goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

やっと出た!

2017年10月18日 | その他の生き物

島へ来て、ずーっと顔を見せなかったヤシガニに、やっと出会うことが出来ました。
って言うか、こいつは陸に適応した甲殻類ですから、強い雨が降り続いていた頃に出会えると予想していたのですが、雨が上がった今頃になっての登場ですよ。
それもデカイ。
これが自然が残る西表島とかだったら納得できるのですが開発が進む石垣島で、こんなサイズは珍しいと思うんですぅ・・・
と、言うのも、石垣島では大きく成長する前に車に轢かれているようですからね。
いやぁ、そんな轢かれたヤシガニなんて見たことないぞ!って言われそうですが、夜が明けると同時にカラスが持って行っちゃうんですぅ。
それが証拠にオオオカガニにオカガニ。
そしてオカヤドカリなどの轢死体もカラスによって清掃されちゃってるでしょ。
ただし、あの交通ルールを守らないオオヒキガエルの轢死体だけはカラスすら持って行きませんけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、川へとお帰り

2017年10月18日 | 釣り(採り)

今回の石垣では大小合わせて12匹のオオウナギが釣れました。
そして、動かぬように麻酔をかけて鈎を外すも鈎掛りの場所が悪く、そのうちの3匹の鰓を傷付けてしまいました。
そこで直ぐに止血を施すも、オオウナギが収容した容器の中で暴れると再び傷口から出血をはじめます。
その度に止血処理を繰り返す・・・
まぁ、その甲斐もあってか、やっと出血が見られなくなったので、今宵は元いた川へと放しに行ってきました。
しかーし、アジトには、この子の他に心配な子が2匹残っているんですよねぇ・・・
これから、どうなるのかなぁ?
できれば早く回復してくれると嬉しいんだけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする