訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
あぁ~~~
やっちまった
昨日は散々な一日でした
初心に帰ろう!
冷蔵庫の肥やしを消費しようシリーズ、次の調味料はナンプラーです
あたしはナンプラー好きですが、それでも和食中心の食卓ではほとんど使わず
ましてや好奇心で買っちゃった人なんて、さらに使わない調味料の一つだと思います。
チャーハンに使えるのはもちろんのこと、いろんな食材に合うし、バター+ナンプラーの組み合わせも美味しいので、使おうと思えば使い道は沢山あるんですけどね~
ニホヒがネックかね??
どこのスーパーでも共通して置いてあるのはユウキのナンプラーだと思いますが、KALDIなどあちこちでいろんな種類のナンプラーが買えますよね
蓋がとにかく硬くて、開ける度にイーーーっとなるナンプラーもあるんですが、今使ってるこのメガシェフは蓋も開けやすいし、味もいいのでお勧めです
もやしとパクチーのナンプラー炒め
便乗品も含め、ほとんどの野菜がセレブの仲間入りしてしまった今、安心して買えるのはもやしだけ
いつもは1袋買うところを2袋カゴに入れちゃいます
ただ、もやしはどの野菜より傷みやすいですよね
買ってきたら一度水にさらして水気を切り、ビニール袋に入れて保存、もしくは水を張ったタッパーに入れて毎日(最低でも2日に1回)水を交換すると長持ちしますよ
そんなの面倒臭いという方は、お財布に物を言わせて、根がカットされてる高いもやしを買ってください
根がないだけで、日持ちする日数がかなり違いますよ
また、もやしの保存は温度の低い野菜室じゃなくて、冷蔵室が適しています
で、料理の話ですが
やっすいもやしをニンニクとナンプラーで炒めただけでは、そこまでは美味しくありません
もやしが調味料を弾いてしまうしね
ここに刻んだパクチーを足しただけで、驚くほど美味しくなるんだからびっくりぽんよ
パクチー独特のレモンのような風味が、加熱する事でいい調味料に化けるんですよね~
アジア料理に欠かせないナンプラーとパクチーは、お互いに必要とされた必要不可欠な存在なのかもしれません
せっかく安いもやしを使ってるのに、パクチーを使う事で単価が上がってしまいますが、パクチーは必須です
もやしとパクチーのナンプラー炒め
[材料] 2~3人分
もやし 一袋(200g)
パクチー 2株程度
ニンニク 1/2片
サラダ油 小さじ1~
塩・コショウ 少々
酒 小さじ1強
ナンプラー 小さじ1
[作り方]
1.もやしはさっと洗ってザルにあげ、水切りする
(根が気になる場合は取り除く)
2.パクチーは洗って水気を拭き取り、1cm幅程度に刻んでおく
ニンニクはみじん切りにする
3.フライパンにサラダ油とニンニクを入れて弱火にかける
4.油が沸々しニンニクが香ってきたら、もやしを入れて強火で炒める
5.もやしに火が入り全体が透き通ったら塩・コショウを振り、酒とナンプラーで味付けする
ポイント:調味料を加えたら少し長めに炒めるともやしから出た水分が飛んで美味しくなります
6.火を止め、パクチーを加えて全体を混ぜる
※パクチーは余熱で火を通す
今回は極めてシンプルな味付けにしましたが、生ニンニクよりガーリックパウダーの方がいいか、辛味は必要か、コクを出すためにオイスターソースや味の素は必要か?
また試作してみようと思います
桜海老などを加えても美味しそうですよね
汁が美味しいので、ワンプレートにライスと共に盛り付け、屋台飯風に混ぜ混ぜしていただきました
ナンプラー好きにはたまらない美味しさです
ごちそうさまでした。
ご飯たべすぎて太るわこりゃ
<今日のニャンコ>
ご飯作りも終わって、ようやく横になってくつろいでるというのに、なぜここへやってくるぅ~?
顔の目の前にカンコの頭は嬉しくないっす
最近おデブまっしぐらなカンコちゃんは、体重をかけて寄りかかってくるので重いのです
胸元にはカンコ、足元には定番のミー様配置
コープのカタログの側に、必ずミーさんがセットでいるよね
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
11月03日の報告
つくれぽありがとう
病みつき♪ 海老と小松菜のエスニック炒め by らるむ。
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 2,821人 おいしそう!:8,085件 お気に入り:5,853件
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
あぁ~~~
やっちまった
昨日は散々な一日でした
初心に帰ろう!
冷蔵庫の肥やしを消費しようシリーズ、次の調味料はナンプラーです
あたしはナンプラー好きですが、それでも和食中心の食卓ではほとんど使わず
ましてや好奇心で買っちゃった人なんて、さらに使わない調味料の一つだと思います。
チャーハンに使えるのはもちろんのこと、いろんな食材に合うし、バター+ナンプラーの組み合わせも美味しいので、使おうと思えば使い道は沢山あるんですけどね~
ニホヒがネックかね??
メガシェフ プレミアムフィッシュソース(ナンプラー) 200ml[ナンプラー(ニョクマム・魚醤) オーバーシーズ] |
蓋がとにかく硬くて、開ける度にイーーーっとなるナンプラーもあるんですが、今使ってるこのメガシェフは蓋も開けやすいし、味もいいのでお勧めです
もやしとパクチーのナンプラー炒め
便乗品も含め、ほとんどの野菜がセレブの仲間入りしてしまった今、安心して買えるのはもやしだけ
いつもは1袋買うところを2袋カゴに入れちゃいます
ただ、もやしはどの野菜より傷みやすいですよね
買ってきたら一度水にさらして水気を切り、ビニール袋に入れて保存、もしくは水を張ったタッパーに入れて毎日(最低でも2日に1回)水を交換すると長持ちしますよ
そんなの面倒臭いという方は、お財布に物を言わせて、根がカットされてる高いもやしを買ってください
根がないだけで、日持ちする日数がかなり違いますよ
また、もやしの保存は温度の低い野菜室じゃなくて、冷蔵室が適しています
で、料理の話ですが
やっすいもやしをニンニクとナンプラーで炒めただけでは、そこまでは美味しくありません
もやしが調味料を弾いてしまうしね
ここに刻んだパクチーを足しただけで、驚くほど美味しくなるんだからびっくりぽんよ
パクチー独特のレモンのような風味が、加熱する事でいい調味料に化けるんですよね~
アジア料理に欠かせないナンプラーとパクチーは、お互いに必要とされた必要不可欠な存在なのかもしれません
せっかく安いもやしを使ってるのに、パクチーを使う事で単価が上がってしまいますが、パクチーは必須です
もやしとパクチーのナンプラー炒め
[材料] 2~3人分
もやし 一袋(200g)
パクチー 2株程度
ニンニク 1/2片
サラダ油 小さじ1~
塩・コショウ 少々
酒 小さじ1強
ナンプラー 小さじ1
[作り方]
1.もやしはさっと洗ってザルにあげ、水切りする
(根が気になる場合は取り除く)
2.パクチーは洗って水気を拭き取り、1cm幅程度に刻んでおく
ニンニクはみじん切りにする
3.フライパンにサラダ油とニンニクを入れて弱火にかける
4.油が沸々しニンニクが香ってきたら、もやしを入れて強火で炒める
5.もやしに火が入り全体が透き通ったら塩・コショウを振り、酒とナンプラーで味付けする
ポイント:調味料を加えたら少し長めに炒めるともやしから出た水分が飛んで美味しくなります
6.火を止め、パクチーを加えて全体を混ぜる
※パクチーは余熱で火を通す
長方形型お皿青白陶器青白食器パイナップル柄陶器 小鉢タイ料理アジアン料理タイ雑貨 |
今回は極めてシンプルな味付けにしましたが、生ニンニクよりガーリックパウダーの方がいいか、辛味は必要か、コクを出すためにオイスターソースや味の素は必要か?
また試作してみようと思います
桜海老などを加えても美味しそうですよね
汁が美味しいので、ワンプレートにライスと共に盛り付け、屋台飯風に混ぜ混ぜしていただきました
ナンプラー好きにはたまらない美味しさです
ごちそうさまでした。
ご飯たべすぎて太るわこりゃ
<今日のニャンコ>
ご飯作りも終わって、ようやく横になってくつろいでるというのに、なぜここへやってくるぅ~?
顔の目の前にカンコの頭は嬉しくないっす
最近おデブまっしぐらなカンコちゃんは、体重をかけて寄りかかってくるので重いのです
胸元にはカンコ、足元には定番のミー様配置
コープのカタログの側に、必ずミーさんがセットでいるよね
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
11月03日の報告
つくれぽありがとう
病みつき♪ 海老と小松菜のエスニック炒め by らるむ。
昆布茶が決め手! かぶの浅漬け by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
フォロワー: 2,821人 おいしそう!:8,085件 お気に入り:5,853件
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
レシピ参考にさせてもらいます(*´▽`*)
凸凸凸
ナンプラーって使ったことがないです(恥)
今度使ってみたいですね
らるむさんお薦めのを買いたいと思います
もやしは安定の安さですね
スーパー行くたび買ってますww
保存方法、ありがとうございます
勉強になりました!!
昨日は何があったのですか
ら。さんは猫ちゃんたちに大人気ですね。
P!
家計にも
助かりますね
品薄になりそうです。
パパさんが好きな豆もやしなんて、最近ないし。。
困ったものです。
パクチーも、最近は置いてないの。。
私は好きだったのにな。。
応援シマス♪
ママが好きなのかお安いからか・・・
今日ようやく風邪薬が無くなったので病院に行ってお薬貰って来ました。
いつもに増して混んでいました。
↑の状態だとらるむシャンが苦しいよね~
そうかそうか~こうやって使えば美味しい一品に仕上がるんですね!ほぉぉ
もやしの保存方法、勉強になりました♪
成程。。 次からは絶対に長持ちさせます(#^.^#)
有難う御座います~☆
明日又ゆっくり伺います。
使うだけで料理がエスニック風になるので
私は好きなんですよ。
匂いもけっこう好きです(^^)
応援ぽち
どんな風味なのかはわからないですが、
匂いがネックなのですね。
応援ぽち3.