草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

歳末の月島→勝どき→築地

2011年12月28日 | 日記
歳末の月島→勝どき→築地


そういうわけで、実家にあった13インチの液晶テレビを持って月島までお出かけしました。

電車に乗れば歩く、、と思ったのは間違いで、、永田町の長いエレベーターとか乗っちゃうから大して歩数が稼げません。

休日でお出かけのヨモーギン娘と一緒に出かけましたが、せっかくなので月島~築地まで歩いてみることに。

いつも車では大通りしか走れないけど、もんじゃ街を通って、気になっていた「月島温泉」なんかチェックして、

  
途中からはもんじゃストリートの1本川寄りを歩きました。

親子の遊んでいる児童公園、、いいなぁ


川沿いに遊歩道を発見しました。


屋形船とかが待機しています。


春は桜の遊歩道になりそうです。

工事中の橋を渡って大通りに出ます。時々利用するデニーズを超えると勝どき橋です。


以前から気になっていた「橋の博物館」に行ってみようと思ったけど、年末年始はお休みで残念(>_

しかしここで勝鬨橋の由来を発見!なんと明治38年の日露戦争の旅順陥落を祝って「かちどき」とつけたらしい。

面白く見ていた「坂の上の雲」ネタです。

波除神社にお参りして築地場外に入って行ったけど、想定以下の混み方だったので大丈夫でした。
      

今年はぐるなびでおせち料理は頼んだし、先日アメ横で「明太子」と「たらこ」と「中トロ」は購入済みなので気が楽です。

栗きんとんか伊達巻きくらいあればいいかな?

毎年生協さんで頼むのですが今年は忘れてしまったので他の物はスーパーで調達しようとは思っていたけど、あったら買ってみてもいいかな?

伊達巻き+蒲鉾2本+なると巻きで1000円でした(^^♪アナゴ巻きは2本で600円、小さめの栗きんとんは900円。

関西はお正月に「ぶり」とか「さわら」を食べますが、関東は「鮭」がメインだと聞いた通り、それからこれも関西では見ない「真っ赤な酢ダコ」とかも売られていました。

鮭はあまりにも美味しそうだったので5切れで1000円で購入。IHクッキンググリルのデビュー作品にしよう!



やはり「ぶり」は少なかったけど、「長崎物産」のお店で発見!長崎ではお正月はイサキを食べるそうです。

千枚漬けと佃権さんの練り物が買えたのがよかった(^。^)y-.。o○これは築地のお土産として売っているらしいです。900円!



テリーさんのお兄さんの卵焼き屋さんはすでにこの時点で完売だそうです。お兄さん写したと思ったけど、、アウト(>_

写真は撮らなかったけど、もちろんカニやエビや、マグロはたくさん売っていましたが、我が家はお正月にこれらを食べるという習慣が無いので、、、買いませんでしたが、せっかくだからもう関西風はやめて、せっかく築地で買い物できる環境なんだからこれからは、お寿司、刺身、蟹、海老とか、、お正月に食べてみるかな?等と思いながら大江戸線の「築地市場」から帰ってきました。

マグロの頭、、、ほおっておかれてますけど(^^ゞ


これだけ歩いたけど、朝の散歩は入れていないので7500歩ほど、まぁでも普段だと2000歩いくかどうかだから、、進歩!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ベイスターズ通り」ってあ... | トップ | 10075のすずかけ村→町田のウ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事