goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日の午前中はノートレ(介護予防教室)でした~♪ & エゾシカもも肉のステーキと、スネ肉でシチュー~♪

2024年12月03日 | 料理

今日の午前中はタイトル通り、ノートレ(介護予防教室)に参加してきました。

今日の参加人数は5名。

歌に合わせた運動をしているのですが、「サザエさん」と「上を向いて歩こう」もう長くなるので

そろそろ違う歌でやってくれないかなぁと思っていたら、今日は 「マツケンサンバ」に合わせた運動を

考えてくださっていました(笑)なかなか動きが激しいので、めちゃくちゃ身体が温もりました


午後からは、ちょっと早急に調べなければいけないものがあったので、それで2時間も費やしてしまいました

しかし、解決したので良かったです。

それが終わってから・・・今、蛇さんをチクチクしているのですが・・・。

             

夕べは送ってもらったばかりのエゾシカモモ肉でステーキを焼いて貰いました

写り、あまり良くないけど、めちゃくちゃ美味しかったです。近所の仲良しさんも、美味しいと

大喜びされていました。スネ肉を使ったシチューもめちゃくちゃ美味しかったです。

 

今日のお昼は「栗おこわ」(生協で購入)と、昨日の残りのシチューで

ノートレから帰るのを待って夫が用意してくれました

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにチクチク~♪ & とろける湯豆腐の素で~トロトロ豆腐~♪ & 羅臼のエゾシカロースステーキ~♪

2024年12月02日 | 料理

先日来、何かと忙しくて、なかなか落ち着いて蛇さんを作ることが出来ませんでした。

今日は、久しぶりに落ち着いてチクチク やっと1匹出来ました。

あと、1匹作ったら、頼まれているもの全部完成することになります。

あと、ひと頑張りしなくっちゃ

         

昨日、羅臼からエゾシカが沢山届きました 

早速、ロースでステーキにして貰いました 美味し過ぎ

柔らかくて、噛めば噛むほど肉の美味しさが溢れてきました。

前にいただいていた、「とろける湯豆腐の素」を使って、原崎君に貰ったお豆腐で湯豆腐に

原崎君に貰ったお豆腐は、そのままでもトロトロなんだけどね。

お豆腐のあとで、うちで採れた「はまみなとべかな」も入れて。

最後は雑炊。玉子を一つ溶いて入れてくれました。

トロットロッの雑炊 めちくちゃ美味しかったです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん・・・今日も買い物に行っただけ。& ネット検索で時間が・・・。

2024年11月25日 | 料理

巷で賑やかなブラックフライデー。

イオンでも先週金曜日、ブラックフライデーの売り出しがあったのは知っていたけど、

夫は別に気が進まないみたいだったので行かず。

しかし、今朝、私の部屋が物がいっぱいに溢れているので、場所を取らないで済む、ヒーターを

探していたら、楽天では27日までブラックフライデーをやっていてビックリ

で、なんか良さげなのを注文しました。

12%割引になっていました。

と、いうことで、イオンにもまだ何かいいものがあるんじゃない? と言うことで

買い物に。残念ながら別にたいしたものはありませんでした

午後は午後で、食材で調べてみたいものがあったので、調べていたら、結構な時間が掛かってしまいました。

結局、手作りの方は、蛇さんの仕上げを2匹やっただけで終わってしまいました。1匹はまだ形になってません。

今年は早くからやりかけたので、まだ良かったけど。それにしても、もういい加減全部仕上げなくては。

           

夕べは、羅臼産ブリの一夜干しと、青森の岩もずく🌟


どちらも、とっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の餐魚洞料理・・・ジビエ料理や尾鷲の魚料理など~♪

2024年11月24日 | 料理

今日も良い天気だったので、またルッコラの種蒔きをしました。

しかし、ドジな私。袋を開けたまま持っていて、プランターの外に種を蒔き散らして

しまいました こぼれた場所が分かっていたので、手作りで使うピンセットを持ち出してきて

ひとつずつツマミました。大体30粒くらいは拾った感じ。

種がすっごい小さくて、ツマミ難いし、首も痛くなってきたので、もうあとは諦めました。

プランター以外にも蒔こうと思っていたけど、結局、プランター一つに蒔いただけで種が

無くなりました

また野良猫にかき回されるといけないので、漁網を被せておきました。

また明日にでも写真撮ってみることにします。

それでは昨日の餐魚洞料理をUpします


 

 

 

 

 

いつもの常連さん達でした。お料理も醴泉のお酒もいつも喜んでくださるので嬉しいです。

お土産に パン屋藤田のパンをいただきました

今朝、早速フランスパン(こう呼んでいいのかどうかですが)を今朝、早速いただきました。夫と半分こ。

これまで食べてきたフランスパンの中で一番美味しいと思いました。

今朝の飲み物はバナナジュースを作りました。

 

あと、セリアで買ってきてくださったバイアステープ、写真を撮るの忘れてました

ダイソーには無かった、シックな色の無地のを3ついただきました。

いつも有難うございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は洗濯と掃除をしただけ・・。 & チリメン山椒でご飯~♪

