goo blog サービス終了のお知らせ 

餃子の街・宇都宮  ある菓子店のひとり言・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

特大どら焼き、作ってみました / 篠原宣義さんがいらっしゃいました!!

2015年01月28日 22時58分20秒 | 菓子について
沖縄にいる孫娘が以前から大きなどら焼きを作ってと、言っていたので
本日ようやく忘れずにいたので作ってみた。

 直径は、約23cm
     

                   

              小さい方は、70g位で130円(通常の店売り品)
              大きい方は970gで、約14倍。
              値段にすると、1820円になる。

ここまで大きくなると、片面を引っくり返すのも大変になる。
この春、5年生になる孫の嬉しくてニヤニヤした顔が想像できる。(^^;)


*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---*★*---


       ☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★
             篠原宣義の「甘味三昧」福箱の販売
      ☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆★

この様な見出しで今年の1月1日に書きました記事・・・、
思い出された方もいらっしゃるでしょうか?

明けましておめでとうございます!!

その篠原宣義さん(歌手)が、お見えになりました。
こちらの方こそ、有難うございましたなのに
サイン入りの色紙まで戴きまして大変恐縮しております。



                    



とちぎテレビの、「雷様(らいさま)剣士・ダイジ」の主題歌も唄っていまして、チビッ子にも大人気です。
そのお母様達にも注目されています。

ますますのご活躍、祈っております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御菓子司こん平のカステラ・・今度は川中美幸さんに・・・

2014年12月15日 22時46分50秒 | 菓子について
先月16日の田川寿美さんに続いて、今度は歌手・川中美幸さんに
当店のカステラがプレゼントされます。

昨日発送させて戴きましたが、本日無事に到着したようです。


                  



明日、中野サンプラザで川中美幸さんのコンサートがあるそうで
プレゼントタイムにお渡しするそうです。

1列目の前にファンクラブ用に84席追加設置されるそうで、その最前列のど真ん中だそうで
何とも羨ましいほどの優良席ですね。

川中さんも、TVで見る様に汗をかきながらの熱唱でしょうね。
唄う方も、応援する方も頑張って下さいネ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラが「歌手・田川寿美」さんに渡されます

2014年11月16日 23時42分00秒 | 菓子について
演歌歌手・田川寿美さんファンの方から、(東京在住)
明後日18日のバースデーイべントにお土産として持って行く、カステラのご注文を戴きました。



                  



                  

熱心な寿美ちゃんファンの方で、きょうも栃木県の真岡市に来ていました。

明るいお人柄に、惹かれるファンの方も相当数いらっしゃるのでは?と思われます。

彼女も、元気に頑張って欲しい歌手の一人です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マンゴーきんつば」、新発売!!    

2014年10月01日 23時32分21秒 | 菓子について
例年ですと、今頃は小豆のきんつばを販売しているのですが、
今年は、マンゴーをかなり入れたきんつばを初めて作ってみました。




                流し固めたものを切ってみると意外に繊維が多くて驚いた
                 

繊維は種にしっかりと根付いているから多いんですネ


                  常温と冷蔵とどちらが食べやすいかと云えば後者だった。
                  冷蔵の方が甘味が感じにくかった。
                   

一個130円です。
原価が上がった割に売価が低く抑えられました。



        ━━━━━━ ご注文やお問い合わせは下記まで ━━━━━━

     ・御菓子司 こん平
     ・028-624-3977
     ・info@konpei.jp    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうから「いちご大福」が始まりました!

2013年12月12日 17時42分29秒 | 菓子について
今年も、いちご大福の季節になりました。

御菓子司こん平いちご大福は・・・、

 ・栃木県産のもち米を蒸して餅にして作っています。
  もち米ですので、日持ちが致しません。(食感はこちらの方が美味しいと思います)
  その日限りですので、ネット販売は出来ません。

 ・イチゴも、栃木県産の「とちおとめを使用しております。

 ・小豆は、北海道十勝産の健康小豆(減農薬)を使用しています。



                 



                

孫も、この日を待っていた様です



   ◆一個:157円です。

  ・お問い合わせ、ご注文は、下記まで

  ★御菓子司 こん平
 
  ★TEL/FAX:028-624-3977

 ★メール:info@konpei.jp




 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店の生クリーム大福(コーヒー味)が「栃ナビ」さんに掲載されました!!

2013年03月12日 18時19分22秒 | 菓子について
掲載されましたのは、「栃ナビ!」様の人気企画コーナー「一日一旨」。
毎月ひとつの材料に焦点を当てて、それに因んだ料理、菓子等々をご紹介するというものです。

そして今月は、「モカ」特集。
きょう12日目に当店の生クリーム大福・コーヒー味がご紹介されています。
一度ゼヒともご覧ください。

◆「一日一旨」(2013年、3月12日)
 ・御菓子司こん平・生クリーム大福・コーヒー味

◆また良かったら、取材時の様子もまたご覧ください。
 ・今日は、「栃ナビ」様の取材でした!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宮カフェ」様でも、宇都宮かすてらラスクが販売されます!!

2013年02月28日 23時49分05秒 | 菓子について
宇都宮市のアーケード街「オリオン通り」にあります、「宮カフェ」様
(1階@ミヤ)でも、
当店の人気商品「宇都宮かすてらラスク」が販売されることになりました。

「@ミヤ」の店長さんが
「ろまんちっく村」様
で食しました処、衝撃を受けたと語っておられました。
(チョッと、オーバー?)
そんな経緯がありまして、
本日店長様がお見えになり、来月の5日から納品させて頂く事になりました。

@ミヤ様:宇都宮のアンテナショップとして、
          宇都宮市の誇れる地域の商品などを一堂に集め、
          『その良さ・素晴らしさ』を多くの人々に再認識してもらうこと。
          その他、いろいろなコンセプトがございます・・・。

          他にも、契約農家の農産物、伝統工芸品等々も販売しているとか・・・。
          

※「@ミヤ」様は、「オリオンスクエア―」の前にございます。
お近くにいらっしゃいましたらお立ち寄りくださって、
宇都宮かすてらラスク」をご覧になってください。

魔法(?)のチョコレートがコーティングされていまして
サクサク、しっとりで絶妙の美味しさです


          チョコレートも、ホワイトチョコ&ミルクチョコの二種類があります
               

@ミヤ様では、5本入れの小と大(ロング・・通常の1,5倍)があります









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水ようかんのギフト販売中!!

2012年06月23日 00時03分58秒 | 菓子について

涼味だより6個入れ」です
中身は、・さらし水羊羹抹茶水羊羹・みつ豆羹
・青梅羹・あんず羹栗かのこ
価格は、1650円です。


             「涼味だより10個入れ
              みつまめ羹⇒小倉水羊羹になり、細竹風の容器に
            小豆抹茶の水羊羹が注入してあります。
               価格は、2620円です。
              

細竹風の水羊羹は、底部に「プッチンプリン」と同じ
突起物がありますので、プッチンしますと中から羊羹が出てきます。


              

実店舗、インターネット共に、販売中です。
常温でも、かなりの日持ちが致します。
安心してお買い求め下さい。
なお、季節商品の為早い内でも、品切れ及び取扱い終了の場合がございます。
その場合は、何卒ご了承下さいませ。

    ■お問い合わせ&ご注文:御菓子司こん平

    ■もう少ししましたら、HP,出店中の各ショッピングサイトにもアップします。

              




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに汚しちゃって・・・

2012年04月11日 23時14分37秒 | 菓子について
      
          チョコレートが白衣に目立ちます  
          

今まで和菓子屋には、チョコレートなど全く使っていなかったのですが
最近、「かすてらチョコラスク」と「パンチョコラスク」を創るときは、決まってこんな風に付いてしまいます。(お腹が出てるから??)

理由は、チョコレートをコーティングするときに、「遠心分離機」の様なものを使うのだが
使い終えた際に、いちいちフタを外さなきゃいけない。(それを何十回と繰り返す)

その時、お腹で抑えながらフタを外すからこんなに汚れてしまうのだーー。

さりげな~く店の宣伝などを・・・・・。(汗)



   ↑  ↑  ↑  ↑ 「かすてらチョコラスク」↓  ↓  ↓  ↓
              



       ↑  ↑  ↑  ↑  「パンチョコラスク  ↓  ↓  ↓  ↓

             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追分羊羹・健在なり~

2012年03月29日 23時08分19秒 | 菓子について
九州は福岡市在住のお客様が、実家のあります旧清水市に帰省の折
宇都宮まで来られて清水のお土産を戴きました。

3番目の画像に由来がありますが、江戸時代(家光の頃)
から続いている清水の銘菓です。
次郎長にも出てくる「追分の三五郎」の地名が有名


             東海道五十三次の江尻(清水)             
             



            竹皮で包んであるから開けない限り日持ちが致します
             



竹皮のまま、蒸してありますから殺菌の役目も兼ねております。
この追分羊羹は、蒸し羊羹ですから甘さも控えめになっておりますし、
味も淡泊でコシもあります。

いいものは、時代に拘わらず生き残って行きます。
その時代に少しづつ小さい変化をしながら、これからもずっ~~と・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸明けの きょうから「柏餅」で~す

2012年03月23日 23時37分31秒 | 菓子について
昨日まで春のお彼岸で、今日は彼岸明けです。

お彼岸中は、「おはぎ」や「団子」を毎日(団子は中日まで)作っていましたが、
きょうからは、「柏餅」です。
5月一杯位までは、作っていると思います。(諸般の事情で早く終了の場合アリ)
いちご大福」も、凡そそのあたり頃までです。(いちごの都合で早く終了の場合アリ)

右の白い皮が「こし餡」、左の草餅が「つぶし餡」です。


                 今年も1個 147円です。
              

5月の節句の頃、お返しには「のし紙」を承っております。


               「いちご大福」も、まだまだ製造販売中です。
              

いちご大福は、ことしも157円で~す。


             皮は、もち米から餅を搗きます
             大福にはこれが一番美味しいと思います。
             餡は、こしあんです。
              

どちらもネット販売は不可です。

■柏餅、いちご大福のご注文&お問い合わせは、下記まで・・・。
  ・御菓子司 こん平
  ・028-624-3977
  ・info@konpei.jp
・HP:http://www.konpei.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラスク」・・・新発売です!!!!

2012年03月08日 00時24分24秒 | 菓子について
ようやくシールも出来ました 3本入れ 189円
(クリックで拡大)
↑  ↑  ↑   ↑    ↑
     【かすてらチョコラスク】です ↓  ↓  ↓  ↓  
             
  
            【ラスク】(シュガー)です 315円      
             

【チョコラスク】には、ホワイトチョコも仲間入りです。
通常のチョコレートは、厚くコーティングされ、甘くて苦手ですが
こちらはパンの気泡が良く見えていますように
濃度が薄く、甘いものが苦手な方でも食べやすいチョコです。


         ミルクチョコ&ホワイトチョコが混合で入っております。365円
             


12月中旬の「BS宇都宮」の頃に、【かすてらチョコラスク】が出来上がり
その後、順次【チョコラスク】や【シュガー】が出来、シールもようやく出来上がり
更に、チョコラスクには、最新のホワイトチョコラスクも仲間入りしました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白餅の注文

2012年01月03日 23時33分02秒 | 菓子について
昨年末に、新春早々の注文を2つ戴いていました。
1つは、今夜作りました「白餅」であり、
もう1つは、6日の「消防出初式」の「赤飯」です。

お隣の自治会長さんから戴きました注文の「白餅」はこのような丸い餅です。



             



1個が1,2合分の重さX2個入れX60箱

明日の夕方に、班長さんにお配りして、大安の明後日に会員さんに個別にお配りとの事です。
結構な量の注文数でしたから、終了するまではいつも心配です。
今回も、無事に終了しまして安堵しております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福、きょうから~♪

2011年12月12日 21時37分58秒 | 菓子について
12月も中旬に差し掛かり、イチゴも本格的に出回り始めております。
(ラジオの市場情報では、今週に入って若干入荷が減少気味だという。)

そこで、今年もきょうからいちご大福が始まりました。
なお、ネット通販はXです。
もち米から搗きますから、翌日には固くなります。




              



              

今年も、1ヶ157円でございます。

    お問い合わせは、下記までお願い致します。
■栃木県宇都宮市大曽  
御菓子司こん平
■TEL:028-624-3977
■メール:info@konpei.jp

これからの半年間、宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラの名前入りは大変だー!

2011年10月02日 22時38分51秒 | 菓子について

この茶色の髪は「渋紙」と申します。
ご想像の様に「柿の渋」を使用しています。
結構な金額がします。


                   彫る文字を書いて、残すところと彫るところ
                      を頭に描いて彫って行きます。
                     例えば「回」の文字を彫るときは、
                   何か所か残さないと真ん中が欠落します。
                      

今回の「む」も難しい文字でした。
それでも平仮名を指定されましたので幾分楽でした。


                   
 カステラに刷り込みますとこんな感じになります。                                             

この技法は、羊羹を流す前に羊羹舟に刷り込んで、
羊羹が固まった時にひっくり返すと、刷り込んだ文字が羊羹に綺麗に写っているという
和菓子ではお馴染みの技なのですが、羊羹舟はステンレスで硬い所ですが
カステラは柔らかさがあるので、やりにくさがあります。

この名前を入れることにより、1日経ってからの作業になりお客様にカステラをお渡しするのが1日
遅くなったり、入れることにより日持ちの点でこの部分だけ早く悪くなる可能性が大です。
ですので、余りお薦めは致しません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする