草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

息子の顔見にシンガポール 1 真夏のクリスマス 11/18

2019年12月03日 | 旅行

息子の顔見に、という大義名分の名のもとに2泊3日でシンガポール行ってきまーす。
めっちゃ暑いし、グルメもショッピングも、興味ない私には余り魅力的ではない都市だけど、今回はマリーナエリアでなく、オーチャードホテルに泊まってウロウロします。あっ勿論ミート君に頼まれた品物も持参しますよ。天気予報は最悪ですが(笑)仕事の後の深夜便、気に入っております(笑)

      

夜中はキムラヤさんのあんこ、生クリームのパン。朝食は鮭と野菜のご飯にしました。パンはお持ち帰り。

ウィーンに負けずシニアにはきつい旅です(笑)
空港からミート君のいるシンガポール高島屋まではMRTという地下鉄で、何とかたどり着いたけど、50分くらい乗って2.6S$(208円)は安いな。

    

       その後が地上は暑いし、オーバーパスは迷路のようです。お土産と頼まれものを渡して、スーツケースを預かってもらったのは正解。

    

ホップオンバスの始点で、チケット発券場所までもMRTで行けましたが、駅からの道が遠い(^_^;)やはりホップオンバスで正解。

    
イエローコース→レッドコースと続けて乗りました。いやー暑いとても歩いてなんていられない。日本語のガイド付で楽させてもらいました。

観覧車も、マリーナベイサンズも植物園も懐かしい(^o^)

    

シンガポールは自家用車を持つのにめっちゃお金をかける仕組みで交通渋滞を防いでいるそうです。車を持ちたいと手続きするまでに400万くらい掛かるとか(笑)

                     

レッドコースはリトルインディアンとか、チャイナタウンとかも通ったので楽しかった。

                                      

前回も食べた「ILLOILLO」のフローズンヨーグルトアイス、美味しい!ユニクロはありこちのモールにあります。冬物って必要?

    

ミート君のところに寄ってスーツケースとってホテルに着くのに1時間以上掛かって(^_^;)ヘトヘト。なぜならば、大通りを歩かせないように「アンダーパス」なるものがあるのですが、慣れないとさっぱりわからない(-_-;)このすんばらしいブランドのクリスマス飾りを超えないと道が渡れません(-_-;)

    

ホテルはスタッフ全員明るくて感じがいい!部屋も写メ撮り忘れ唯一撮ったのがロビーでしたが、全く使わず、でもエレベーターで上がるのにはルームカードキーが必要でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明治座の一列目観劇は寒かっ... | トップ | 息子の顔見にシンガポール 2... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事