある天麩羅

当然翌日はしなっとしてますねん

トースターで焼き直せば多少カリッとするけど、電子レンジで温めてさらにしなっとした天麩羅にお醤油かけてご飯のおかずにするのも実は嫌いじゃない。
けどね、やっぱり翌日は卵とじにするのが田舎流

甘辛いタレをかけた天丼ではなく、甘辛い煮汁で煮て卵とじにする天とじ丼ね

翌日これを食べるために、敢えて多く揚げてるのかもしれないなー?

たくさん天麩羅をいただいたので、かき揚げ丼(天とじ丼)にしました。
埼玉県民のソウルフード扱いの山田うどんで人気No.1メニューのかき揚げ丼。
ワタスも山田うどんで食べて、思った以上においしかった味に興奮したものですが、今回かき揚げ丼を作るにあたって、せっかくなので山田うどん風に似せてレシピを書き留めてみました。
もちろん普段はテケトーに、うどんつゆに砂糖を入れたような味付けで煮ちゃってるんだけどね


[材料] 1人分
かきあげなどの天麩羅 2~3個
卵 1個
<煮汁>
水 100㏄
ほんだし 少々
めんつゆ(濃縮3倍) 大さじ1~1.5
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ2
※厚みのある天麩羅を使う場合は、もう少し濃いめの味にしないと食べた時に薄いです
[作り方]
1.小鍋に<煮汁>を沸かす

2.かき揚げを入れて煮る
(全面に煮汁がかかるように鍋を揺するとよい)

3.溶き卵を回し入れ、蓋をして火を弱めて蒸し煮する

4.丼にご飯をよそい、なるべく天麩羅を崩さないように盛り付ける
お好みで七味唐辛子や一味唐辛子を振りかけて召し上がれ

ご飯と天麩羅の間に揉み海苔を散らしてもおいしいですよ

余り物をささっと食べるのも忙しい農家流なので簡単なほんだしを使いましたが、風味良いかつお出汁で作ればもっと山田うどん風になると思います

それこそ煮汁の濃さはお好みですが、卵でとじた上にご飯にのせるので、味見の段階では少し濃いめの方がいいと思います。
お勧めの天麩羅は、玉葱や長葱のかき揚げ、人参等の味の浸み込みやすい食材。
ナスや椎茸など味の浸み込みにくい天麩羅の時は、煮汁を濃く作ってくださいね~


夕べの深夜飯です

正確には、つい数時間前に食べた今日のご飯ですね~

月曜日は睡眠時間2時間でおさんどん&接客をし、昨日は朝から筍と戯れ、あまりの眠さに横になって気がついた時には19時半でした

時間があったら更新するね?なんて、夢のまた夢でしたわ


▲豆腐そうめん(ごまだれ)に千切りきゅうり・鯖の味噌煮缶・ラー油トッピング
残り物があったからとーちゃんは怒らず勝手に夕飯を食べてくれたので、お腹が空いてなかったワタスは再び

さすがに朝方になったらお腹空いたので食べちゃいました


セブンイレブンで売ってる豆腐そうめんは低カロリーなのでありがたい

ごまだれより普通の麺つゆVer.の方がお勧めかも?

水煮した筍は水に浸けて保存しなきゃなので、冷蔵庫が筍だらけに

そのままだとかさばるので、タッパーいっぱいのメンマを作りました

初めてメンマ風を作ってみたけど、なかなかおいしくできましたょ

試してみたい方法があるので、レシピはまたいつか載せますね~

まだ眠い・・・

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)
いつもありがとうございます


昨日は珍しく朝帰ってきたミーさん

一緒に布団で寝るべ?ってひつこく誘ったけど、暑くて嫌だと外へ


猫なりに気を使ってか、網戸越しに見えるこの場所で眠り始めました。
悪いわねぇ~、気を使わせちゃってぇ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
かき揚げ丼
美味しそうです
豪華ですね
山田うどん風かき揚げ丼とフィッシャーマンズスパゲッティを同時に平らげるくらいの食欲があった時代がなつかしいな~ あの時はまだ若かったな~(15年位前のことかな~)
~ぽち*3
いっぱい作って
翌日食べたい!!w
ミーさん、朝帰り?
不良だぁーーーーw
一体何処で何をしてたの?
白状なさい!!(なんちゃってw)
一緒には寝たくないけど
見える所で寝る・・・ミーさんの優しさですねw
30点満点と言うのは昨晩の番組ですか?
途中でうとうとした挙句最後の結果を見ず寝てしまいました。
あのままガストが逃げ切ったのだろうか?
P!
でもすっごくおいしそう♪
とにかく野菜豊富ってのは高くて鮮度の悪い野菜を毎日食べてる私にはすっごくうらやましいですね~
でも天ぷらも丼物も大好きです。
美味しそう。
応援ぽち3.
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
かき揚げ丼大好きです、こちらに来てからは
山田うどんに行ってません、 3P
天麩羅大好きなので、どの食べ方でも好きですが、久々のかき揚げ玉子とじ丼が美味しくて満足でした
思い出したらまた食べたく・・・