2036
キンカン
庭にキンカンの木があります。背丈は本当に低く小さい木ですが、いつ頃植えられたのか記憶にないくらい昔からある古い木です。年によっては鳥が来てついばんしまって実がほとんどなくなってしまうこともあります。今年鳥はあまり来なかったようです。そろそろ種が大きくなってしまう時期かと思い実を採りました。
採った実は甘露煮にします。ネットのレシピによるとキンカンの1/2~2/3の量の砂糖を入れるとしています。確かにそれでおいしいのですが、砂糖は動脈硬化の元とか、コーヒーの砂糖もやめている身からすれば、少し砂糖が多すぎる気がします。
今年は甘さ控えめとしました。

今日はこれから”倉敷ツーデーマーチ”に行ってきます。
キンカン
庭にキンカンの木があります。背丈は本当に低く小さい木ですが、いつ頃植えられたのか記憶にないくらい昔からある古い木です。年によっては鳥が来てついばんしまって実がほとんどなくなってしまうこともあります。今年鳥はあまり来なかったようです。そろそろ種が大きくなってしまう時期かと思い実を採りました。
採った実は甘露煮にします。ネットのレシピによるとキンカンの1/2~2/3の量の砂糖を入れるとしています。確かにそれでおいしいのですが、砂糖は動脈硬化の元とか、コーヒーの砂糖もやめている身からすれば、少し砂糖が多すぎる気がします。
今年は甘さ控えめとしました。

今日はこれから”倉敷ツーデーマーチ”に行ってきます。