goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ家庭菜園家のやさい畑日記 ~相模原 清水農園~

こちら↓のブログで記事を書いています☆
Rain Note https://green-feve.com/

青トマトのぬか漬け

2015年09月28日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


青いトマトのぬか漬けはさわやかで、色合い的にも他のお料理を引き立ててくれます。


材料
青いミニトマト・・適宜 糠床・・※

作り方
1 青いトマトのヘタを取り良く洗って糠床に半日ほど漬けます。使ったら洗って、半分に切り盛りつけます。

※簡単糠床の作り方

材料
炒り糠・・250g プレーンヨーグルト・・150g 塩・・大さじ2 湯・・1カップ

1 塩お湯に溶かし冷まします。ボールに炒り糠を入れて、塩水、ヨーグルトを加え混ぜます。全体が混ざったらタッパーなどの容器へ入れます。

2 捨て漬けをします。1の糠床にキャベツの葉や大根、カブの葉などを適宜入れて4日ほど漬けておきます。4日経ったら取り出して、糠床に空気を入れ、再び捨て漬けをします。これを2週間ほど繰り返すと、糠床完成です。また、捨て漬けの野菜も食べられます。








おろぬき大根とお揚げのみそ汁

2015年09月28日 | 野菜大好き!~旬野菜のお料理です~


みずみずしい大根の葉がおいしい☆

材料(二人)
おろぬき大根の葉・・1羽 油揚げ・・1枚 二番だし・・360cc 好みの味噌・・約30g 

作り方
1 おろぬき大根の葉は洗ってざく切り、油揚げは縦半分にして短冊切りにします。

2 鍋に出汁を張り大根の葉をサッと煮ます。味噌を溶いて油揚げを加え、一煮して器に盛ります。