くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

Park Deluxe Corner King

2017-10-02 | りょこう&ホテル

パークハイアットバンコクのフロントは10階
フロントに鎮座するこの像はインスタ好きの皆さんが載せてるので見たことあるでしょquestion2


おいら達の部屋は21階

今回予約した部屋はパークデラックスコーナーキング

「本来ならグローバリスト会員はスィートにアップグレードするのですがこの時期いっぱいで申し訳ない、ご理解下さい」とチェックイン時に謝罪され・・・

チェックアウト時にも「次回は必ずスィートに」とw

いやいやそれは違うんです、このホテルの一番肝になる部屋がこの角部屋Park Deluxe Corner Kingなんです、だからわざわざ予約したんですok2

いろいろな人が書いているんですが、このコナーキングが空いてないから泊まらなかったという人が居るくらい泊まってみたい部屋

確かに他の多くのスィートルームの中にはコーナー部屋も存在するんでしょうが、アップグレードでそこまで図々しく指定出来ないでしょw

おいら謙虚だしbe

ツアーや団体じゃないんですから好きな部屋に泊まりたい時は、事前にホテルと相談して其相応の対価を支払いましょうmoney


前置きが長くなりました


この奥右手がおいら達の部屋です

円を描くように出来てるホテルの構造上、廊下のほとんどが窓に面してるので開放感がある代わりに重圧感は皆無です


今回アサインされたお部屋は2107



広めのエントランス正面が寝室、右手がウォークインクローゼットとバスルームになっています


未来的なホテル外観とは裏腹にシンプルなデザイン

新築の木の香りがします


スタンダートなパークスィートと同じ広さがあるパークデラックスコーナーキング、当然二人には充分な空間です


電動カーテンを開けるとこの部屋の最大の売りである180℃の展望がkirakira2


足元まで切られた窓硝子が一層開放感を演出します

断熱ガラスでも日中カーテンしてないと暑いよw


窓側から見た様子です・・・落ち着く

ベットもですがソファーの寝心地も良かったzzz2


お洒落仏壇のように見えますが、中にはネスプレッソマシンに冷蔵庫、ミニバーbeer




メッセージカードとウェルカムドライフルーツが置かれていましたgift