goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ごぼうサラダパンとソーセージロール

2012-08-28 | パン作り
おはようございます。
昨日は新聞もTVも前田敦子の卒業特集ばかりでしたね~ 思わず見ちゃったけどw

去年の年末。
AKBの2トップがなぜあんなに人気があるのかわからないと書いたら、意外に賛同者が多く
そんなワタスでも徐々にメンバーの顔と名前が一致し始め、大島優子より前田の方が好きかも?
なんて思い始めた矢先。
まさに矢先ですよ
まさかの卒業宣言~
なんでやねん

モー娘。結成時から光井が入った辺りまでモー娘。ファンだったワタスとしては、なぜ前田の卒業がこんなに大騒ぎなのさ?って感じぃ
別にゲーノージンを止めるわけじゃないのにね
ASAYANもなくなっちゃったから、今じゃモー娘。のメンバーさえわからんわっ




昨日は日差しが足に当たると火傷しそうなくらい猛暑だったけど、 伊勢崎で37℃超えたね~
夕方から風があったし、食べてしまわないといけないソーセージがあったので、超久々にパンを焼きました
こう暑いとパン作りはなかなかね~



このごぼうサラダのパンがおいしかったのでマネして作ってみました
ウィンナーロールを作るのを忘れちゃったよ



あり?
あらららら?
見た目がじぇ~んじぇん違うぞー?(滝汗)
電子レンジ発酵パンの生地で作ったので、パン生地の仕上がりが悪いのは仕方ないけど、全体的になんか違~う
ワタスのはマヨネーズもゴマドレも、全部焼け溶けちゃった感じですねぇ

でも、味は同じにおいしかったので、パンにごぼうサラダ+ゴマドレはお勧めっ



二次発酵が終わったパンにごぼうサラダをのせゴマドレをかけたんですが、ゴマドレにもマヨを混ぜて、もっと比重を重くした方がよかったのかも?
それともごぼうサラダの乗せ方の問題かなぁ?



ソーセージロールには、函館で有名なカールレイモンのソーセージを巻きました。
プリッとジューシーで、めちゃうま~
やっぱおいしいソーセージは違うねぇ

でもさ
北海道旅行の時に保冷を気にしながら函館札幌埼玉まで持ち帰ったのに、コープの宅配で簡単に買えちゃうんだからマイッチングー 古っ!



うちの古いオーブンの焼き加減を再確認すべく、艶出しを3パターン試してみました。
牛乳と艶出し無しは大差なかったので、うちのオーブンの場合は艶卵無しの方が焼き上がりがキレイかなぁ?

あと、ロールパンみたいな成形にしたんですが、1つだけ長方形に伸ばした生地で巻いてみました。(右下)
ロールパン巻きの方が見た目がいいよねぇ? 全部適当だから形が揃ってないけど


<パン生地の材料> プチパンなら8個分
牛乳 108g  無塩バター 12g  ドライイースト 2.1g  砂糖 5.4g  塩 2g
強力粉 150g  打ち粉(強力粉) 適宜

作り方は電子レンジ発酵パンの手順書を参考にしてください。


・ごぼうサラダパン用は50g、ソーセージロール用は35gで分割しました


・ロールパンの成形のように長細い涙型に生地を伸ばし、ソーセージを巻きました


・ごぼうサラダパン用の生地は、楕円に伸ばしたものと、
 楕円を縦半分に切ってからくっつけたものと2種類用意 仕上がりに大差ないかな?


・二次発酵が終了したら具をのせ、艶卵を塗り、195℃で13分焼成

実は・・・二次発酵前のレンジ弱加熱を忘れちゃったんだな~
夏場だったからそれなりに膨らんだけど、若干膨らみが悪かったのはこのせいでした~
でも、なんとかなるもんさっ



昨日もらった饅頭を今さっきペロッとビニール包装を剥がしてみたら、見事に糸引いてたわ
冬は長くて寒過ぎるから夏の方がいいってみんな言うけれど、食べ物が一晩で腐る夏より冬の方がいいかもー


ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        

※ページが完全に開くまで閉じないでね


いつもありがとうございます

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もらいもの満載の晩ご飯 天... | トップ | ママ大好き & かくれんぼ♪ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2012-08-28 07:36:58
らるむ。さん

牛蒡パン おいしそうです
ソーセージパンも良いですね
素敵なパン料理
ごちそう様です
返信する
Unknown (hairpriori)
2012-08-28 09:37:37
昨夜は娘もTVの前に張り付いてました^^
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2012-08-28 10:15:08
パン作り良いな~~って思うけど、暑くてまったくできません・・・。
とってもおいしそうなごぼうサラダパンに、ウィンナーロール、どっちも良いな
凸凸
返信する
Unknown (Toshi)
2012-08-28 12:44:34
こんにちは。
ソーセージロール、うまそうですね。
でも自分で作っちゃうんだから凄いですね。
P!
返信する
Unknown (mayunbo94)
2012-08-28 15:39:57
AKB、やっと大島優子と高橋みなみの区別がつくようになりました ( ̄m ̄〃)

暑い中のパン作りお疲れ様でした!
おいしそうに焼けてるよ~!!
カールレイモンのソーセージ私も大好き♪
それをロールパンに使っちゃうなんて。。。
あぁ食べた~い!!

パンにごぼうサラダ合うのね~
のせ方の謎?
ごぼうは胡麻ドレで和えたものをのせて、その上にマヨは?
って、作った事ないのでなんのアドバイスにもなりません( ̄▽ ̄;)
おいしいなら溶けだしてても全く無問題です!!

そんな私はこの前H.Bで食パン焼いたら失敗した(Τ‐Τ)
H.Bなのに~泣
返信する
Unknown (Toshi)
2012-08-28 21:59:46
こんばんは。
あじさいハットですが、写真ではよく分かりづらいのですが、お地蔵さんのすぐ後にアジサイの枝がいくつか伸びていて、自然にお地蔵さんにかぶさっていました。
来年もこうなっていたら朝の光のいいときに行きたいです。
P!
返信する
Unknown (らるむ。)
2012-08-30 03:46:57
みなさん応援ありがとうございます

>ryuji_s1さんへ
ごぼうサラダパンが自分的には大ヒットでした


>hairprioriさんへ
あおちゃん、好きですもんね~


>うさぎぴょん♪さんへ
この暑さだとさすがに辛いですよね
もう少しの辛抱~


>Toshiさんへ
パン屋さんが近くにないので、化粧して買いに行くくらいなら自分で作るという、ズボラなのかマメなのかよくわからん奴です
ソーセージがジュースィーでおいしかったです


>mayunbo94さんへ
うちのとーちゃんはもっと言えるよ
親子して板野が一番好きってのに驚いた(笑)

このお店のソーセージおいしいですよねー
ただのテーブルロールを作って挟むつもりだったんだけど、巻いちゃった
ソーセージがいいからケチャップなしでもおいしかったです

お店のマヨとゴマドレはなぜ溶けてないのか?
少し焼いてからのせてるのかなぁ?
まさかホイルとか被せてる?
そんな面倒なことしないよね
近所なら働くのにぃ?
HBでも失敗・・・時々あるさー
なにげにHBはあまり頭の良い子じゃないとみた


>Toshiさんへ
いい感じに伸びましたよね
誰も伐採せずに、来年も楽しめるといいですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。