2024年11月23日 | 料理

今日の午前中は、いつも「おみかん」を頼んでいる人に、またおみかんを持ってきて

貰いました。

その人に蛇さんを注文して貰っていたので、気に入られたものを選んで貰って

お持ち帰りして貰いました。写真を撮ろうと思っていたのにすっかり忘れてしまっていました。

後のが出来てから、また一気に撮ることにします。

実は今日は餐魚洞にお客様の日なので、掃除だけしておきました。

いつも掃除はしているけどね(笑)

        

夕べは煮物を作ってくれました。

具材は、玉ねぎとブロッコリーと厚揚げと椎茸。ご飯には、昨日、友達に貰った、「チリメン山椒」を乗せて。

チリメン山椒があればおかずは要らないくらい(笑)ご馳走さまでした

 

今日は5時半予約なので、早く、着替えをしなくっちゃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はノートレ(介護予防教室)の日でした~♪ & 中華風餡掛け、焼き椎茸など~♪

2024年11月19日 | 料理

今日の午前中はノートレ(介護予防教室)の日でした。

参加人数は少なかったけど、ストレッチしたり、ゲームして楽しく過ごして

きました

午後からは、夫の散髪をして、蛇さんの下に敷くフェルト切りをして、動かないように真ん中に

両面テープを貼りました。

蛇さん、あと1匹はまだ完成してないけど

       

いただきものの「椎茸」を焼いて貰って、スダチをたっぷり掛けてよばれました。

とっても美味しかったです

そしてご飯は中華風餡掛け こちらもとっても美味しかったです。

 

今朝のパン食です。サニーレタスがちょっと大きくなってきました。

ふわふわでとっても美味しいです。パンには 「えごま油」とハチミツ。

今日の飲み物はカフェオレ(インスタント)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もチクチク蛇さん~♪ & アボカド、チンゲン菜、エノキの炒め物、サングリアワインなど~♪

2024年11月18日 | 料理

今日も一日チクチクして1匹完成させました。

あと、1匹出来たら一気にUpするので見てくださいね。


       

夕べは私だけアボカドをワサビで 久しぶりに食しました。

チンゲン菜は、炒めようかお浸しにしようか迷ったけど、ちょっと柔らかめに茹でてお浸しにして正解

ゴマ(韓国の)をたっぷりと鰹節と醬油で。めちゃくちゃ美味しかったです。

先日の赤ワインも美味しかったけど、またちょっと違うのを試してみました。サングリアワイン

これもまたすっごい美味しい やや甘口です。

 

エノキの炒め物と、煮物は夫が作ってくれました

エノキの炒め物はお魚ソーセージとうちで生った「はまみなとべかな」

煮物は、やっぱり 「はまみなとべかな」とまめやのおあげさん、ウスヒラタケ

おダシが美味しくて全部飲み干してしまいました

 

今日のお昼は「海老天うどん」玉子入りでした。寒かったので身体があったまって、とっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨・・・肌寒い。& 男爵イモのふかし~♪

2024年11月16日 | 料理

今日は雨。なんだか寒かったです。

今日は一日中、蛇さんをチクチクしていました。

なんとか1匹完成。あと2匹、頑張らないと。

今日のお昼は「たぬき蕎麦」にして貰いました。

          

夕べは男爵イモをふかしてバターと五島の塩

美味しくて、お腹いっぱいになりました。この量を二人で。

冷奴を少しと。ご飯はお漬物で、少し。

 

今朝はこんな感じでした。パンは半分にして貰いました。えごま油とハチミツをのせて。

天気がイマイチなので、サニーレタスがなかなか大きくなりません。

今日の飲み物は、カフェオレ(インスタント)

今夜の侍ジャパン、才木投手が投げるので楽しみ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスマイル多気へ~♪ & 夕べは揚げ焼き、鮎の塩焼きとトマトサラダ、味噌汁など~♪

2024年11月12日 | 料理

今日は、久しぶりにスマイル多気へ買い物に。帰りは、紀伊長島のオークワで富有柿を購入。

帰りには「おおだい道の駅」にも寄って色々買いました。

スマイル多気では、まるいも(青森県産)購入。ミニバラとミニシクラメンも。

まるいもは、まるで伊勢いもみたいでした。

頼まれ物の次郎柿も購入。夫は夫で色々買ってました。

そうそう、夕飯もすぐに食べられるものを購入。それは明日にUPします。

ご飯は、スマイル多気に併設されている食事処で。

最初の画像は私の。あとのが夫の。

牡蠣はちょっと失敗 中の牡蠣があまりにも小さ過ぎて

 

             

夕べは揚げ焼き、鮎の塩焼き(私は1匹で)。トマトサラダは、私ひとりで(笑)

揚げの中にネギと辛子の混ぜたものを挟んでくれました。

 

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、すごい美味しい麻婆豆腐~♪

2024年11月10日 | 料理

今日は晴れ間がちっとも出ない一日でした。

お昼、ちょっと前から、また蛇さん作りをしていました。

午後からもずっと同じ作業。

あと目を入れるだけです。目は最後、全部出来てから入れることにしました。

これで4匹。あと4匹、頑張らなきゃね。

何度作っても全く同じには出来ない

まぁ、可愛く? 出来るように頑張ります。

         

夕べは麻婆豆腐を作って貰いました

樋口カメラマンが絶賛してくれた麻婆豆腐。作り方を伝授していたことも懐かしい(笑)

途中から、ご飯に乗せて麻婆丼にしました。めちゃくちゃ美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif