goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

クジ運の良さは継続中~② かつはな亭編

2013-01-29 | 食べ歩き-チェーン店-
おはようございます。

凄く食べたいけど今日食べるのは絶対にヤバイかもだったドーナツ。


期待を裏切らず、期待した以上の数がやってきました~
う、嬉しいよ・・・




昨日の帰れま10は新宿さぼてんのとんかつでしたね
3人であーだこーだ予想しながら観てたんですが、口の中はすっかりとんかつモードに!
ちょうど出しそびれてたとんかつネタがあるので、今日はそれをいってみよー


某月某日。
ワタスには2つ食べたい料理がありました。
友「とんかつ和幸にする?」
ら。「ブンブン」
しばらく車で走ってるとかつはな亭が・・・。
ら。「群馬県でおいしいとんかつ屋って言えばかつはな亭らしいよ?」
友「ここにする?」
ら。「・・・・・入る」
車はUターン

自分に負けた



わさび風味枝豆 241円

お酒飲まないのに枝豆
わさび風味が珍しくてついね わさび好き

ほんのり香るわさび風味がおいしかったです。
これは家でも作れそうなので、いつか作ってみます



最近のとんかつ屋さんは、食前のキャベツてんこ盛りサービスが当たり前のようになってきましたね~。
空腹なところにドレッシングでさっぱりとおいしく、また無料サービスというのが嬉しくてついつい食べてしまうんですが、メインを食べる前にかなりお腹いっぱいになってしまうのでほどほどに~


ごまドレの方は焙煎風味がしっかりとあり
特製ドレッシングの方は卵と醤油入りの和風フレンチドレッシング的な味で、こちらは凄く気に入りました
これもなんとか家で再現したい味。



特選ロースかつ定食(中) 1,239円

友達はこちら、お肉は130gです。
何気にこのお皿に魅かれたワタス



脂身好きにはたまらないロース肉の断面。
まだまだヒレよりロースです。



レディースご膳 1,344円

悩みに悩んだ優柔不断なワタスは、いろいろ食べられるこちらに。
いろいろ食べたいという女性の願望を、しっかりと満たしてくれてますね



レディースご膳のフライは3パターンから選べるのも嬉しいところ。
女性は油っこいロースよりさっぱりなヒレのイメージらしく、どのセットにもロースかつがついてなかったんですが、友達と一切れずつ交換ってことでB(海老フライ・ヒレかつ・チーズチキン)にしました



チーズチキンが意外に大きかったので、優しい友達はロースかつを2切れもくれました
これによって、こちらの方がだいぶ豪華になってしまった感じ



このセットにはあまり必要なかったけど、塩や醤油、ワサビ付きなのも嬉しいところ。
海老フライにつけるタルタルソースが美味しかったな
とんかつソースも甘口・辛口と2種類選べるし、お店のフライはパン粉が立っててサクサクで、おうちフライも好きだけどまた違った魅力でおいしいですね~



副菜も捨てたもんじゃございません
えび玉サラダはサンドイッチの卵サラダに茹で海老を入れたような味で、卵サラダも海老も大好きなワタスには大ヒット
これも絶対家で作る!
って鼻息荒く誓ったのに、未だ作ってませーん
味忘れてしもた



ご飯・豚汁・キャベツ・お新香がおかわり自由なので、おいしかった豚汁をお代わり
ご飯はたまたま底だったのか固まってる硬い部分が多く大不満
交換してって言えばいいのに、栗原類を女性にしたような超クールな店員に変えてと言えず、結局ブーブー言いながら完食しました



レディースご膳にはデザートもついてますが、たいして期待はしてなかったさ?
うん、期待してなかったけど、さすがにこれはいかがなものかと メニュー写真はメロン
ホイップクリームがマズイのなんの
アイスはおいしかったけどねw



お会計をするとおみくじが引けました。
友達は末吉でワタスは小吉
小吉の100円券が在庫切れで50円券を2枚もらいましたが・・・すっかり忘れてた!
使用期限ってもんがあるんじゃんねー
いつまでだ?


予想外にお腹いっぱいになってしまい、この後はしばらくヒーヒー言ってました
個人的には同じ系統でも埼玉にあるかつ敏や地元のとんんかつ屋さんの方が好きだけど、かつはな亭初体験の友達がえらいおいしいおいしい言って食べてくれたので、ここにしてよかったかな?
ご馳走さまでした。


今冬は牡蠣フライを作ってないので、1回くらい作ろうかな~


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログへ     

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます



むか~し、食べに行った時の写真が残ってました。
お高い七福神セットを食べたのはワタスだす
大食い女はフラれやすいのでご注意を

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のもつ煮(味噌Ver.) | トップ | ミー様ご帰還→→→爆睡の巻 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2013-01-29 10:27:48
こんにちは。
私もカツは大好きですし、ヒレよりロースです。
とんかつはやっぱりお店の揚げたてがおいしいです。
最近行ってないから近々?
P!
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2013-01-29 12:22:26
サクサク感があってとっても、美味しそうな
トンカツですね たまには食べて見たいですね~
群馬のどの辺?  PP

ミー様お帰りに成りましたか?
返信する
Unknown (hairpriori)
2013-01-29 14:57:32
今夜ははカツに決めました^^
返信する
Unknown (らるむ。)
2013-02-04 06:12:35
みなさん応援ありがとうございます

>Toshiさんへ
やっぱロースがおいしいですよね~
脂身ラブ
だから太るんだけどね
家のとんかつは衣が薄くなってしまうので、やっぱ専門店には敵いませんね


>シロチャンのパパさんへ
伊勢崎・太田近辺にたくさんあるみたいですよ。
最近は熊谷にまで進出してきた~

ミーは少し落ち着いてきたかなぁ?


>hairprioriさんへ
とんかつ写真って魅力的ですよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。