goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

藍屋で事件勃発!? ウニが・・・ウニが・・・!!

2013-04-02 | 食べ歩き-チェーン店-
私信:まりちゃん、誕生日おめでとぉ~


おはようございます。
雨です、桜が散っちゃいます、百ヶ日の準備を忘れてました
大変です

掃除して早起きして団子を作るだけだけどね~。
早起きと掃除が・・・(小声)




ちょっと前に藍屋特集を観たら行きたくなってしまったので、久々に藍屋へ行ってきました~

炊きたて御飯膳を頼んだので、まずは先に御飯セットが運ばれてきます。
煙モクモク~
15分ほどお待ちをw



長芋のたまり漬け 514円 65kcal

お酒を頼んでないけど、気になったお漬物を頼んでみました。

ルールールー
腐りかけ寸前の味がした~
しば漬けもうまくね~
でも、長芋のたまり漬け自体はイイね
家でも作れそうかも?



牛肉の陶板焼き 892円 400kcal

お肉も固形燃料で焼きます
焼き上がるまでしばしお待ちをww



水菜と豚肉のハリハリうどん 829円 661kcal

こちら、お願いランキングの美食家達が30点満点をつけたおうどんでございます
清んだお上品なお味のつゆに甘い豚バラ肉、柚子胡椒添えとなかなかではありますが・・・。
至ってふつー。だと思ったのは、ワタスと友達だけだろか?

麺がしっかりほぐれてなくて、というかおつゆが少なくて?
うどんが泳がな~い



そうこうしてるうちにご飯が炊けましたよ~
「生米から炊いてるのでフタを開けないで・・・」と説明があったので、きっと生米の状態で運ばれてくるんでしょう。
固形燃料の弱い火力でご飯が炊けてしまうのが、いつ食べてもと~っても不思議



ウニの炊き込みご飯を頼んだので、ウニを入れて少し蒸らしてトッピング

はて。
な・に・か・お・か・し・い・ぞ?



ウニ・・・。
少なくね?
絶対少ないよね?



やっぱり少なーーーいっ
これは事件ですよ
カップヌードルの具の量が違っただけでクレームになる時代、ウニやイクラの量が足りないのは大事件です

料理を持ってきたかわいい店員に指摘したら「はぁ・・・。」
でたなゆとり世代
そのまま消えること数分。



ウニてんこ盛りぃ~
これよこれー、これが本来の姿です

店員「なんか間違えたみたいで・・・。」
決して謝りはしないのね
悪びれる素振りもなく、追加のウニを置いていきました

すっかりご飯が冷めてしまったので、ただ生ウニをのせた状態で食べましたが、炊き立てご飯にのせて蒸らしたらきっとおいしいはず



うにの炊きたて御飯膳 1,879円 950kcal

料理の全貌です。
これにご飯が付くのに、意外とカロリーが少ないんですね。
どうりで腹いっぺーにならなかったはずだ



はまぐりの土瓶蒸しが美味しかった~
お汁がとってもいい味



ハマチのお刺身も脂ノリノリ



天麩羅は揚げすぎですねぇ
オクラ以外は識別できないけど、ホロ苦いふきのとうの天麩羅ですよ



あとは小鉢類。
全体的には、牡蠣の炊きたて御飯膳の方がおいしかったな~



さぁ、お肉が焼けましたよー
牛肉はアメリカ産なのでそれなりの味と硬さですが、タレがおいしかった!気がします。
いや、マヂで
焼けた熱々ポテトに合うんだな



炙りしめさば 514円 150kcal

だいぶお腹がいっぱいになってきた頃に登場~
普通、こういうのは先なんじゃ(汗)
空腹ではなかったので、大好きな炙りしめさばにも感動はなし
オイリー?



いちごパフェ 619円 439kcal

それでもデザートは別腹なのだっ

ご馳走さまでした~
焼肉の回に懲りずに、またしても2,000Kcal以上食べてしまった模様ナハハ


ところで、藍屋は味が変わりましたかね?
お値段のよろしい藍屋は味も良い方だったのに、こないだはなんか・・・?
よく藍屋に行くおばちゃんに聞いて見たら、「まずくなったよ! もう行かない」とお怒りでしたので、熊谷店だけ味が落ちたのか、全体の味が落ちたのかは謎のままでございます


3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


ブログランキング・にほんブログ村へ        

(CTRLキーを押しながら押すと楽ナノダ)

いつもありがとうございます




(昨夜は上手く撮れてなかったので、過去の同じシーンの動画で)

昨日の夕方の餌タイムに姿を見せなかったミー
待ってると来ないくせに、出かけようと玄関を開けると「ニャー!」
餌を食べさせ、帰りが遅くなるので外に餌箱を置いて深夜帰宅。
餌箱を空っぽにして、腹減ったとばかりにフニャフニャ泣くミーに罪悪感を感じてたのに・・・。

ワタスより先に家の中に入り、餌をガツガツ食べ、少し抱っこされるとスクッと立ち
窓を開けてやると物凄い勢いで闇夜に消えていきましたとさ
そしてしばらく帰ってこないw

なんだよぅ~寂しいじゃんかぁ~(´・ω・`)ショボーン

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋と鶏肉の治部煮風と焼き... | トップ | 鮭のおやきビビンバ風味 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2013-04-02 10:24:35
こんにちは。
どこのチェーン店も頑張っているのでしょうが、なかなか・・・(^^;なのでしょうかね?
P!
返信する
Unknown (hairpriori)
2013-04-02 10:52:24
・・でウニは増やしてもらえたんでしょうか^^
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2013-04-02 15:43:05
美味しいのが勢揃いしてますが
うにの、てんこ盛りが食べたいねぇ~
3P

ミーさん、淋しい声で呼んでますね~
返信する
ありがとう(^^) (まりこ)
2013-04-03 16:21:20
ら。ちゃん、ごぶさたしてますっ。
ありがとうっ。
ブログでおめでとう。いってもらっちゃって
うれしかったよ(^ω^)
…いちねん、あっというまだねっ

返信する
Unknown (らるむ。)
2013-04-13 06:22:24
みなさん応援ありがとうございます

>Toshiさんへ
削らなければならない部分が増えてきてるんでしょうねー


>hairprioriさんへ
うにてんこ盛りの写真が追加後ですよ


>シロチャンのパパさんへ
桜エビの炊き込みご飯にして、ウニは刺身で頼めばよかったと後悔しました


>まりちゃんへ
私もすぐに追いついちゃった(笑)
ほんと一年ってあっという間だよね
近々遊ぼうね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。