goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

人体実験

2025-06-21 22:32:06 | 日記
●昨日、PCXで通勤してみたんですが、地元民しか分からない話で恐縮ですが、小雑賀のオートバックスの近くの交差点で右直事故を目撃しました。

その場所は事故が多いので有名で自分自身も事故の瞬間を見るのはそこで2回目です。

直進も右折も妙に見通しが悪いのです。

直進車はほぼ赤信号でツッコンデきたみたいだし、右折もなかなか流れが途切れないのでやや無理めに曲がったのが原因と思います。

けれど対向の私たちは完全に赤信号で停まっていたので直進のNボックスのおばちゃんのほうが非があるって思った。

弾かれて歩道に乗り上げていったが、歩行者や自転車が居なかったのが不幸中の幸い。

運転席側のカーテンエアバックが作動していた。

●気温が上がってきてなんだかハコスカのエンジンの回り方が重たい気がする。

ポンプジェットを外して清掃したり、2機ある手持ちのMDIを入れ替えてテストしてみたが、あまり変化は感じられなかった。

気温のせいにしておきます。

●本日、ネットショップで買った害獣除けの電柵の設置にみかん畑に行きました。

昼ご飯のお弁当を買って行ったのですが、丸々半日かかってしまった・・

作業事態は簡単なのだが暑さでなかなかテンションも上がらずに休み休みやったのでやたらと時間をくった。

もう発電機と扇風機も近くまで持って行っての作業です。

杭を打ち込んで電線を張ってソーラーパネル付きの本体を結線するだけの話ですが、草刈から始まってけっこうな急斜面もあったりって・・

夕方になんとか完成!

通電するかチェックして電線と地面との距離の調整とかしていたのだが、ボケていて電線に触れてしまった!!

ヒジまで強烈な電気ショックをくらって倒れそうになった・・

すごく痛いっす!!!

完全に予定外の人体実験を敢行してしまったが、体験できて電柵の効果をまざまざと思い知ったです。

これは確実に効くぜ!!!

●ただ、やっぱり、この一週間で早生のほうのスモモを何か動物に完食されてしまって大ショックです。

もう少し早く電柵を設置すれば良かったって激しく後悔した次第。

もう1本ある晩生のスモモと桃(ピーチ)はなんとしても守るつもりです。

●橋本市にあるホームセンターが閉店するらしくて閉店半額セールをやっているらしい。

もうかなり前からやっているので棚がかなりスカスカらしいですが、1回見に行こうと思います。

それが明日の予定。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 36万と24万円 | トップ | 農機具修理部 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事