goo blog サービス終了のお知らせ 

こっぱもちの部屋

http://blog.livedoor.jp/kisaragi12yukari20/「こっぱもちの読書日記」

猫のパジャマ

2008-05-08 00:00:00 | 未分類
レイ・ブラッドベリ氏『猫のパジャマ』を読みました。

ブラッドベリ氏が83歳のときに上梓したこの本。
当時既発表の作品が二篇だけなのにも関わらず、2003年から04年にかけて書かれた新作と、
1946年から52年にかけて書かれた旧作が、ほぼ半々の割合でおさめられています。

その事情は、翻訳者の中村融さんのあとがきを読んでいただくとして、SF・ミステリ・一般小説・詩などなど
バラエティに富んだもので、背筋がぞくりとするものから、悲しみを秘めたもの、温かいもの、
クスリと笑わせるものなど、様々な気分を味わわせていただきました。

どれが一番好きかというのも難しいのですが、今日は「酋長万歳」「ふだんどおりにすればいいのよ」
「用心深い男の死」「趣味の問題」「おれの敵はみんなくたばった」
「雨が降ると憂鬱になる(ある追憶)」「エピローグ-R.B、G・K・C&G・B・S永遠なるオリエント急行」
そして表題作がいいと感じます。

とても楽しませていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『骨から見る生物の進化』ジャン=バティスト・ド・バナフィユー

2008-05-07 19:31:18 | 本と雑誌

ジャン=バティスト・パナフィユー氏[著]、パトリック・グリ氏[写真]による『骨から見る生物の進化』
読みました。

脊椎動物の一見グロテスクな、しかし繊細で正確に残された骨の写真と共に語られる、
生物の進化の過程。

その美しさに感動すると共に、進化論ってこんなに複雑で面白い理論なのだと、
改めて思いました。

一回読んだだけでは、上っ面しか理解できていないような気がします。
しかし、この本を個人で所蔵するには、高い・でかい・重いの三重苦。

いつかまた読み返したくなるであろう本の一つですが、これを借り直すのはとても大変でしょうね(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨から見る生物の進化

2008-05-07 00:00:00 | 未分類
ジャン=バティスト・パナフィユー氏[著]、パトリック・グリ氏[写真]による『骨から見る生物の進化』
読みました。

脊椎動物の一見グロテスクな、しかし繊細で正確に残された骨の写真と共に語られる、
生物の進化の過程。

その美しさに感動すると共に、進化論ってこんなに複雑で面白い理論なのだと、
改めて思いました。

一回読んだだけでは、上っ面しか理解できていないような気がします。
しかし、この本を個人で所蔵するには、高い・でかい・重いの三重苦。

いつかまた読み返したくなるであろう本の一つですが、これを借り直すのはとても大変でしょうね(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『時の密室』芦辺拓

2008-05-06 20:03:02 | 本と雑誌

芦辺拓さん『時の密室』を読みました。

森江春策は、川を周遊する船の上で身代金の引き渡し相手を待っていた。

時代を超えて、何にも関わりの無さそうだった複数の不可能犯罪がからみあい、
不思議な縁を物語っていきます。

二重三重にもなったトリックとドラマが、この物語の厚みを感じさせ、
また、若さゆえの残酷な過ちと無自覚さは、世代を超えて同じなのかもしれないと
思わせてくれました。
個人差はあるでしょうけど。

私も、もう若くはないけれど、彼らを反面教師にしたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の密室

2008-05-06 00:00:00 | 未分類
芦辺拓さん『時の密室』を読みました。

森江春策は、川を周遊する船の上で身代金の引き渡し相手を待っていた。

時代を超えて、何にも関わりの無さそうだった複数の不可能犯罪がからみあい、
不思議な縁を物語っていきます。

二重三重にもなったトリックとドラマが、この物語の厚みを感じさせ、
また、若さゆえの残酷な過ちと無自覚さは、世代を超えて同じなのかもしれないと
思わせてくれました。
個人差はあるでしょうけど。

私も、もう若くはないけれど、彼らを反面教師にしたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする