錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

孵化までのカウントダウン

2017年08月29日 | 両生・爬虫類

今宵、9月29日の空に浮かぶ月は半月。
そう、これから満月へと向かう上弦の月です。
そして、次の満月までは後9日。
という事は・・・・
先々月に回収したセマルハコガメの卵から、可愛いおチビちゃんガメが孵化するまでのカウントダウンが始まったって訳なんですよ。
早く孵化しないかなぁ。
ワクワク
ワクワク

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍艦島(端島)

2017年08月29日 | 放浪雑記

明治から昭和にかけて海底炭鉱によって栄えた軍艦島(端島)だが、1974年(昭和49年)の閉山で、今では無人の島となっている。
そして、2015年に世界文化遺産に登録されたことは記憶に新しいだろう。
で、そんな軍艦島(端島)を昨日は椛島へと向かう国道499号から見る事ができました。


また、以下宿町の夫婦岩なんかも・・・
岩と岩の間は軍艦島(端島)の姿も写ってますよ。
この場所は夕日の絶景Pointなのですが、時には青空の下でみる海もイイでよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子乗っちゃって・・・

2017年08月29日 | 魚(海・淡水)

ゆりやんレトリィバァの調子乗っちゃって・・・ じゃないけれど、このCherryも昨日は調子に乗っちゃって『長崎ペンギン水族館』へも行ってきましたぁ。


早速、駐車スペースに車を止めて園内に設けられたビオトープを散策するように歩くと、その先に『長崎ペンギン水族館』のエントランスが見えてくる。


で、そのメインはと言うと・・・ 当然、ペンギン。
しっかし、屋外展示場へと出るとエサの生臭さが何処からともなく漂ってくる。
いやぁ、何時も飼育棟で嗅いでいる生臭さを、ここでも嗅ぐことになるとは・・・


そして、当然だけど🐧ペンギンについて学べるコーナーも・・・


ただ、これだけならペンギン館でも良い、しかし、ここは水族館というだけあって魚の展示もあるのだ。
とは言っても、あくまでもメインはペンギンだけど。


そして・・・
行き着くところは、やっぱりオオウナギ。
で!
中に入れてあるパイプはウナギの腹巻ですか?
って言うか、そんな半端な長さのパイプなら無理して入れなくても良いと思うんだけど・・・
まぁ、そんな話は別にして、昨日は朝早くから長崎へと出かけてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地と言えば、もう一つ・・・

2017年08月29日 | 魚(海・淡水)

長崎でCherryの聖地と言えば、もう一つ…
そう、椛島にある『オオウナギの井戸』。


まぁ、その謂れはと言うと・・・
上にUPした画像の通りです。
しかーし、その井戸を覗いても・・・・
見えない。
って言うか、暗い夜なら警戒心も幾分かは解けるので、その姿を見る事ができるんだろうけど明るい昼間じゃ当然かな。


だからなんだろうけど・・・
横の建屋に2匹のオオウナギが水槽で展示してある。
しかーし、ちょっと待って!
これって、我が家のオオウナギが入るタンクにも満たないスペースですよ。
あのぉ・・・
一応、国指定天然記念物に指定されている『オオウナギ生息地』なんだから、もう少し、どうにかできないのかなぁ?
まぁ、そんな話は別にして・・・
この建屋の裏にある“うな太郎”の墓へ合掌し、この地(島)を後にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地巡礼

2017年08月29日 | 放浪雑記

長崎市街を囲むように連なる七高山の一つ、秋葉山。
にわかには信じ難い話だろうが、この Cherry は若かりし頃に、ここに写る山の奥へ籠って滝行を行っていた。
って言うか・・・
やるべき事は、やっている。
だけど・・・
今でも解脱できずに煩悩満タンですけどね。
まぁ、そんな事もあって、昨日はお世話になった秋葉山の秋葉権現(秋葉神社)へと出かけてきました。
まぁ、今流行りの聖地巡礼ってやつですね。
そして、この聖地巡礼は更なる巡礼へと続くのであった・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする