長井こうすけのたたかい日記 

【地域主権・岡山モデル】の構築を先頭に立って提唱する、北区選出の民主党岡山市議会議員・長井孝介の日々の記録です。

1回表、先頭バッター・HABA。

2007-09-13 06:11:38 | Weblog
安倍首相辞任の激震に被災し、色んな面でイレギュラーな
プチ事件が発生するなか、一方で市議会の個人質問の原稿の
締め切りを前に今まで必死に取り掛かって終えました。
相変わらず、己の段取りの悪さを痛感します。

今日(13日)から、市議会本会議個人質問の日程に入ります。
なんと、全体のトップバッターが届け出順というなかで羽場
さんになってます。
どうみても狙ったとしか思えない大先輩。
他の新人議員がやりにくくなるかなぁ…なんてきっと微塵も
考えてくれてないんだろうなぁ。でも、そんな羽場さんが僕は
好きです。

本会議本番の初日を、どうやら徹夜で迎えなければなりません。
辛いつらい一日になることと存じますが、どうかどうか・・・
睡魔に襲われ屈してしまうようなことの無いよう、しっかりと
踏ん張ってくださいまし、長井どの。。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニシ)
2007-09-13 18:52:59
議会、大変ですね、忙しいでしょう。
私は、嫌になるほど暇です。

 先ほど、市の係りの人から電話頂きました。
よくは分からないですけど、制度というのは難しいんですね。私のほうは、特に市に期待することもないんで了解です。
 一応、要望書ですか?にタイトルだけ書き換えて、再提出しておきます。
一つはどうでもいいものなんですが、もう一つはかなり真剣なんで、良くわからないことに立腹はしています。すいません。

 ところで、暇なあげく、ホームページを見ていましたら、以前、東京で勤めていた時にお世話になった方々の名前を偶然見つけ、リストラの圧力にも負けず生き残ったんだなーと、妙に感慨に耽っていました。

 その中でも特に一人のオジサンは感慨深い。ある商社のオジサンなんですけど、当時、事業会社に出向していて、そこには、たいした仕事も無く、とりあえず手元にあった商材の携帯電話を、個人から注文とって売ってた。ていのいいリストラ。その内、本人が根負けして、会社辞めてくれるだろう、なんて会社が思ってんだろうとか、おでん屋で話してたなー。
 それでも、何もやらないよりは動いたほうがいいという感じで、私なんかみたいな若造と一緒に、東京中の、つてのある会社に営業に回ってましたよ。オジサンにとっても渡りに船みたいなもん。
 地下鉄乗って、1日4件。AM2件、PM2件、電話でアポとって。会社単位で一括受注なんか、話としては出てくるけど、実際ないよなー。結局、個人ウリみたいになるわけ。

 その人、それ以前は伊藤忠(ITC)と朝日新聞でシンガポールにJVを作っていて、そこの副社長やってた経営管理と経理に関してはプロなですけどね。
・・大学生養うに、会社辞めれんでしょ。

 今日見たホームページには、ネットでレンタルビデオを流すコンテンツ会社をNTTと伊藤忠のJVで作ってるみたですが、そこの監査役に入ってました。

 私はソフトの会社が消滅し、帰省しましたんで、その後の事は知らなかったけれども、とりあえず本体には戻れたし、戦友が生き残ってる感じだな。

 JVも資本30億はあるようだし、NTTとITCがオーナーというITCにとっては、いつものパターンなんで、光通信がペーパカンパニーで入り込んでいたソフト屋みたいに潰れはしないだろう事が何より。充分苦労したんだがら、報われてほしい。

 長井さんの後援会長も、僕らと似たようなご経験されたようじゃん、PCの修理にお宅にお邪魔した時に話聞きました。

 長井さんも民間で働いた事があるようなんで、そのあたりの実感はあると思いますが、市の職員にせよ、議員にせよ、運営財源にせよ、元々お遊びで産まれてきたものじゃないんで、しっかりしてもらいたいと思います。

 私は(これは私の個人的意見に過ぎないですが)どう転んでも、今の現状では、民間手法のほうが信用性が高く、効率がよく、不正が発生しにくいと信じていますから、尾崎さんなんかと一緒に、LLPでもLLCでも普通株式でも、ちゃんとしたものにしていくでしょうし、先にあげたオジサンらと再び労と報いを分かち合いたいと思っています。
Unknown (ながい こうすけ)
2007-09-19 17:25:47
ニシさん。

なんだかニシさんのブログみたいに沢山書いてもらっちゃいましたねぇ(笑)

要望・陳情・請願。
細かく分かれておるようで、役所・行政のシステムに馴染んでいくのも大変です。

馴染む・・・というよりは、良い意味でアジャストしていく、という感じで、利活用できるようになるに越したことはないですよね。

僕もまだまだ不慣れで勉強ばかりですが、これからもニシさん同様、前向いていきます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。