goo blog サービス終了のお知らせ 

ハコスカ ないしょ話

イチマルレーシングチーム監督ブログ

ブレーキのアタリがついた

2016-11-16 19:48:27 | 日記


今日は午後から本職をブッチギッテ、中辺路町までステップワゴンでドライブ紀行。

それと、みかんのデリバリーを始めたのですが早生みかんは少なくてアッというまに行先が決まって旅立ちました。

次はもう少し先です。



カート場にエンジンをチェックしてもらいに行った次第。

エンジンはまだしばらくはOHの必要がないという診断をカートのおやじさんがしてくれました。

カート場では同級生ドライバーがヤミレンをしてました。

おやじクラスのドライバーは練習禁止という私が決めた厳しいレギュレーションがあるというのに・・(笑)

同じレースを走る人が走っているとやたらと速く見える。

速いエンジンとニュータイヤを投入するらしいです。

ワテはニュータイヤのみの投入。



このエンジンの積み方に私のやる気を感じる?

みんなよく練習走行に来てるらしいですね。

練習レスでレースに参戦する私は世の中を舐めとると自分でも思ってます。

サイノーってもので勝負予定??

でも必死は出します!!



カート場までは制限速度で爆走していくので平日だし探知機装備。

カート場の近くで白バイが待機してて鋭い眼光でこっちを見ていた。

しかし山道で予想外の走り方をする他府県ナンバーのクルマには閉口です。

直線だけ速くてコーナーや対向車が来たらすごいスローダウンして危ない。

後ろのクルマに道を譲るっていう気はさらさら無いのでけっこうリスクのある抜き方をしなくちゃならん。

まあ私も自己中心的なのはわかってるけど・・



でも先日交換してもらったフロントブレーキパッドのアタリが帰るころになると出てきてブレーキの効き、タッチともすばらしくなってきた。

さて、後10日でカートのレースです。

悔いなき今シーズンが終われるように頑張りま~す!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする