久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

情熱

2023-05-13 | 日記

2023年5月13日(土)

 

頭痛いな~と思っていたらやはり降り出しましたね☔

 

 

今日は午前中だけレッスンをして、午後はいずみホールへ。

 

大阪国際室内楽コンクールでの譜めくりをしてきました。

 

 

 

 

世界各国から様々なアンサンブルグループが参加していて、本当に面白い!

 

 

私は、ドイツからいらっしゃった男性3人によるトリオグループのピアノ三重奏曲を担当させていただきました。

 

ハイドンの45番と、リームの作品でしたが、とにかく凄いエネルギーでした。

楽譜を見落とす訳にはいかないので、勿論冷静さと集中力は失わないよう気をつけていましたが、隣で座っていて思わずその音楽の渦に巻き込まれそうになりました! 

 

良い悪いは別にして、ピアニストのリードも含めて、アンサンブルってこれくらい丁々発止やり取りがないと…!って改めて思いました。

趣味の問題も勿論ありますが、私はやっぱりトリオの時に大人しくなり過ぎるよなーって自身の演奏を反省しました。

 

 

ほんの30分程の舞台でしたが、この一瞬のために全てを音楽に捧げて一生懸命準備をされて、はるばる海を渡っていらっしゃったことなどにも想像を巡らすと、本当に私にとっては感動的で刺激的な時間となりました。

 

音楽ってやっぱりいいよなと心から思いましたし、なんだかんだ言いながら40年音楽を続けてこられた自分自身も本当に幸せ者だと思いました。

 

 

この仕事にご縁をくれた大学院時代の友人に感謝💕今日も久々に会えておしゃべりできて嬉しかったです。

 

 

 

予選、通ってほしいな……!

祈っています✨✨