goo blog サービス終了のお知らせ 

ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

熊肉を煮ました

2021年11月05日 | 料理等

先日 私が不在の日
姉(夫の)が熊の肉を置いていったそうで
姉曰く
「○○さん(私のこと)、熊肉上手に煮るから」
「煮てほしい」

いつか姉に御馳走したこと
あったらしい

熊の肉は獣臭が強くて
それをうまくとらないと
おいしくないそうだ
「そうだ」というのは
私は煮るだけで食べないから

材料を揃えてから昨日
午後3時過ぎから煮始めました


多めの大根とごぼうは絶対必需品
切って準備しておきます


水から入れて煮立ったてから
40分ほど煮て茹でこぼし

これを三回繰り返します


(二回目)

三回済んだら鍋を洗い
水、酒、熊肉、大根、ごぼうを入れて
大根とごぼうが軟らかくなるまで
よく煮ます

そして味噌を投入
味を見てそれから更に
一時間以上煮込みました


出来上がりました

何しろ大なべなので
ここまで4時間半かかりました
このまま朝迄まで置いて
味をしみこませます

姉が今日貰いに来るはず
喜んでくれるかな?


近くで紅葉

2021年11月02日 | 景色

おなじ村の中でも
めったに行くことのないへ
イベントのチラシ配布をお願いしようと
行ってきました
そちらも山の中の小さな集落
途中の低い山(丘?)が
綺麗に高揚していました


撮影が下手ですが
もっときれいでした

遠くに行かなくても
近くでもこんなに
きれいな紅葉が見られる


あ~~~あ

2021年11月01日 | 料理等

衆議院銀選挙の投票日の昨日
立会人として村の
コミュニティーセンターへ
朝6時半まで到着
家に帰ったのが夜七時半でした

いない間に
夫が横手の友人から誘われて
ワカサギを取りに出かけて
頂いてきてました

夕飯を食べて
それから「ワカサギの佃煮づくり」
8時ころから
11時までかかりました

ザルに開けたまま一晩おき
朝にパック詰めをしました

そして‥‥

前の日に言い争いをして
採ってきてキノコ


(大きなボールにもう一つあります)

半分洗うのに一時間半
朝4時半からちょうど6時までかかりました
買ってきてあった缶詰にする缶に詰めました

夕べから立ちっぱなしの作業に
膝が悲鳴を上げ始め
半分のキノコは洗うのを止めました
また今晩 洗います