くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

2014衆議院解散総選挙小選挙区(茨城県)適当な当落予想

2014-12-01 23:00:11 | 政治・経済
こんばんは、くろねこです。
明日2014年12月2日は衆議院選挙の公示日です
毎度おなじみの、適当な当落予想です

☆前提条件
  過去の茨城県の各種選挙結果データを基準にして、適当にさじ加減。
  投票率52.50%くらいを想定(50~55%)前回衆議院解散総選挙茨城小選挙区(58.85%)よりも投票率が若干落ちると想定。
  維新も北関東ブロック比例で、そこそこ票を得ると想定。


茨城1区
 田所 嘉徳(自・小前)△+(少し先行だが、自民党幹部が失言すれば小選挙区で落とす可能性も残る)
 福島 伸享(民・元) △-(比例復活には滑り込める。小選挙区で逆転の可能性残る)
 大内 久美子(共・新)×(供託金没収の可能性が非常に高い)

茨城2区
 額賀 福志郎(自・小前)◎
 川井 宏子(共・新)  ▼(供託金没収はクリアできそう)

茨城3区
 葉梨 康弘(自・小前)◯
 石井 章(維新・元) ▼(供託金没収にはならないが、比例復活の可能性が残る)
 小林 恭子(共・新) ▼(供託金没収はギリギリクリアできそうかな?)

茨城4区
 梶山 弘志(自・小前)◎
 高野 守(民・元)  ▼(供託金没収にはならないが、比例復活厳しい)
 堀江 鶴治(共・新) ×(供託金没収の可能性が非常に高い)

茨城5区
 大畠 章宏(民・小前)◯
 石川 昭政(自・比前)▼(供託金没収にはならないが、比例復活の可能性が残る)
 福田 明(共・新)  ×(供託金没収の可能性が非常に高い)

茨城6区
 丹羽 雄哉(自・小前)△±(ボーダー・投票率が低ければ、滑り込める可能性が高い)
 青山 大人(民・新) △±(ボーダー・投票率が高ければ、滑り込める可能性が高い)
 井上 圭一(共・新) ×(供託金没収の可能性が非常に高い)

茨城7区
 中村 喜四郎(無・小前)△+(一応先行)
 永岡 桂子(自・比前) △-(比例復活には滑り込める)
 白畑 勇(共・新)   ×(供託金没収の可能性が非常に高い)

※供託金没収=得票率10%未満

 以下ぼやき。
 私の想定(52.50%)よりも投票率伸びてほしいですね。60%超えてほしいなぁ~


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同性愛者なんか異常やぞ (15代目フーシェ(パープルを改名))
2015-12-15 11:08:52
伊賀篤さんが激怒しそうな発言をした、自民党の岐阜県議がいます。

 「同性愛者なんか異常やぞ」
と言ったそうです
返信する

コメントを投稿