長井こうすけのたたかい日記 

【地域主権・岡山モデル】の構築を先頭に立って提唱する、北区選出の民主党岡山市議会議員・長井孝介の日々の記録です。

一日百戦。

2007-11-30 02:30:22 | Weblog
今日も事務所近くで、女の子がこぐ自転車の後ろに男が
乗っている絵を見かけた。
最近は少なくない光景のようだが、アッシのような古い人間
には理解できない。なぜ、女の子にこがせているのか…
車の運転ならまだ理解できるが、相当しんどいはずのコトを
なぜ男がしないのだろう…ジェンダーフリー…と言われると
さすがに引いてしまうぜ…
おっと、その前にまず二人乗りを注意しなければいかんかった、
と反省。

様々な用事の合間をぬって、今議会での代表質問における
文教委員会関連の質問要旨の作成、ようやく終了。
あとは明日の会派会議での刷り合わせを経て、今回の代表の
井本さんにニコッと笑ってもらえればO.K.

衆議院岡山1区、民主党予定候補となった高井たかしさんとの
さまざまな連絡事項や何やらで、今ホントに大忙しです。
そんな中、今まで色んな事を一緒にやってきた学生の仲間たちが
積極的に手伝ってくれて、むちゃくちゃ助かってます。
社会人の仲間も、年上の方々も、それぞれの得意分野で手助けを
してくださるので感謝、感謝の毎日です。
この忙しさに負けてなるものか!!なんとしてでも乗り切ってやる!!
この思いを持っていられる毎日が、なんといっても一番の充実感。
皆様に感謝しながら、今日も一日を終えます。
いつもありがとうございます。     おやすみなさい。。。

お詫び。

2007-11-26 17:04:15 | Weblog
一週間以上もご無沙汰してしまいました。

先週は火曜~木曜が東京。土日が山口。またまた県外日程の
オンパレード。
議会前にはホントに、詰め込まれます。

東京は特別委員会の〔まちづくり視察〕。
山口は民主党の若手議員の集まり。

ともに詳しく書き連ねたいところですが、実は今からまた・・・
18時からミーティングが入ってます。
また後で、報告させていただきます。。。

忙しさにかまけて、ご無沙汰してしまわないように猛省しながら、
今日もひとまず閉じさせていただきます。行ってきます。

今後も忙しそうです。

2007-11-16 17:20:17 | Weblog
守屋さんの口から、接待を受けた実際の政治家の名前が
出たようですね。エラいことになるのか、どうなるのか、
僕には測りかねますが…

11月議会の準備として、まずは代表質問の内容について
文教委員会関連の質問をまとめました。
今回、市民ネットの代表質問者は井本さんなので、各々が
各所属委員会のネタを井本さんに提出し、会派としての質問を
彼に託すわけです。
今日が井本さんへの提出期限だったので、何とか先ほど提出
することができホッとしています。

自分の個人質問の準備も、そろそろ詰めていかないと間に合わなく
なりそうです。日々いろいろな出来事で、時間を確保するのが
大変ですが、その忙しさに負けずしっかりと準備して臨みます。
やはり今回も、財政問題についてがメインで職員採用凍結に対する
市長との対立姿勢を強く示していくことになりそうです。。。

先日、民主党岡山県連において衆議院岡山1区の予定候補者として
高井たかしさんが内定しました。
僕自身、高井さんが2年前の市長選挙に敗れてからずっと、活動を
ともにしてきた身なので経緯については語り尽くせないほどの
いきさつがありますが、この際はそこの所は、機を見て必要な事は
説明させてもらうことにして、これからも高井たかしを応援する
先頭に立っていこうと思っています。

ということで、まずは出来る所から…ということで朝の街宣活動を
一緒に行っています。僕なんて正直、辛い朝もあるのですが、高井
さんは毎朝元気でホント不思議な人です。
これからもあのパワーに助けてもらいながら、僕も力になれるよう
頑張らなければなりません。
朝、見かけたら是非、一声お願いします。。。

まず反省。

2007-11-15 03:05:49 | Weblog
今朝は妹尾駅前にて、街頭演説。
高井たかしさんと秘書の玉田くんも一緒に、駅ご利用の
皆さんに爽やかにご挨拶、そして国政・市政報告。

ほど良く寒く、話すにはちょうど良い季節。
こちらの方々はイイ人が多く、チラシを受け取って下さる
率が非常に高くて嬉しかったです。
ホームで電車を待つ皆さんも、脇から聞こえてくる騒音に
耳を傾けてくれているのが分かり、それがまた僕たちに
元気を与えてくれました。

明日からも…北長瀬駅、岡山駅、庭瀬駅と、駅前作戦を
遂行中。ちなみに大元駅・法界院駅前は先般、実践済み。
これからますます寒くなってきますが、それこそ一年前の
自分の選挙前の活動期を思い出して、初心に帰って頑張って
いこうと思います。

先日、安宅元市長が友人の方をお迎えして、環境問題の
シンポジウムを開催されるとのご案内を頂き、果たして
参加させていただきました。
石弘之さんという方が、様々な角度から環境問題について
お話し下さいました。

20世紀という100年間は、人口が4倍に増え、経済規模が
15倍に拡大し、石油の消費は150倍になった100年。

私たちが日ごろ【備長炭】といって重宝している墨の多くは
スマトラ島などの東南アジア諸国のマングローブを伐採して
得た木材であるということ。そしてそのマングローブ森は、
ボロボロに荒れ果ててしまっているということ。

人口増加に合わせ、食料需要も増すなか、地球の農地面積は
数十年間横ばいなのに、収穫量は2,5倍になっている
→農薬・化学肥料がどれほど多く使われているのか…

現在の東京の平均気温は、50年前の鹿児島と同等である。
日本の二酸化炭素排出量は、アフリカ大陸の全ての国の
総排出量より多いのだ。

そして僕の大好きな海のさんご礁たちも、年々死滅していって
おり、約半数以上が失われてしまっている。

そりゃ確かに、知っていることも沢山ある。
しかし、改めてこれらの現実を突き付けられた時、僕らは何を
想い、省みるべきなのか。
このあいだラジオを聴いていると、心に残る言葉を聴くことが
できた。
“今、やたらに環境問題が脚光を浴びている。でも、私たちに
実際できることは、子供のころお母さんに、おばあちゃんに
教えられた、躾けられた諸々の基本的なことなんだ”

その通りです。
やっぱり子供のころのお母さん・おばあちゃんはイイこと言って
くれます…あれ?お父さんやおじいちゃんは…

そして大人になった今、非常に便利な世の中に身を置きながら、
何か一つでもその便利を捨てる勇気が持てるだろうか。
その積み重ねこそが、母なる大地を救い、壮大な自然に対しての
些細ながら貴重な寄与なんだと思います。

岡山県でも、蒜山など県北のほうは一足早く紅葉の世界を見せて
くれています。
圧倒的な自然美に相対した時、日常の経済至上主義や利便性追求
の思考回路が馬鹿馬鹿しく思えてきます。
海も、山も、生命の根本を呼び覚まさせてくれるその魅力が
たまらなく好きです。
大切にしなければ、子供たちや、まだ見ぬ未来の方々に対して
申し訳なく思います。

久々のご挨拶。

2007-11-13 01:03:19 | Weblog
あれよ、あれよという間に随分ご無沙汰になってしまって
おりました。。。

前述の過密逃避行日程も終え、また現場(岡山)にて濃密な
毎日が始まりました。
今月末から開かれる定例議会に向け、そろそろ準備を始め、
個人・会派ともの方向性を定めていかねばなりません。
11月と2月の議会には代表質問があり、今回はその準備も
入るので前回より少々作業量が増すのです。同会派の井本さん
とも意見を交換し、文教委員会関連の質問内容を共有する所
からスタートです。

議会以外のところでも、継続的に動いている政令市移行に
関する様々な用件についても、随時情報を整理し、現状を認識
していかなければなりません。
シルバー人材センターの問題も、不穏な雰囲気で進行中です。
ゴミ有料化の構想案も報道されました。
下水道の値上げは実現に向けて動かし始めるのか。

市政から離れても、財政や環境問題などに関する有意義な
セミナーには極力参加したくなりますし、国政においても
総選挙の話題が断続的に報じられ、関わる者としてやはり
息つく暇がありません。。。
何かと…という表現は不適切かもしれませんが、まさに何かと
忙しい毎日です。

めっきり寒くなってきました。
最近また、平日の朝街宣を始めました。
朝、車のフロントガラスが軽く凍っているのを見て、朝から
ブルーになる日々を送っています。
皆さんも、風邪など引いてしまわぬよう気を付けてください。
それでは…          おやすみなさい。。。

月初よりrestless。

2007-11-04 02:17:47 | Weblog
11月になりました。めっきり冷えてまいりました。
ボーっとしてると、すぐに年越しを迎えてしまうので
しょう。警戒、警戒。。。

月始めから東へ西へ大忙しです。
1日には大阪、2日には鹿児島、5・6日は東京…
月下旬にはまた、特別委員会の視察の日程が入ることになって
ます。今月はとんでもない月です。

鹿児島は初めてだったので、限られた時間の中でなるべく
注意深く、まちを観てみました。
まちの規模としては岡山のほうが大きいですが、中心市街地の
形成の仕方などは魅力を感じさせました。
空洞化を感じさせず、コンパクトにまとまっている感があり、
路面電車の運行エリアを有効に使う造りになっていると感じ
ました。
南九州では熊本か鹿児島か…という都市間競争があるのです。
今のところ、熊本のほうがリードしていると聞きます。
その割りに魅力を感じさせてくれる鹿児島の実態をみると、
岡山を憂う気持ちがニョキニョキと出てくるのは職業病なので
しょうか…

帰ってきて、岡山駅を降り立つと、そうはいっても満更でもない
街並みに見えて、ホッとひと安心。捨てたもんじゃありません!!

南北に伸びる、幾分手狭な感のある目抜き通り。
憩いの場として設けられた噴水の傍らに、どれに乗れば何処に
行けるのか判りづらいバスターミナル。
あと数十メートル、こっちに来てくれればすぐ乗れて便利なのに
イジワルな路面電車。
凛とそびえ立つホテルの裏に、何十年も変わることなく残された
広大な空き地…じゃなく、未利用地。

ホントに様々な面で、未曾有のポテンシャルを感じさせてくれる
岡山のまちが、これからどんな格好になっていくのか…
楽しみでもあり、不安でもあります。。。