Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

5時間かけて給油

2011-03-21 | 日常
本日の計画停電は全グループにて実施されません



今日ガソリンを入れてこないと明日から仕事に行けなくなってしまう父は、こたつで寝て、4時に近所のに起こされて4時過ぎに家を出発!
いくらなんでも早すぎじゃね?と思ってたら、帰ってきたのは9時過ぎ
さっきやっと起きてきたので状況を聞いたら、開店が9時なのに4時半の時点で10台並んでいて、その後はとんでもない距離の大渋滞だそうです
ヒョエーだね
しかも5時間かけて、たったの3千円分しか入れてもらえなかったそうです
オラ、もう少し引き籠る事にしよう・・・。

明日からガソリンスタンドは通常営業になるとの話だったけど、今のところ、スタンド職員にも次の給油日は未定だそうです
でも、たった今、ヨーカドーネットスーパーの再開メールが届いたので、未来は少し明るくなったかな?


夕べは大きな余震もなく、穏やかな夜でした。(朝方2回続けて余震があったけど)
でも、関東首都圏が感じてないだけで、宮城・福島の方ではもっと頻繁に余震が続いてるんですよね
心労は想像も出来ないものだと思いますが、多くの方が県外に避難を開始されたそうです。
少しでもみんなに笑顔が戻るとよいですね

今日は小雨が降ったり止んだり寒い1日ですが、なるべく雨には濡れないよう、厚着もして頑張っていきましょう


東日本大震災消息情報
深谷市の義捐金や救援物資の受付についてはこちら
熊谷市の救援物資の受付についてはこちら
(熊谷市の方が幅広く救援物資を受け付けています)


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 醤油ラーメン+牛乳=ちゃん... | トップ | いちごの里でとちおとめの食... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨウイチ)
2011-03-21 15:31:53
ほとんどが閉店だったけど入れられたよ。
30分並んだだけだったので助かった。
数量制限はなかったよ。
返信する
Unknown (えふ)
2011-03-21 17:13:20
まるで戦時中だね(もちろん知らないけど)
でっかいどうは自給率120%らしいけど
本州から持ってくる
ヨーグルトとかは 物流が復活してなくて
欠品が続いていました
スーパーでは 普段どうり
あまり支障はなかったですわん
みんなパニックにならないで
冷静に 行動してほしいもんですね

がんばれら。ちゃん
返信する
Unknown (らるむ。)
2011-03-22 02:30:59
>ヨーさんへ
父ちゃんが聞いたら地団駄踏んで悔しがるから黙っておこう
5時間待つってありえんよね


>えふさんへ
父ちゃんぐったりしてて不機嫌極まりなかったよ
人の忠告を聞かないから自業自得だっちゅーの。
もっと頭使え
ワタスに八つ当たりすんなキィー!

こっちは牛乳ないけどヨーグルトは売れないのかあるのね。
買っときゃよかったなぁ。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。