クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

相可高校の村林先生と生徒さん達~♪  &  豆アジの南蛮漬け~♪

2016年07月10日 | 料理

今日は、テレビドラマ、高校生レストランなどで有名になられた相可高校の村林先生と生徒さん達が餐魚洞にお越しくださいました。

いつも(年に何回か、決められた回数ですけど) 熊野古道センターで料理講習をしてくださっています。そしてその講習が終ったらいつも

餐魚洞に来てくださるんです。今日もにこやかに 「ただいま~♪」 と言いいながら玄関に入って来られました

今回は初めて来られる生徒さんが3人もいらっしゃいました。

後ろ、向って左が1年生の上野さん、右が大逵(おおつじ)さん、先生の隣が森さん、その隣は小西さんです。

上野さん以外は皆さん3年生です。






本日のお品書きです。




お造りのカツオです  そして盛皿

  

  


たいまま用の鯛  アラで作ったダシ汁  アツアツご飯にダシ汁をかけて召し上がっていただきました。


  




皆さん、きれいに完食してくださったので良かったです。

先生は、ここに来るの楽しみにしてたんやって、いつものセリフを言ってくださってました。嬉しい~ 帰りには、皆さん声を揃えて 「ごちそうさまでした~」 っておっしゃってくださってました


有難うございました


                          


夕べは豆アジで、南蛮漬けを作りました。珍しく私が作ったのですが・・・。南蛮漬けが食べたいって言う私。うん~って夫。

どうもあまり気がすすまない様子。自分で作るわって、私。

アジはちゃんと揚げるだけでいいように用意してくれましたけど タカノツメを切らしていたので、いつも刺身用に使うトラノオを刻んで入れました。

調味液は穀物酢に砂糖少々、あと醤油だけです。

塩(五島の)だけ付けて食べても美味しいので別にしておいたんですが、ちょっとだけ塩で食べてまた南蛮漬けの方に浸けて食べました。

夫も美味しい~ と言ってよく食べてくれていました。良かった~ 玉ねぎをもう少し細かく刻んだ方が良かったかも

     


ご飯は、またまた近所のオカアサンがくださったお寿司でした。中にはイタドリが入っていました。イタドリ、上手に保存されているみたいです。

     


今日は手作りは何も出来ませんでした。明日は頑張りたいと思います。

 

甲斐崎 圭 「山人たちの賦」   ヤマケイ文庫 より絶賛発売中! 


私の minne ショップページです。 覗いてみてね →   



ランキングに参加しています。↓  のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。

いつも応援有難うございます 励みになっています。
                                  

   ポチッとな    
にほんブログ村

blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif