今日をもって地元の吉備公民館が閉館しました。いったん。
28年の春を目途に、新しく生まれ変わった姿で再び地元の
皆さんの前に現れるまで、しばし…お別れです。
岡山市のファシリティマネジメントの一環として、
公民館と地域センターとを合築する、モデルとなる取り組み。
ぜひとも良いモデルにならなければ後に続く地域のためにも
良くないので、これまで積極関与してきましたが。
今日、実際の閉館を迎えて、なんだか卒業式のような、
切ない気持ちを味わいました。
43年。ボクより3歳年上。長きに渡り地域の皆さんと
ともに色んな時間、色んな出来事を共有してきた館。
ボクはまだまだ、彼のように地域と、その皆さんとともに
紡ぐ時間や出来事を成し得ていない。
次に現れる館と一緒に、それからのボクは何をして
いけるだろうか。。。そんなセンチなことを思いながら、
今日の式典、お別れ会は最初から最後まで参加しました。
そこの皆さんの活き活きした姿、
ステキな各種発表会、
展示された諸々の作品…
お一人お一人の、ここでの、ここへの思いを重ねられた
時間を終え、吉備公民館はしばらくの休暇に入りました。。。
28年の春を目途に、新しく生まれ変わった姿で再び地元の
皆さんの前に現れるまで、しばし…お別れです。
岡山市のファシリティマネジメントの一環として、
公民館と地域センターとを合築する、モデルとなる取り組み。
ぜひとも良いモデルにならなければ後に続く地域のためにも
良くないので、これまで積極関与してきましたが。
今日、実際の閉館を迎えて、なんだか卒業式のような、
切ない気持ちを味わいました。
43年。ボクより3歳年上。長きに渡り地域の皆さんと
ともに色んな時間、色んな出来事を共有してきた館。
ボクはまだまだ、彼のように地域と、その皆さんとともに
紡ぐ時間や出来事を成し得ていない。
次に現れる館と一緒に、それからのボクは何をして
いけるだろうか。。。そんなセンチなことを思いながら、
今日の式典、お別れ会は最初から最後まで参加しました。
そこの皆さんの活き活きした姿、
ステキな各種発表会、
展示された諸々の作品…
お一人お一人の、ここでの、ここへの思いを重ねられた
時間を終え、吉備公民館はしばらくの休暇に入りました。。。